警告

warning

注意

error

成功

success

information

佐助さんの家庭菜園,トマト,ミニトマトの投稿画像

2024/10/24
①もってのほか
食用菊です。
🏷木曜日は桃色
参加します✨

②収穫しました~😋
右は、第一期野菜遺産の治郎丸ほうれん草の間引きと、第二期野菜遺産のマイクロトマトです。

③今日の収穫2
トマト、ピーマン類、ついに全て撤収しました。
ズッキーニ、意外にも立派なのが採れました‼️😳
右は第一期野菜遺産の日野菜かぶ。
去年のプランター栽培より太くなりました✨
本当はもっとまいていたのですが、ニャンコちゃんのお昼寝場所になってしまってこんだけ😅💦
こんばんは✡️✨✨
食用菊を見たら…婆ちゃんを思い出しました🤭
私が小さい頃良く茹でてる姿を見ていました☺️
懐かしいです。
黄色いズッキーニって珍しいし、とっても綺麗💓
食べれる楽しみ良いですね🌱
2024/10/24
@☆多肉の気持ち☆ さん、ありがとうございます😊💕
食用菊、美味しいですよね~🎶早速茹でて食べました😋

ズッキーニ、去年は緑を育てたのですが、今年は彩りになるよう黄色の苗を選びました💛
かなり大きく広がるので、お庭で両方は難しいんですよね~😅
2024/10/24
@佐助 さま
はじめまして🌾*🌙
新鮮なお野菜がたくさん、羨ましいです。治郎丸ほうれん草?間引き菜で良いから食べてみた〜いです😋
2024/10/24
@カレン さん、ありがとうございます😊💕
治郎丸ほうれん草はなかなか難しく、上手く出来ないんですよね~😅
今年も魔引きレベルで終わってしまいそう💦
でも、しっかりほうれん草のおあじでした😘❄️💧
2024/10/26
まだ収穫出来てるの凄いです💕

カブを植えるためにミニトマトは撤収、
うちのカブと🫛、無事収穫までいけるのかな〜😂
残った種で来年秋は早めに蒔こうかな💕

食用菊、食べたことないです〜😊
可愛いお花、食べられもするなんて2度美味しいですね😍
2024/10/26
@みみみ さん、ありがとうございます😊💕
でもこれでウチも全部撤収です~。
トマトなどの跡地には、見切り品でゲットしたエシャレットやニンニクなどを植えました🧄
ウチも日野菜かぶは結構よく出来たのですが、肝心の金町小蕪が全然太って来ないみたい🥲
無事収穫まで行けるのかな~😅💦
2024/10/26
初めまして!
わー!母が山形生まれで、もってのほかをよく食べました。
大好きです。
こちらはあまりピンク売ってないんですよ〜😢
2024/10/26
@しろりんご さん、美味しいですよね~😋💕
お母様が本場の山形の方なんですね😆
現地だと黄色ももってのほかで、黄もってとか赤もってとか言うんですってね💗💛
こちらだと、もってのほかと言ったらこのピンクので、黄菊はまた別の品種になっています。ウチも次は黄菊を収穫です🤤
品種名忘れちゃった😅💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
44
2025/02/22

わが家のにゃんにゃん祭り まとめ

自宅警備猫 コードネーム:なつ
いいね済み
37
2025/02/21

レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓

R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
いいね済み
1
2025/02/21

フィレンツェ茄子

世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。

家庭菜園の関連コラム

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?の画像
2025.02.20

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?の画像
2025.02.19

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?の画像
2025.02.11

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?の画像
2025.02.05

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?の画像
2025.02.05

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介の画像
2025.01.30

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介

北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

トマトの水やりは何日に一回がいい?ベストな頻度と育て方を徹底解説
ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説
ピーマンの育て方を徹底解説!苗を植える時期や植え方、栽培のコツ

投稿に関連する花言葉

トマトの花言葉|意味や由来は?花の色や特徴は?
ピーマンの花言葉|花の特徴や栄養、赤や黄色などの種類は?
ズッキーニの花言葉|意味や種類、どんな花を咲かす?