また来たいと思っていた巾着田の曼珠沙華。今年は日程が先に決まっていたので、暑さが続いたおかげでもしかしたら?満開の時期に上手く重なるかもと期待しつつ当日(10月7日)を迎えました。結果はタイトルの通り、盛りを過ぎてしまっていたようです。でもさすがに500万本、これからの奴がたくさんいてくれました。😆
期待のひとつ、一面赤の絨毯はかないませんでしたが、まだまだ捨てたもんではない曼珠沙華を摘んで来ましたので、ギリギリセーフ感😅を味わって頂ければ幸いです。
一回来ているので、期待した場所にまっしぐら‼️っでやって来ましたが、こんな感じ。💦
やってしまった?
いやいや、ひとつひとつ見れば咲いたばかりもまだまだいました。😊
満面の赤絨毯だけを諦めれば、見応えはありそう。(悪あがき😅)
半ば強引な割り切りで始まった今回の巾着田の「赤の世界」。
切り取りながら見て行きます。
ひとつだけアップにすれば、立派な一枚に見えますよね。😅
下流では巾着田らしさが少しだけ撮れました。
ほんとにギリギリセーフ‼️
でも、こんなもんじゃないでしょう❓
ポートレート 1
明るく仕上げて見ました。
ポートレート 2
タマボケと暗めのバック、赤が映えてきます。
⬛️黒いバッグに赤🟥
このコントラストがたまりません‼️
🟥赤の中の赤 その1🟥
今日のスナップテーマ、「赤の中の赤」。
(後付けですが😅)
多かった構図から
🟥赤の中の赤 その2🟥
黒い蕊だけの輪郭
🟥赤の中の赤 その3🟥
濃いめの曼珠沙華は如何ですか?
🟥赤の中の赤 その4🟥
寄れば寄るほど引き寄せられます。
🟥赤の中の赤 その5🟥
淡めの赤を演出。
この辺で巾着田を後にして、お隣にある古民家にお邪魔する事にしました。
古民家までの通り道、なんかお天気になって来ました。
どこまでも伸びたいキバナコスモス。
日差しに透ける白いフヨウ
せせらぎとススキ
やって来ました。古民家。
でも撮っちゃう曼珠沙華。
コスモスが咲いていました。
秋の日差しが暖かい感じ。
実は、暑っついんです。😅
古民家の前で掃除していたおじさんと少しお話し。
ここは個人の方が数年前までは住まわれいた家で、今は市が管理しているようです。
資料館としての傍ら古い時代のドラマや映画の舞台になったり、コンサートなどのイベントに使われているようです。
公開間近な作品のポスター。
お屋敷の様な古民家。
古い時代の空間が今も漂っていました。
今は文化財になって、とても綺麗に手入れされていましたが、その前まではおばあちゃんひとりだったと思うと、手が回らなかったでしょう。
開館前の準備で忙しいところをご案内頂きありがとうございました。
ここは本殿から客殿を望むアングル。
って、どんだけーの個人宅?
、、、でした。😅
古民家に入るアプローチを戻って見える
ヒガンバナとコスモス。
さーて大変‼️
駐車場は上流だった。💦💦
下流の先まで来てたので、駐車場までははるか彼方。😅😅
そうは言っても、なんかあるだろう‼️
売店でこんなの見つけました。
こんなふうにモノクロアレンジすると、違う世界になりますね。
上流の方も捨てたもんじゃなく、わたしの好きなシンメトリーな構図が撮れました。
巾着田上流の遊歩道からのアプローチ。
どこに向かう?と思わせてその先は、、、
目的地の
駐車場。😅
最後は今日の一枚。
今回の巾着田は曼珠沙華を少し違う視点から満喫した散策になりました。
魅力的な曼珠沙華でした。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。🤗🤗
また来るぞー‼️
おはようございます✨🍀🖐
巾着田に行かれたのですね〜╰(✿´⌣`✿)╯❤️
六花も大昔お出かけした事がありますが、皆さんの写真から、あの頃より株が増えたと思います❣️❣️❣️
沢山のpicいろいろなアングルから撮られていて、ストーリーのような美しいpicに魅せられました✨🤗
撮り方は人柄も表しますねー(o^^o)
曼珠沙華も古民家のお花達もステキです✨
楽しく見せてくださり、ありがとうございます❣️
季節の変わり目気をつけてお元気でくださいませ🥰