警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミニバラ「ほほえみルージュ」挑戦ネ♬

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
🌹極小サイズ‼️ パラパラ🌿落ちちゃう💦 奮闘中🙇
2023/6/8
当選🎁✨
枝が爪楊枝よりも細い‼️
蕾が開くか心配…
花は1センチほど…
開く前に枯れてる💦
葉っぱもポロポロ落ちる💦
2024/6/17
やっと植替え
水持ちが良くなるカナ⁇
2024/6/23
雨に当たり過ぎカナ⁇
枯れてる
蕾✂️刈り込んだ
2024/6/30
お米粒ほどの蕾を発見💡
相変わらず、
ポロポロ落ちる🌱

ツヤが無い葉っぱ
雨が嫌いみたい…⁇
フマキラー カダンプラスDXをスプレー
雨が当たらない玄関前に🪴移動
2024/7/3
更に🌿落ちてます…アレレ
こんなにハゲ散らかって…
蕾は増えてる‼️
ハダニの可能性カモ🦆💨
っと、💬コメント頂きました🙏アリガト

水の入ったバケツ🪣を用意
🪴を🪣ちゃぽん💦
あれ…🪣サイズが小さい

鹿沼土が浮いて
ハダニが浮くのが見れないけどね
ならば上から蓋をかけて
どっぷり🪴水に浸かって頂きます‼️

    60分位⏰チクタク
🚿葉の裏側を満遍なく
勢いよくかけまくり‼️

ハダニ退治が出来たカナ⁇
付いてた蕾が全て咲き、
ピンク色から白色に褪せた

花サイズは1センチ程
2024/7/15
ポロポロ落ちる葉っぱ…
ハダニ退治をした後は、落ちなくなった

花を✂️刈り込んで、🪴休息させる
葉っぱ数が少ないので、🚿控えめに
2024/8/6
葉っぱ🌿落ちなくなった

蕾が2つ出てきたヨン👏✨
🌹💓🐸
2024/9/2
蕾が色付きました♬
2024/9/15
蕾が付くと栄養が取られ、葉っぱが黄色に。

秋の開花に備えて、✂️強剪定‼️
週に一回、ハイポネスで栄養補給ネ♬

投稿に関連する植物図鑑

ミニバラの育て方|植え替えの時期やコツは?地植えと鉢植えそれぞれの方法は?
2024/06/23
こんなちっちゃい🌹もあるんですね😳
めっちゃ可愛い〜•*¨*•.¸¸♬︎
元気に育ちますように🍀*゜

おめでとうございます🎉
2024/06/23
@mimimi ❣️

ミニミニ🌹✨

言われないと🌹だと思わないかも🦆⁉️
🤣🤣🤣


🐸🐸🐸
2024/06/23
@H さん🐸♡

爪楊枝くらいの茎っていうのにビックリしました😅

可愛く育ちますように🌹💞
2024/06/23
@mimimi ❣️

3ヶ月はもたせたい‼️


🐸🐸🐸💦
2024/06/23
@H さん🐸♡

マイクロ🌹チャン🔥(๑و•̀ω•́)و<ガンバレー!!🔥
2024/06/30
こんにちは☀️.°‬

どうしてこうなっちゃうんだろ?
私もミニバラは上手く育てた事が一度もありません。
頑張って欲しいです🐸
2024/06/30
@しおり ❣️

🌹届いた日

すでに元気が無い…


雨に打たれ☔

日照不足かも⁇


🐸🐸🐸
2024/07/05
こんにちは😊
これはハダニではないでしょうか?
ミニバラでよく見られる害虫らしいです😵‍💫
2024/07/05
@みーさん ❣️

教えて下さって

ありがと🙏

検索🔍してみますぅ〰︎😂


🐸🐸🐸
2024/07/15
こんにちは☀

ハダニってこうして退治するんですね。
知らなかった😳
せっかく綺麗になったのでオルトランを撒いて置くといいと思います。
私はオルトランは重宝してます。
2024/07/15
@しおり ❣️

オルトラン‼️

パラパラ撒いて🤜🪴

予防ネ♬


🐸🐸🐸
2024/07/31
🙋❤️🇯🇵💌
2024/08/07
㊗️ご当選おめでとうございます❣️🙌🎉

可愛い小さなミニバラさん🌹🌿
元気に育ちますように♬(^人^)💕💕✨
2024/08/07
@うめこ ❣️

ありがとン ♡✨


🐸🐸🐸
2024/08/07
(*ฅ́˘ฅ̀*)💕💕💕

ほんとかわいいバラ🌹さん😍🩷🩷
ハゲ散らかしても〜
ちゃんと応えてくれたね😘🎵

成長がまたまた楽しみですね🥰💕💕
2024/08/08
@みたりん ❣️

うんうんうん♬

はげ散らかってもネ♬


🐸🐸🐸
2024/08/12
Hさん💚

またまたミニ薔薇「ほほえみルージュ」が
ご当選ですと〰️‼️
Hさんの引きの強さにビックリよ~ん✨Σ(・艸・*)

ハダニ退治がやたら面白かったꉂ🤣𐤔
🪴を🪣にちゃぽん💦からの鹿沼土が
プカリプカリ…
慌てて蓋を乗せちゃうHさん🐸
実はmeもこの方法 春にビオラに
アブラムシが大量発生した時に鉢ごと
ザブーンとひと晩…水浸しにした事がありました🙄
(この方法は映画『タイタニック🛳』を観ていて思いつきました)

ほほえみルージュちゃん💗
蕾が全部開花✨おめでとう
(祝´∀`)ノ.+:。 。:+.ヽ(´∀`祝)
8月に入ってからも葉っぱはイキイキ🌿
またのご報告 お待ちしております🤗
2024/08/13
@らなたん ❣️

ビオラのザブーン🌊🌊🌊

🎬🎥からヒント✨☝️

研究熱心者の発想ネ╰(*´︶`*)╯♡



🐸🐸🐸💕
2024/08/14
ミニバラさん元気になって良かったです🌹
2024/08/14
@ナナ ❣️

まだね、ハゲ散らかってる🤣🤣

葉っぱ🤏少し元気になってきたヨン♬


🐸🐸🐸アリガト💓
2024/09/06
昔、薄い桃色のほほえみ、育ててましたよ!
風通しと日当たりが良い場所が良いみたい😉👍
植え替え怠って枯らしました。少なくとも3年に一度は植え替え・土替えが必要みたいです。
2024/09/06
@がっちゃん ❣️

はぁーい‼️

🪴植替えネψ(`∇´)ψ

🌱小ちゃいのに、

棘はしっかりしてて

痛いよ😣😣😣


🐸🐸🐸
2024/09/06
@H さん、確かに刺ありました😅💦
2024/09/06
Hさん こんにちは😊

うちも 三年位になるかな この時期葉っぱ無しになっています 株分けしたりして 3鉢皆同じ ハダニなのですね 私も真似して水につけてみましよ💦 葉っぱ殆ど無いけど してもダメかな👎 一鉢真似してみます ありがとうございます😊
2024/09/06
@junjun ❣️

葉っぱが、黒くなって落ちる場合は

強く剪定した方が良いそうです。

剪定後は、

※葉っぱから水分蒸散が無い為

枯らさない程度に水やりを。


葉っぱが、

@Hの植木鉢の様に白い場合は、

ハダニだと思う。


夏は、
うどん粉病にもなりやすいみたいです。


夏は、薬品焼けもあるので、

観察が必要ですね。


@H、🌹初心者なので

手探りネ(๑>◡<๑)💦


🐸🐸🐸
2024/09/06
@H さん

ありがとうございます😊
私も 行き当たりばったりです💦😅Hさんと同じ様に萎んだ様になり 葉っぱが落ちます 少しは残っていますが 一鉢やってみます 薬品は使わないので 薬品焼けだけは無いと思います😆
2024/09/06
@junjun ❣️

同じなのね💦

水🪣浸すだけ〰︎

簡単ネ♬


🐸🐸🐸

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
190
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト