warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
シンゴニウム
シンゴニウム
『心変わり』『喜び』。「心変わり」は、やじりのような形をした幼葉が、生長すると切れ込みが入った大きな葉に変化することに由来するといわれています。品種や光の具合で、葉の色合いを楽しむことができる観葉植物です。
コラム
2件
投稿画像
5,113枚
シンゴニウムの育て方
シンゴニウムの花言葉
シンゴニウムの新着コラム
2
2020.09.25
シンゴニウムの花言葉|花や葉の特徴、種類は?
品種や光の具合で葉の色合いを楽しむことができる観葉植物のシンゴニウム。風水効果もあるため飾る場所なども気にしたいですね。 今回は、シンゴニウムの花言葉...
by.
greensnap
1
2016.09.22
観葉植物の一種、シンゴニウムの育て方
机周りなどに飾るミニ観葉植物として人気のシンゴニウムですが、どんな植物でどう育てていけばいいのか分からないという方も多いのでは無いでしょうか。そこで今...
by.
tokuhara
もっと見る
シンゴニウムの新着投稿画像
14
底面給水ポットくん
【底面給水ガラスポット#4】 乾燥した職場に置いてハゲ散らかったシンゴニウム…一番影響を受けて可哀想な姿になってしまった😓 ここから自宅管理で元の姿に回復する事を期待します🪴✨
47
もんち
シンゴちゃんから2本目のドリルが出たー⸜(*´ᗜ`*)⸝✨ 1本目のサイズと同じ頃の投稿です🌱 𓏸 𓂂 前回は1月6日だったので、2ヶ月はかからないけど 思ったより長かったな…😅そんなもんかな? 前回よりはちょっとひょろひょろな気がする(〜´-`)〜
39
底面給水ポットくん
本日購入した観葉植物…合計8鉢 底面給水ポットを作成して全て入れ替えていきます🪴🎶
28
eve
これから出回るのか面白いシンゴニウム発見したのでお迎えしてしまいました。 移行が難しくてほぼ確実にダメにする水耕栽培用の苗シリーズ😅 セピアカラーを目を引かれたけど溶かす気しかしなくて躊躇。 でもチャレンジ! 単色ではなく斑と言って良いのか葉裏を確認するとツートン。 これから光や成長でどんな色合いになるのか試してみる価値はあるかと買ってしまった。 ちょっと前に買っていたフィギュア用のケースにIN! 葉っぱが当たるのでワンサイズ大きいの買わないと溶かすかな😓 2枚目は謎ダプサス。 アクアのパルダリウム用を探すと面白いものが見つかる。 バリバリ乾燥してる我が家であの手この手で誤魔化せるか‼️
17
リリー
41
底面給水ポットくん
6年前に作成した底面給水ポットの画像を再度投稿🪴✨ 材料はキャンドゥ&セリアで購入 今作成してるポットの方が水が溢れない設計になってるから更に進化してるかもしれません😊
75
bukkie
おはようございます。 なんとか今日までは暖かそうですが、流石に7時ちょいの時間は寒いです。 それはそうと、パキラがやたらと大きくなってきてるのであまり目立ちませんが、何気にダイソーシンゴニウムも順調に成長してます。こいつらも春には鉢増しですね。
44
底面給水ポットくん
寝床の横に置いてるシンゴニウム 水耕栽培でとっても元気🪴✨
24
kazu
シンゴニウム‼︎
94
としお
先月に投稿したシンゴニウム・フレンチマーブルです😊 先月の段階では水挿し管理で発根から新葉が出てきたので暖かくなったらハイドロ管理に移行しようと思っていたのですが思った以上に順調に成長しているので春を待たずにハイドロ管理にしました😄 2枚目は新葉が展開完了して良い色合いだったのでハンサム?美人?に見えるよう撮ってみました🤗
11
TAE.bpp7t
シンゴニウムの寄せ植え鉢 バティック、ネオン、コンフェッティ 調子良さげ😄
168
たちばな
こんばんは🌃 シンゴニウム様が新しい葉っぱを展開中😆 部屋の環境に合ってくれたのかしら😆💓 今日は寒くて日本酒にしました🍶 やまやに行ったら、むすび丸とホヤぼーやのワンカップがあったので購入🥳
もっと見る
シンゴニウムの基本情報
ジャンル
観葉植物
形態
多年草
学名
Syngonium podophyllum
別名
シンゴニューム
原産地
熱帯アメリカ
シンゴニウムの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性
あり
時期
植え付け・植え替え
5月, 6月, 7月, 8月
肥料
4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月
育て方を詳しく見る
観葉植物の種類
オモト
午前中は日が当たる場所、午後は日が当たらない半日陰で育てます。
オモトの育て方
オモトの花言葉
ハラン
木陰などの日陰、または室内で育てます。
ハランの育て方
ハランの花言葉
トックリラン
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
トックリランの育て方
トックリランの花言葉
ヒポエステス
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。寒さには弱いので10度を下回る地域の場合は
ヒポエステスの育て方
ヒポエステスの花言葉
トックリヤシ
一年を通して室内で育てることができます。明るい日陰で育ててください。
トックリヤシの育て方
トックリヤシの花言葉
オーニソガラム
オーニソガラムの育て方
オーニソガラムの花言葉
アグラオネマ
直射日光を嫌いますので、年間を通して半日陰で育てます。耐陰性がありますので、明るい室内でも育てること
アグラオネマの育て方
アグラオネマの花言葉
ドラセナ(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
ドラセナ(Table Plants)の育て方
ウォーターマッシュルーム
ウォーターマッシュルームの育て方
ウォーターマッシュルームの花言葉
ゲッキツ(シルクジャスミン)
ゲッキツ(シルクジャスミン)の育て方
ゲッキツ(シルクジャスミン)の花言葉
フィカス
フィカスの育て方
フィカスの花言葉
ブライダルベール
日なたを好みます。
ブライダルベールの育て方
ブライダルベールの花言葉
サンスベリア(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
サンスベリア(Table Plants)の育て方
アジアンタム
さまざまな種類や品種があり、ミニ観葉から中・小鉢などで年間楽しめます。
アジアンタムの育て方
アジアンタムの花言葉
ホヤ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
ホヤの育て方
ホヤの花言葉
もっと見る