警告

warning

注意

error

成功

success

information

Chocolat's Garden 冬のお花 2025年2月

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
冬に咲くお花の記録です。(クリスマスローズは別にまとめます)
2月の玄関脇の寄せ植えコーナー
お正月のセールで雑貨が増えて大分可愛くなりました🥰
2月と言えばアネモネなんですよね💕(クリスマスローズは除く)
今年は勢い余って4株お迎えしちゃった(*ノω・*)テヘ

1つ目はピンク💗外側の花弁に少し薄茶が入る落ち着いた色味を選んだのですが開いたら明るいピンクになってしまいました〜🤣
ブルー寄りのパープル💙💜
外側の花弁にグリーンが入って可愛いです。
黒みを帯びたパープル
蕾はもっと黒ぐろとしていたのですが開いたら少し明るくなりました。

いつもならブラック系は選ばないのですが、今年はビオラといいアネモネといいなんか選んでるなぁ〜🖤
赤も普段なら買わないけど黒みを帯びた赤ならどこか寄せ植えに入る場所がありそう❣️
植える場所が決まるまではこんな感じでポットのまま寄せ植え風に
ブラックビオラの寄せ植え
ビオラパピヨンワールドとシクラメンフェアリーピコ
エマーブル

直立でワサワサ〜の首長族。
ムーミンのニョロニョロみたい。
お気に入りの時計の鉢にときめきビオラとゆみラッフルハボタン、ハツユキカズラ、ワイヤープランツを寄せ植え。

白い時計は不思議の国のアリスをイメージしてしまうのでついつい乙女な寄せ植えになりがち💕
アイクルール

桐生ふぁ~むさんと花日和さんで共同開発されたのフリル咲きビオラです。 シエルブリエ×エスカノールを交配したものでシエルブリエの花の雰囲気と育てやすさを残しつつ エスカノールの花付きの良さやコンパクトにまとまる性質を引き継いだ様です。

確かにこれだけ咲いているけどシエルブリエみたいに暴れない😃
エボルベオーララは地植えにしてみました😃
ハボタンが開いてキレイ✨
シュガーボンボンプレミオの薄いパープルの方がまた開いて来ました。
ガーデンシクラメンもよく保っています。
花ろまんすみれ恋もも
シュガーボンボンプレミオ
濃いパープルの方
数日小春日和だったので春らしいピンクのお花が欲しくなりました。
シクラメンジックスもまだまだ元気

今年学んだのはガーデン使用でも大丈夫とされているシクラメンは早い内に思い切って屋外管理にしてしまう方が良さそうなこと。

暖かいからと日の当たらない玄関内に置き続けると2月頃には調子を崩す様です。
プリムラモネ ピンク
たくさん咲きます🩷
プリムラモネ ブルー
ティアード

お迎えしたのはベージュピンクにベージュの縁取りのお花でしたが、お休み後に咲き出した時にはすっかり青みのあるピンクにホワイトの縁取りに😅

でも花付きがとっても良いのでよしとします👍️

投稿に関連する植物図鑑

アネモネの育て方|植えっぱなしにできる?球根を植える時期と植え方
プリムラの育て方|水やり頻度が肝心!種まき時期や増やし方を紹介
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?

投稿に関連する花言葉

【色別】アネモネの花言葉はどれも怖い意味なの?贈るなら赤がいい?
プリムラの花言葉|種類ごとの特徴は?人気品種6選!バラ咲き品種もある?
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
2025/02/15
わー♡アネモネは最近お迎えしてないから(毎年枯らし続けたので😅)久々に目の保養になるぅ✨✨アイクルールって、そういうコンセプトで生まれたのね!勉強になります_φ(・_・
2025/02/17
@おかーしゃ さん、
うっかり返信漏れてたわ🙇‍♀️
アネモネ私も毎年いつの間にか枯れちゃうんだけど1年草扱いでお迎えしちゃう😅
2025/02/20
おはようございます😃
もう少し見て見たいな気持ちになったので、フォローさせてください😊
素敵ですね💓1つ1つ、いや遠くから全体を見て見たいです😅😅
2025/02/20
いつも、センスの良いス・テ・キなお庭を魅せて頂き、ありがとうございます〜✨薔薇の剪定後、淋しい庭なので
アネモネ🩷いいですね。お迎えしま〜す✨✨✨🩷
白の時計の器やピンクの器(塗装した!?)が、とっても可愛い❣️
2025/02/20
ステキなお庭ですね💕
寒い日のお手入れは大変かと思いますが、きれいに咲いた花々に元気をもらいました😆
2025/02/20
@ひろとらさん さん、
ありがとうございます🙇‍♀️
寒くても庭にいると苦にならないんです😃
2025/02/20
@ぷよぷよ さん、
ありがとうございます💕
今年はクリスマスローズの開花が遅れたせいでいつにも増してたくさんのお花をお迎えしてしまいました💦
2025/02/20
@ニャンコ6 さん、
遠くからはお見せできない昭和なボロ家でございます🙇‍♀️
寄りでお楽しみください😃
2025/02/20
@Chocolat さん
すいません🙇
2025/02/21
確かに!私も少しだけベランダガーデニングしてますが、かわいい植物たちのお世話することも癒しになりますね😊
またステキなお庭の写真楽しみにしております😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
17
2025/02/21

柴又帝釈天 界隈

映画🎥男はつらいよ で有名な葛飾区柴又帝釈天を訪れてみました。
いいね済み
280
2025/02/21

Chocolat's Garden 冬のお花 2025年2月

冬に咲くお花の記録です。(クリスマスローズは別にまとめます)
いいね済み
7
2025/02/21

パイナップル成長記録🍍

パイナップルの収穫を目指します🍍

ガーデニングの関連コラム

姫りんごの育て方|剪定時期はいつ?鉢植え管理や植え付け場所は?の画像
2025.02.19

姫りんごの育て方|剪定時期はいつ?鉢植え管理や植え付け場…

バラ科リンゴ属に属するヒメリンゴ。春には白または薄いピンクの花を咲かせ、秋にはその名の通り小さなかわいい赤い実をつけます。かわいい花と実を目で楽しむ観賞用として人気がありますが、その実は一般的な…
イロハモミジとは?カエデとの違いは?葉の特徴や紅葉の見頃を紹介の画像
イロハモミジの剪定時期はいつ?小さく育てる方法やどこを切るか解説の画像
2025.02.13

イロハモミジの剪定時期はいつ?小さく育てる方法やどこを切…

イロハモミジは、葉が赤や黄色などに彩られる紅葉が美しいですね。公園や神社仏閣などに植えられていることが多く、美しく紅葉するイロハモミジを観賞するためには剪定も重要な作業です。 イロ…
シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説の画像
2025.02.12

シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替え…

庭木にも向いているシマトネリコは地植えだけでなく鉢植えでも育てることができるのでしょうか。このページではシマトネリコの鉢植えについて解説しています。 育て方の基本や、葉が落ちる原因…
胡蝶蘭の植え替えはバークと水苔がおすすめ?流木付けの仕方は?の画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト