警告

warning

注意

error

成功

success

information

菌床キノコ栽培セットでるまっしゅ栽培開始

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
わくわくキノコ栽培セット当選💕 しいたけ大好き〜🍄‍🟫 収穫までの様子を投稿しま〜す😆
カネコ種苗㈱菌床キノコ栽培キット当選✨
3/28🍀カネコ種苗㈱さんから菌床キノコ栽培キット当選💕
キノコ大好き私と娘は大喜び
しいたけ🍄‍🟫🍄‍🟫🍄‍🟫🍄‍🟫🍄‍🟫沢山収穫できるかな😍
ちょっとバタバタしていたので、
今日4/7から栽培開始しま〜す💖
箱を開けると…菌床ブロック✨
ちょっと恐る恐る開封😅
小さな赤ちゃん🍄‍🟫がモコモコ
傘が開いてなければそのままでokとの事
軽く水洗い💦💦💦
付属のビニール袋に水を入れ一晩浸水
明日の朝、忘れないように出してあげなきゃ😅
4/8  二日目🍄‍🟫
朝、水に付けた袋からだして
バケツにin✨✨✨
仕事から帰ってきたら…
白かったしいたけの赤ちゃんがちょっと茶色に😁
大きくな〜れ🍄‍🟫
4/9 三日目🍄‍🟫
傘が、茶色になってきたよ〜😆
少しずつですが…成長してます🍄‍🟫
4/10 四日目🍄‍🟫
さらにもりもり🥰
あちらこちらからしいたけの赤ちゃんが出てきています✨✨✨
一番大きいのは直径4センチ🍄‍🟫
もう少しかな😁
4/11 五日目🍄‍🟫
きゃ〜デカくなってる🤣
傘が開いてるから収穫
今日は2個🍄‍🟫🍄‍🟫
こんな感じの大きさ✋️
大好きなマヨ焼き
トースターで焼いて、七味としょうゆをかけていただきました🍄‍🟫
娘と1個ずつ😁
しいたけがジューシー💕味も濃ゆい💕
採れたてしいたけ美味しかった〜😍
4/12  六日目🍄‍🟫
ひょえーーー🤣
一気に大きくなりました〜😍
もりもりしいたけ🍄‍🟫
今から、しいたけ狩りしま〜す💕
20個収穫🍄‍🟫
しいたけの香りが凄くいいです💕
今日は何にしようかな〜💖
2025/04/10
ご当選おめでとうございます❣️
キノコの栽培も面白そうですね❗😃🎶
続きの投稿を楽しみにしています🎵😄
2025/04/10
@なつ子 さん🍄‍🟫
ありがとうございます☺️
YouTubeの方が育ててるのは見たことがあったので、栽培してみたいな〜と思ってました🍄‍🟫
当選して嬉しいです😆
毎日の観察が楽しいです💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

収穫物に関連するカテゴリ

収穫物のみどりのまとめ

いいね済み
5
2025/04/14

2025 フルーツ

2025 ぶどう、ブルーベリー他 鉢植えフルーツの栽培記録
いいね済み
36
2025/04/12

菌床キノコ栽培セットでるまっしゅ栽培開始

わくわくキノコ栽培セット当選💕 しいたけ大好き〜🍄‍🟫 収穫までの
いいね済み
106
2025/04/10

No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄‍🟫栽培記録📝。

カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸

収穫物の関連コラム

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分…

トウモロコシは自宅でも育てることができますが、おいしい果実を収穫するためには「受粉」という作業が欠かせません。 今回は、受粉の時期や方法について詳しくまとめていますので、ぜひ参考に…
バジルの収穫時期|どこから摘む?収穫方法や収穫までの日数を解説の画像
2025.03.11

バジルの収穫時期|どこから摘む?収穫方法や収穫までの日数…

バジルは爽やかで落ち着く香りがすることからアロマオイルに使われたり、栄養価が豊富なため、日本ではよく食用として栽培されるハーブの一つです。 育て方もかんたんで、バジルは植え付けから…
生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像
2025.01.15

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作り方も紹介の画像
2025.01.09

トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作…

夏野菜の代表的な野菜で知られるトマトは、サラダやトマトソースなどバリエーションも豊富ですよね。いろんな料理で活躍するトマトですが、保存方法がいくつもあることをご存じでしょうか。長く保存することが…
ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコツを紹介の画像
2025.01.09

ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコ…

家庭菜園でも根強い人気を誇るミニトマトは、栄養も満点で料理の彩りにも重宝される万能野菜です。ここでは、そんなミニトマトの収穫の仕方や収穫時期、収穫量やその後の手入れなどをご紹介します。 …
にんにくの収穫時期はいつ?収穫後の干し方や保存方法とは?の画像
2025.01.07

にんにくの収穫時期はいつ?収穫後の干し方や保存方法とは?…

にんにくは比較的簡単に栽培ができますが、地中で育つので収穫時期が分かりにくい野菜です。収穫適期に掘り起こしても、まだ球根が成長しておらずがっかりしたなんてこともあるかと思います。そこで今回はにん…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト