警告

warning

注意

error

成功

success

information

我が家のアガパンサス

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
実家の父から 譲り受けた アガパンサス
アガパンサス。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
単子葉植物の属の1つ
南アフリカ原産
日本では 園芸用に球根が 販売される
👀
👀
💚
👀
🤗
👀
😃
👀
今は亡き 実家の父から
譲り受けた 
アガパンサス
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
30年ぐらい前から
毎年 梅雨の時期に
我が家の 金木犀の木
と ナンテンの木の
横で ゆらゆら 風に
揺れて お花が楽しめます
(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
最後まで お読みいただきありがとうございます
 個人の備忘録としてのまとめ 見ていただき
嬉しいです
 お世話しないで
毎年 咲くとは ありがたい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
 拙いpic
明日は 父の日
 今は亡き 実家の父に守られていると お花が咲くたびに 感じます
2024.6.16更新⬇️
🤗スノーフレーク
リュウノヒゲ
⬆️ 追加 譲り受けた植物🤗
2024.6.18

大雨警報 発令中
 お仕事に 行って来ます😭🤗💦
6月19日  今日のお花
😆
👀🤗
⬆️2024.6.19 更新 
2024.6.19🤗
 19時頃 帰宅
お花さん ただいま🤗
満開 アガパンサス
 30数年前に
実家の父から譲り受けたお花 手間いらず 我が家にピッタリ お世話無しで 雨の中 今日も咲いている🤗
🤗
2024.6.24
朝 6時50 分ごろ
🤗
2024.6.24
19時ごろ💬
2024..6.29
今朝のアガパンサス
雨 止みました
🤗🤗⤴️球根
ゴロゴロ

来年も 咲いてほしい⤴️⤴️🤗
🎉毎年 ありがとう
2024.7.3 🤗🤗⤴️
気温
30℃超え
湿度73% 蒸し暑いです

今日も 咲いていた
アガパンサス(汗)
雨にも 暑さにも 強いお花👍
2024.7.7 七夕
花が終わり さやが出来てきました
種から 育てると 花が
咲くまでに 4〜5年 かかるそうです💦
毎年 放ったらかしで咲く
アガパンサス 来年も
爽やかなお花 咲かせてください😊
今は亡き 実家の お父さん
GSユーザーさん
愛犬マロンchanが 余命宣告受けました
14歳4ヶ月 せめて8月に 家族が帰省するまで 🌈虹の橋 渡らないで ほしいです 明日から 私は 職場復帰します 🐶のお世話で休む職員は いないらしいです(汗)💦💦
高さを 図ってみました🤗
高さは どのくらい あるかなぁ!🤗

だいたい 1 メートル でした✨
2024.7.14
花を カットしました
地面から 膝の高さぐらいのところで
来年も 綺麗なお花 咲かせてください😊
約 1ヶ月 爽やかなアガパンサス 雨 風に 負けず 咲き続けました

投稿に関連する植物図鑑

アガパンサスの育て方|増えすぎたときの株分け方法は?日陰や種からでも育つ?

投稿に関連する花言葉

アガパンサスの花言葉|白やピンクなど色別で怖い意味はある?花の特徴、種類は?
2024/06/14
こんばんは✨️

アガパンサス素敵ですね💜⋆͛

30年咲き続けるって凄いです❣️
@izumi さん
💬コメントありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
 お世話しなくて大丈夫なお花 有り難い
 毎年 忘れずに咲くの  
不思議です
 あと リュウノヒゲも
お世話しなくていい のも 実家から譲り受けた
葉っぱです
 
2024/06/14
こんばんは😊

思い出のアガパンサス、毎年咲き続けてくれて嬉しいですね。雨をまとったアガパンサスも素敵ですね✨
@natsumenobaba さん
 お世話しなくても
忘れず咲きます
 金木犀の木とナンテンの木の横で 風にゆらゆら 揺れてます
 あと リュウノヒゲも
実家から譲り受けた葉っぱです
💬コメントありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
2024/06/14
30年間見守ってきたアガパンサス
毎年のようにいろいろな想いが蘇りますね🥹


@皇帝ダ さん
💬コメントありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
 放ったらかしで毎年咲きます
 お花も 家族も手が
かからないように 付きあっていきたい
 実家から 譲り受けた葉っぱ リュウノヒゲも
我が家にあります
2024/06/19
思い出のアガパンサス、淡い紫がとっても美しいですね✨✨30年も長い年月そこにいるとは、寿命の長さに驚きました😊
@ちけ さん
お世話要らずの お花💬コメントありがとうございます😊
2024/06/23
こんばんは🌙😃❗

和名では、ムラサキクンシランと言われ、私はここよという花言葉を持つアガパンサスの華やぎ素敵だなぁ🎵✌️

眺めているだけで、清涼感と、清々しい気分を感じさせてくれる華やぎ、素敵です(⌒‐⌒)🎵
@花祭 さん
💬コメントありがとうございます

爽やか気分になる
お花 今日も雨の中
咲いています😆
2024/06/29
おはようございます♪♪

アガパンサス 気になってました🌸
風にゆらゆら揺れてるお花 風情がありますね*.。.*゚*.。.*゚🎵

球根からですね。勉強になりました♪♪
ありがとうございます😊
@まこ さん
父からもらいました球根
30年ぐらい
毎年咲きます
特に何もお世話してない(笑)
💬コメントありがとう御座います?😆🤗
2024/07/14
亡きお父様から譲り受けられたお花が毎年咲いてくれるのは、とても嬉しいことですね☺️
忙しい日常の中に埋もれていても、お花が咲いてくれるたびに亡き人が想い出されて…
いつも側で見守ってくれているのでしょう

マロンちゃんのお世話も大変だとは思いますが、いつもお父様見守ってくれて居ます
お身体ご自愛して、頑張って下さいね
先代犬が弱って来た時も、仕事を休む訳にもいかずお昼に車の中でおにぎりを食べて🍙ほんの少しの時間だけお世話をしに帰って来て居た事が思い出されます
マロンちゃんこの暑い夏も、何とか苦しむ事少なく乗り切ってくれます様に…
@peace518 さん
💬コメントありがとうございます😊

GSユーザーさんに
💬コメントいただいて
なんとか 過ごしています 昨日は スマホが半日使えない状態になり
うろたえました
いつも 我が家のマロンchanのこと 気にかけていただき嬉しいです🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト