10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
★椿 唐獅子の垣根
2023/0321
椿 唐獅子の垣根。
駐車場が閉鎖され、分譲住宅が出きるらしい。
この景色を見られるのも、今年限り。
横10メーター、縦10メーター。
グリーンの壁
綺麗だね。
正面
✾
★椿 岩根絞り
2023/0320
ツバキ 岩根絞り
★椿 蝦夷錦
2023/0316
3メートル位
✿
★肥後日本錦(ヒゴヤマトニシキ)
2023/0320
梅芯を抱え、ふっくらした蕾。
並んで、満開。
綺麗だね。
2023/0324
赤い蕾も付いていた。
★白木蓮
2023/0315
白木蓮
白木蓮
蕾
覗き込む
✾
★ミツバツツジ
2023/0317
近くの農家ねミツバツツジが、開花。
あっという間に、ピンクの塊。
2023/0321
向こうの建物は、農家の作業場。
立派な塀の上、ピンクの塊。
並べて
★サンシュユ
サンシュユの花、満開。
皮が剥けたキハダに、注目。
20230321
葉も出てきたね。
🌿
★スモモ
2022/0315スモモの花
❀
❀
★ウンナンオウバイ
2023/0312
グリーンベルトのあちこちに、黄色い塊。
雲南黄梅。葉と一緒に咲く。
✿
★匂い椿 シナモンシンディ
2023/0324
待ちに全く、花が咲いた。
匂い椿 シナモンシンディ。可憐な花だね。
美しい、ね。
★椿 崑崙黒 コンロンコク
2023/0329
宝珠を抱いた、美しい崑崙黒。
この時が1番、美しい。
2023ねん、10年に一度と言われた大寒波の後も花木は美しくさいた。
備忘録。
★ナシの花
2023/0330
満開のナシの花
満開❀❀❀❀❀
2023春の花木、備忘録。