警告

warning

注意

error

成功

success

information

京セラ美術館「モネ・睡蓮のとき」🎨&平安神宮外苑の桜🌸

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
何年ぶりでしょう😊 第二京阪自動車道 名神高速自動車道 緊張しましたが、走り出すと 気持ち良かったですね〜🚗🗯️ モネの大画面の「睡蓮」にひたり 平安神宮外苑満開の桜🌸に包まれて 大満足の1日でした🙆🏻
往路は第二京版で京都へ…🚗🗯️
京都岡崎公園駐車場到着!!
平安神宮へ…🚶‍♀
平安神宮
平安神宮
🌸満開の桜
🌸散り初めの桜
花吹雪の綺麗だった事!!
🌸桜
紅八重枝垂れ桜
🌸桜
紅八重枝垂れ桜
⛩️平安神宮大鳥居
🌸桜
紅八重枝垂れ桜
周辺を歩いて…🚶‍♀
みやこめっせ
入口
ロームシアター京都
💛ミモザ
周辺街路で咲いていました!
💛ミモザ
🌸桜
八重紅枝垂れ
京都市京セラ美術館へ…🚶‍♀
京セラ美術館
展覧会
「モネ・睡蓮のとき」
美術館
展覧会スケジュール
案内板
写真OKのフロアへ
ジブェルニーの自邸の庭に造られた睡蓮の池に、周囲の木々や空
光が一体となって映しだされるその水面でした。
モネ
「睡蓮」

絵画も少し撮せました🖼…📲
「睡蓮」
「睡蓮」
「睡蓮」
「睡蓮」
「睡蓮」
カタログより…📲
日本初公開
↩藤

↪アガパンサス
ポストカード買いました🙆🏻
美術館裏庭へ…🚶‍♀
🩷ハナカイドウ
疏水…水辺の桜🌸
🤍ユキヤナギ
疏水…水辺の桜🌸
疏水…水辺の桜🌸
琵琶湖疎水
綺麗な水が流れています。
疎水…水辺の桜🌸
疎水…水辺の桜🌸
美術館横
⛩️平安神宮の大鳥居
京セラ美術館
今回はおよそ50点
究極のモネ展が開かれていました🎨🖼
多勢の人達と一緒に楽しく観覧。
撮影OKのフロアもあって足元に水面が映し出され、素晴らしい光の壁画を撮せたのもラッキーでした🙆🏻
復路は名神高速自動車道
桂川ᏢA下り線
ここで夕食済ませて🥢
再び車へ…🚗🗯️
日没🌄
名神高速桂川ᏢA
真っ赤な太陽が沈んで…☀️

大好きな桜吹雪に包まれて🌸🌸🌿
幸せ気分でモネ晩年の大装飾画を
観て楽しんできました🎨

最後まで見てくださって
ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

投稿に関連する植物図鑑

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介
ユキヤナギの育て方|剪定はどこを切る?植え替え時期や挿し木を解説
ミモザの育て方|地植えで庭木にできる?植え替え時期や増やし方紹介

投稿に関連する花言葉

【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?
雪柳(ユキヤナギ)の花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?
ミモザの花言葉には怖い意味もある?結婚式やプレゼントで贈っても大丈夫?
2025/04/10
こんにちは😊

素敵な1日でしたね。💕
満開の桜・ユキヤナギ・ミモザ🌸💮🌸🌸💛🟡🩷

モネの「睡蓮」いいねぇ〜

春爛漫 満喫のお裾分けありがとうございました。(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
2025/04/10
@ミキティ さん
こんにちは( ˊᵕˋ*)

コロナ以降、久しぶりの遠出で
高速道路の運転大丈夫かな?
心配でしたが乗ってしまえば
普段通り…😄

期待以上の桜吹雪で🌸🌸
風に巻き上げられるのが最高の
時でした🙆🏻
美術館の近くを周りながら
ミモザに出会えたり
満開の紅八重枝垂れ桜を眺めて
時間調整でした🕝

たっぷりと
晩年のモネの作品を観てきました😉
みどりのまとめ
見てくださってコメント
ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
67
2025/04/17

No.584 散歩道の植物とお散歩ちゃん4月②2025/0415 シロヤマブキ、梨の花、花海棠・・・・

4月中旬、続々と春の花が咲き揃う。もう少しゆっくり春を楽しみたいな。
いいね済み
75
2025/04/17

No.435 2024八重咲きの桜 ①2024/0419 鬱金ザクラ、関山、松月・・・

2024 どんな八重桜に出会うかな。ワクワクが止まらない。備忘録として記
いいね済み
3
2025/04/17

救済アジサイを育てる

昨年秋にホームセンターで見切られていたアジサイ「サマークラッシュ」の成長

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方…

桜は日本の国花のひとつとして親しまれる、春の風物詩のひとつです。桜並木では満開時の圧倒的な美しさを楽しめますが、ときには鉢植えや苔玉にして、庭やお部屋で桜の花を楽しみたいものですね。 <…
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴…

低木で、地植えでも鉢植えでも育てることができるブルーベリーは、一般家庭でも人気のある果樹です。 ジャムにしたり、そのまま食べれるブルーベリーですが、じつはかわいらしい釣鐘型の花を咲…
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時…

ローズマリーといえば、ハーブのなかでも代表的な種類のひとつです。ローズマリーの爽やかな香りは料理にも手軽に使えますので、お庭に一株あると便利な品種です。 今回は、そんなローズマリー…
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツ…

ハーブとして知られるローズマリーは花を咲かせますが、今年は花が咲かないなと感じている方もいると思います。花を咲かさないのには理由があるはずです。 今回はローズマリーの花が咲かない原…
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイント…

ローズマリーは、乾燥して痩せた土地でも育てやすいため、園芸初心者でも育てやすいハーブです。しかし、時には元気がなくなり枯れてしまうこともあります。 ローズマリーは、どうして枯れてし…
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹…

お祝いでもらう胡蝶蘭の左右対称の花弁はとても美しいですよね。自宅にある胡蝶蘭をずっと長く楽しみたい方もいますよね。 このページでは胡蝶蘭の寿命について紹介しています。少しでも長く楽…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト