警告

warning

注意

error

成功

success

information

リベンジ蒅作り

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
6月に刈った1番刈りの藍、生葉を処理するために無理やりやってみた生葉からの蒅作り… 気温が上がらなかったこともあり、上手くいかなかったので今度はちゃんと乾燥葉を使って蒅を作ります 上手くいくのか、ドキドキ💓です
7月24日(火)晴れ☀️ 1日目

ドーンと藍の乾燥葉 3.8キロ

昨年乾燥させて保存したものと
今年の1番、2番刈りして乾燥させたもの

畑で藍を育ててくれている父に
「今年こそはカタチにしろよ」とプレッシャーをかけられ😅
乾燥葉の置き場にもそろそろ困り始めたので
蒅作りにチャレンジしまーす💓
7月24日(火)晴れ☀️ 1日目続き

1.丈夫なビニール袋を二重にして、中に藍の乾燥葉を入れる
今回は2つに分けて、1つは漬物用の容器
もう1つはゴミを入れるポリ容器にビニール袋を二重にして入れました

呼吸を妨げないように、蓋はしないで虫が入らないように布で蓋を覆います
なので雨の当たらない、車庫や軒下に置きます

7月24日(火)晴れ☀️ 1日目続きの行程

2.乾燥葉の1.3倍の水をまんべんなくふりかけて、全体的によく混ぜしっとりさせます
※この時の水は汲み置きしてお日様に当ててカルキを抜いた水を使います

最低気温28℃
最高気温38℃
湿度58%

7月25日(水)晴れ☀️ 2日目


3.毎日同じ時間に混ぜて、藍の様子をみます
我が家は軒下よりも庭のステンレス槽の方が日が当たって発酵がすすむかなぁ?と思い、そこに置きました

前回の生葉の藍は気温が上がらず発酵がうまくいかなかったと思われるので、温度管理は大切です☝️

しかし、屋根がない場所なので、突然の雨には要注意‼️
7月25日(水)晴れ☀️夕方局地的な雨 2日目

最低気温26℃
最高気温36℃
湿度55%
藍の温度は27℃

全体的にしっとり湿っているが、底の方は水が溜まっていたので底からしっかりかき混ぜる
乾燥した藍の葉っぱの匂い
7月26日(木)3日目 薄曇り〜晴れ

最低気温28℃
最高気温32℃
湿度73%
藍の温度38℃‼️

混ぜるとよもぎ蒸しみたいにホンワリあったかい💓
藍、動きあるね〜😊
熱もってきてる、発酵進んでる👍
丸い方の桶の藍は所々粘りを帯びた塊になっている

昨夜局地的な集中豪雨が降ったんだけど、軒下に避難させておいたの👍良かったぁ〜

7月28日 (土) 5日目 薄曇り

最高気温 35℃
最低気温 26℃
湿度 57%
藍の温度 47℃

台風12号が上陸するというので急な天候の変化に備えて昨夜から倉庫の中に保管しました
軒下でも吹き込みの雨で濡れてしまうから

今朝も布を外すとホンワリあったか
ヨモギ蒸しの感じ😊香りも草の香り
藍は発酵が進んでいるのか47℃まで温度が上がっています
昨日も思ったんだけど嵩が半分以下になりました。混ぜてると塊のところはネトッとなっています
入りきらないので2つに分けたけれどもうまとめてもいい感じ
逆に嵩がないと温度が上がりにくいみたいに感じます
だから本には3キロ以上でと書いてあったんだね、少なすぎると発酵しづらいって事だね

所々白カビが点在していますが、これはこのまま混ぜ込みます
7月29日(日) 曇 6日目
最高気温 33℃
最低気温 28℃
湿度 78%
藍の温度 50℃

台風は雨も風も覚えのないうちに去っていき、今日は青空に雨雲がかかり暖かい風が吹く蒸し暑い天気

倉庫に入れてあった藍を出して混ぜる
2つともかなり嵩が1/3以下になっているので1つにまとめました
水は少し(1.3倍)だったのに、そこにはジワっと水が有るくらいになってて、しっかり混ぜ込みました
全体に白カビが付いてるけど、これも混ぜ込み…😁
梅干しを漬けたシソみたいになって塊になってるので解しながら混ぜました
残ってた茎が目立つようになりました
それだけ葉っぱがこなれてきたってことかな👍

まだ発酵臭はしません
今日は仕事に行くまではステンレス槽に入れて、後は雨が降るといけないので軒下に置きます
8月2日(木)快晴☀️ 10日目

最高気温 38℃
最低気温 28℃
湿度 64%
藍の温度 40℃

昨日からずっと快晴☀️☀️☀️気温も37〜38℃の真夏日
安心して庭のステンレス槽に 設置
なのでよーく乾燥するのか
もう団子🍡みたいに塊化してきています
泥状、粘土質って感じ
臭いは蓋をしてあってもお庭にアンモニア臭がわかるくらい😅
でも直接嗅ぐとそんなに臭くないよ⁉️
点在していた白カビ、なくなりました👍

藍の温度があがらなくなってきたから発酵は終わったのかな
8月3日(金) 快晴☀️ 11日目
最高気温 39℃
最低気温 29℃
湿度 51%
藍の温度 40℃

水分も無くなってきたし
そろそろいいかなぁ?と、団子にして干そうと並べてみる
底の方は泥状、粘土状になっているのに比べ、上の方はまだ葉っぱの感じがわかる

先輩の記録に
打ち水をして切りかえす。とか
手袋が青く着色するようになった。とか書いてあった
・・・✨
まだ早いかも…。

もう一度霧吹きで水をかけながら
オケに仕込み直し

アンモニア臭もさることながら、目を刺すような刺激臭
これが噂のムロの作業で辛いと言う痛みかぁ〜と、感慨深く思う
藍染製品が高いのは当然だね
こんなにたくさんの手間がかかってようやく出来てくるものなんだものね
8月5日(日)快晴☀️ 13日目

最高気温 38℃
最低気温 27℃
湿度 50%
藍の温度 42℃

布を外すと目と鼻に刺激臭😅
粘土みたいに塊が硬くなっている
かなりの力で塊を潰すようにして混ぜる
ジェラシックパークの映画で見た恐竜の🦕💩みたい😁
確かに草食恐竜は草を食べお腹で分解発酵して排泄するからおんなじ事か…😁
8月7日(火) 薄曇り〜晴れ 15日目
最高気温 35℃
最低気温 26℃
湿度 76%
藍の温度 38℃

関東圏にタイプ13号が接近中
早朝、雨がパラついたらしいけれど、藍の布は湿って無くてセーフ👍

藍は粘土質でゴロゴロに固まってきた
植物繊維は溶けてきた感じで
黒っぽくツヤが出てきた
アンモニア臭というよりツンとしたキンカンみたいな刺激臭がする
8月10日(金) 晴れ☀️ 18日目

最高気温 36℃
最低気温 27℃
湿度 63%
藍の温度 36℃


藍の温度が上がらなくなってきたのと
この後は仕事で休みが無くなるので
今日いよいよ団子作りしました
といっても乾燥しやすいようにへらぺったくせんべい🍘みたいにのして
結構硬いのでこれがまた重労働

前回やってみた時より全体的に粘土みたいになっていて、打ち水して寝かせてよかった💓っていう仕上がりになりました

朝からやって乾燥させたけれど
厚みがあるので
芯まで乾燥出来てないかなぁ…

投稿に関連する植物図鑑

藍(アイ)の育て方|種まきの時期とコツは?どんな花が咲く?

投稿に関連する花言葉

藍(アイ)の花言葉|花の時期や種類、藍染の材料になる

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブを楽しむに関連するカテゴリ

ハーブを楽しむのみどりのまとめ

いいね済み
211
2024/11/15

バタフライピーの栽培三回目

以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタ
いいね済み
94
2024/09/04

ハーブで自家製チンキ作り🌿

お庭のハーブで手作りを楽しみました
いいね済み
2
2024/07/19

南高うめめちゃんシロップ作ったわさ2022

2024年の今になって、【みどまと】下書きに埋もれていたpics発見❣️

ハーブを楽しむの関連コラム

ローズマリーの使い方|料理や掃除、乾燥させて使う方法は?の画像
2021.11.30

ローズマリーの使い方|料理や掃除、乾燥させて使う方法は?…

ローズマリーは若返りのハーブともいわれ、美容をはじめさまざまな効果があるハーブです。ハーブの中でも長い歴史があり、昔から多くの方に親しまれてきました。 ローズマリーはアロマでも使用…
虫除けハーブ5選!効果的な使い方は?ガーデニングに便利なのはどれ?の画像
2021.05.25

虫除けハーブ5選!効果的な使い方は?ガーデニングに便利な…

ハーブにはその特有の香りや成分で虫除けをする効果があります。虫除けスプレーとして活用したり、家庭菜園では相性のいい野菜と寄せ植えして虫除け効果を狙う使い方もできますよ。 今回は虫除…
センスが光るチェリーセージの使い方をご紹介します!の画像
2020.03.25

センスが光るチェリーセージの使い方をご紹介します!…

色々な花の色があって可愛らしいチェリーセージ!甘い香りもあります。そんなチェリーセージだからこそセンスよく使ってみたいものです。ここではセンスの良いチェリーセージの使い方について…
ドリンクスタイリストのハーブ男子に学ぶ!おもてなしハーブドリンクの作り方の画像
2018.07.25

ドリンクスタイリストのハーブ男子に学ぶ!おもてなしハーブ…

GreenSnap編集部です! ハーブとは無縁の2人の男性社員がベテランハーブ男子のナビゲートによって、ハーブの育て方、料理への活用術、セルフケア方法などなど、「ハーブのある健やか…
センスが光るアメジストセージの使い方3選の画像
棚にラベンダーを飾ってみよう!の画像
2017.02.12

棚にラベンダーを飾ってみよう!…

DIYで作った棚などに小物や植物を飾ってみるとお部屋の雰囲気もガラッと変わります。 ラベンダーを飾ると彩りがよく香りも楽しめます。 今回は棚に合うお洒…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト