warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
黒豆
黒豆の投稿画像一覧
黒豆の投稿画像一覧
黒豆の投稿画像が 57枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる黒豆の情報はGreenSnapで探してみましょう。
黒豆の新着投稿画像
34
ナタリー
今日は、少し暖かくやっと庭へ😊 干していた黒豆をやっと収穫。ほったらかしだったから、カビてないか心配だったけど、大丈夫でよかった😀
5
ちきちきましん
畑で豆たちの収穫が始まりました。 黒大豆、津久井在来大豆、鞍掛豆。 鞍掛豆は長野県の在来種とのこと、茹でると海苔のような香りがする美味しい豆です。去年は虫にやられて全滅に近かったので、健全な豆が採れて嬉しいです。
5
ちきちきましん
黒大豆、今季初収穫。ポットに種まきして、それを地植えしただけの放置農法。無肥料、自然農です。 今日は畑に行けました。満足です(笑) 試しに1株切り倒して持ち帰ってきました。畑で細かい作業までしているとすぐに日が暮れてしまいますからね。まだまだ大量に植わっているので少しずつ収穫してゆきます。今季は梅雨の長雨と8月の雨無しにより上手く収穫できないのではないかと諦めていました。葉ばかり生い茂り豆になかなか実が入らなかったのです。でも秋口から持ち直して、かなりの収穫ができそうです。メインは黒大豆。枝豆も美味しい品種です。鞍掛豆も少しは採れそう。カメムシとダンゴムシはそれなりにいるのですが、意外と食べられてはいません。
14
カオリ
黒大豆のさやが急に出てきた😲 昨日まで小っちゃくて茶色かったから 「枯れちゃったのかな~🤔」 って、思ってたのに…🙆 順調なようで良かった🙌🎵
19
はらまき
黒枝豆が収穫時期を迎え…といいたいところですが蒔いてから90日どころか80日も経っていません。食べごろ逃すと味が落ちると言うし、収穫してよいものかわかりません💦
35
haseyan
お正月の丹波黒豆 植え付けたよ🎵
12
カオリ
黒大豆❗苗を定植させました😁🎵 昨年、北海道で黒豆を購入して食べてから大の黒豆好きになりました。 近所のスーパーで購入すると北海道で売っている金額の3倍くらいする😱 煮るにもガス代がけっこう掛かるし😨 もう、自分で作ります💪💨 うまく出来るかな🎵 お楽しみに…🍀
13
ろくやん
梅の収穫~と黒豆の摘心、断根。 初めて根を切ったときはドキドキしたけど慣れたら楽しい😊
28
karasu
右が毛豆で、左が黒豆。 4月30日にポットに植えたら、もう芽を出しました💚
103
ミッチ
ハナキリン ハナキリンが満開です❣️ 花の中から花⁉️ 丹波の黒豆を煮豆にしました😃 もちろん自分が作ったのですよ😅 炊飯器のスイッチを入れただけですが…😱
67
あすぱら
黒豆の可愛い むらさき色のお花💜
59
あすぱら
今朝の黒豆 こちらも、今年は実入りの良い予感♪
82
ミッチ
丹波の黒豆😃。 今年初めて植えました。 なんせ種が高く15粒で500円くらいでした😱。 背丈は70〜80cm。 強風に耐えきれず横になったが枝は自力で立ち上がってきました😡。 大きくなりすぎると実付きが悪くなるような気がして…。 やっと豆の皮を発見‼️ まだ膨らんでなかった😅。 とりあえず来年用の種だけでも収穫できたらOKとします😃。
16
花花花
黒豆を植えてみた! 芽が出た! 成長してね⚫️まめさん😄
38
リオ
丹波の黒大豆が芽生えてました🌱 お正月に欠かせない黒大豆って書いてあったけど、お正月に黒大豆食べるっけ?? 高知で買った種なので関西以南の習慣なのかな? PS 今検索したら、見覚えある! 黒大豆って甘い黒豆のこと? 別物かと思ってた😓
123
たえ
こんにちは😊 昨日の木工市は雨でした☔️相変わらず遅めのお昼頃で😅 皆さん雨の中お疲れ様でした mokoさんのかわいい鉢をゲットしました〜🎶 植えたらまた載せたいと思います💕 それと、手前の枯葉と黒豆君をゲットしました🎶 枯葉は銅でできています💕 銅楽爺➕Gさんが作っています 猫ちゃん入り ミニ寄せ植えも作りました😊
82
CYOKO
今日の吉備路風土記の丘でのお買い物。ガシュマルと黒豆。( 〃▽〃) 黒豆さん、400㌘で500円、安くないですか~🎶炊きまーす♪煮まーっす♪か…( ̄▽ ̄;)。
22
Travi
もう秋かな~と思ったら今日は夏に逆戻りですね🎐 母が知り合いの豆屋さんから買ってた豆たち、計5kgなり~ 豆ってなんか心くすぐられるんですよね。丸くてつやつやだからかな🔴 豆料理普段あまりしないのでどう調理しようか迷います🌀 茹でて醤油漬けとかも美味しそうだなぁと😋 それからちょっと取っておいて来年植えてみるつもりです🌱
前へ
1
2
3
4
次へ
57
件中
37
-
54
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
黒豆の新着コラム
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
11
でるまっしゅ しいたけ
by.
さくしば
11
金時小蕪
by.
森多早生1913
1
『よつぼし苺ちゃん栽培記』
by.
栽培マン
105
カネコ種苗さんにいただいた『でるまっしゅ』‼︎🍄🟫育てます
by.
なっちゃん
もっと見る
家庭菜園の種類
パイナップル
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
パイナップルの育て方
パパイア
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
パパイアの育て方
パパイアの花言葉
ライム
日当たりの良い場所を好みます。
ライムの育て方
ライムの花言葉
アイスプラント
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
アイスプラントの育て方
アイスプラントの花言葉
アイスプラントの効能・効果
ぺピーノ
ぺピーノの育て方
キュウリ
鉢やプランター、地植えで育てることができます
キュウリの育て方
キュウリの花言葉
キュウリの効能・効果
もっと見る