警告

warning

注意

error

成功

success

information

秋植球根🌰冷蔵庫給水デビュー🌿(。´・ω・)ん?

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
一回目の初球根⸌⍤⃝⸍初歩的ミスから1日。 冷蔵庫給水デビュー初めてなので楽しみです🙌🏻 2024年9月2日(月)𝚂𝚃𝙰𝚁𝚃🌿.∘ 2024/09月7日(土)点検(。´・ω・)ん?
初歩的ミス⸌⍤⃝⸍
初歩的ミスから4日目。
お水撒き(・▽・)途中までは
初歩的ミス⸌⍤⃝⸍良かったら
ご覧頂けると幸いです🙏
事は2024年8月29日お昼⸌⍤⃝⸍

放ったらかし植えかと思い

購入後じか植え(੭˙꒳​˙)੭
(失敗談( ˟ ⌑ ˟ ))
掘り起こし作業👨‍🏭
掘り起こし作業👨‍🏭終了
ラナンキュラス爆発してないかな?
( ̄□ ̄;)
こんな形だったような気がします
面白いです🙌🏻
水洗いをして給水デビュー👏
洗うと元の形が見えて一安心ꕤ︎︎·͜·

名前間違えないように((φ(-ω-)カキカキ

アネモネさんです🙌🏻
ジップロックに入れますꕤ︎︎·͜·
キッチンガーゼにお水をヒタヒタにして

ジップロックに入れてꕤ︎︎·͜·
ラナンキュラスさんも⊂( ・ω・ )⊃
こんな形だったのですが
水分で爆発してないかな?
不安ですが💦給水デビューです🙌🏻
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

形が不安なのですが入りました(*´꒳`*)
野菜室へ⸌⍤⃝⸍
野菜室へ𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖
1ヶ月冷蔵庫給水期間デビューです🙌🏻

1ヶ月後楽しみです🍁🍂

(2024/09/02 14:34:44)
冷蔵庫1週間目(。´・ω・)ん?
なんだか怖い((((;゜Д゜)))笑

早くも嫌な予感がする⸌⍤⃝⸍💦
なんだか臭い( •́ฅ•̀ )
球根ってこんな臭いなのかな??

不安なのでしばらく様子見です🙌🏻

球根 臭い( •́ฅ•̀ )と調べた所
チューリップさんも臭いそうで🌷

( > < )あれれ?(‪ᯅ̈;)

これはまたやっちまった感????

明日またアネモネさんと
ラナンキュラスさん

球根見に行ってきます🍀*゜

やっちまった感いっぱい…

腐ちゃったのか?
発芽前は臭いのか( 'ω')?

( ‘ᾥ’ )自由研究です🙌🏻

投稿に関連する植物図鑑

アネモネの育て方|植えっぱなしにできる?球根を植える時期と植え方
ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説

投稿に関連する花言葉

【色別】アネモネの花言葉はどれも怖い意味なの?贈るなら赤がいい?
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
2024/09/16
ユーチューブ動画見るのも良いですが、GS植物図鑑でも解説記事、育て方紹介
見ると判りやすいと思います。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
@ハジー さん🌿.∘
ありがとうございます🙌🏻
グリーンスナップ最高ですね🙌🏻🤭💗
明日は台風なのでゆっくりグリーンスナップでお勉強しますꕤ︎︎·͜·

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
117
2025/02/18

初めてのヒヤシンス栽培

まずは発根管理チャレンジ!
いいね済み
16
2025/02/18

カダンボニータモニター2024🌼世界最大級のお花だよ!

花の大きさ世界最大級の『カダンボニータ』 この度、モニターをさせて頂いて
いいね済み
88
2025/02/17

豊明市場×GreenSnapオリジナルブランド 三つ星品質「八重咲クレマチス」モニター記録

🧚しっかりした三年株🧚「水面の妖精」が 当選致しました。 花数が多く

花の育て方の関連コラム

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園のコツは?の画像
2025.02.19

わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園…

お寿司や刺身などにつける調味料としても親しまれているワサビは、鼻を通る爽快感と香りが特徴的です。家庭菜園のイメージはあまりないですが、実は、畑だけでなく、ご家庭でもキットなどを使うことによって簡…
コケモモ(リンゴンベリー)の育て方|鉢植えがいい?実がなる時期は?の画像
2025.02.19

コケモモ(リンゴンベリー)の育て方|鉢植えがいい?実がな…

コケモモはリンゴンベリーとしても知られています。自宅で育てれば果実を収穫してジュースやジャムに楽しむこともできる植物です。 このページではコケモモの育て方や花言葉についてまとめてい…
セントポーリアの育て方|植え替え時期は?増やし方は葉挿しがいい?の画像
2025.02.18

セントポーリアの育て方|植え替え時期は?増やし方は葉挿し…

可憐な花を咲かせるセントポーリアは、すみれのような花を咲せ、園芸用品種として親しまれている植物です。セントポーリアは和名だと「アフリカスミレ」と呼ばれています。アメリカでは、「アメリカン・バイオ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト