警告

warning

注意

error

成功

success

information

珍しい赤色系のとうもろこし🌽大和ルージュ💜チャレンジ 日本初の赤色スイートコーン

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
今年は何を育ててみようかな~🙄と模索中に見つけた赤色系のとうもろこし どんな味?? これだぁ!!とお取り寄せ📫 収穫そして食べられるかな🤤想像しながら さぁ チャレンジするょ⤴️⤴️👩‍🌾
今日の種まき🌧

🔰大和ルージュ🌽

ポットへ💗🤏種まき

久々にトウモロコシを挑戦しようかなと
色々種を探して 
おっ!赤色系があると購入してみました

どんな味かしら🤔 
育つかな……実るかな……ハテハテハテ……
🌱芽吹きました
葉に赤紫色のラインが入ってる😯⤴️

ポット苗を 菜園マルチ🕳に移植しました
しっかり育ち高さは既に2mを超え

雄花の穂が見えてきました

下の方で葉を喰んでいる»( ・ั﹏・ั)«ジ~
大和ルージュ🌽とうもろこしの雄花(穂)💕
赤紫色になり 受粉の粉が出ています
風🌀に乗って下にある雌花に
ちゃんと受粉してくれますように

イネ科だから稲🌾と似てるね
マルチ🕳の上まで這い出て😨
そこでは栄養水分補給出来ないのに

ある意味不気味
雌花ウィッグはピンク色💗

高いから人工受粉は届かない
自然任せかな 
しっかり実入りしてくれますように

よく見ると………イナゴっち居るし~go~🦗
1本にたくさん実がつくタイプなんだね

売っているとうもろこし🌽サイズの長さに
ヒゲが濃くなったものを初採り

肥料不足かな……
思っていたよりちょっと細実
小粒状態でまだ早かった^^;💦

紫色のポリフェノール感

みんなで分けっこ 試食会😋
小豆風味が入ったとうもろこし🌽って感じかな

追肥して残りの実が太く大きくなりますように😌💕
🔰大和ルージュ💄🌽💕赤色系スイートコーン
最後の報告

ヒゲが赤茶色になり最後の収穫です
実の先に飛び出して実が付いてましたwww
ヘタ元に少し赤紫色が入ってますが
一皮むくと皮にもしっかり色づいて
実は綺麗な赤紫色がびっしり入ってました
無農薬栽培なので 虫も入ってしまいました^_^;

ご近所さんにも味見おすそ分け💜
🌽いただきま〜す😋💕💜

ポリフェノールたっぷり
茹でると色落ちしてしまうので
一皮残しレンチン そのまま少し冷ましてから
皮とヒゲを取ると綺麗な赤紫色
黄色系スイートコーンより糖分が多いのか
食べる時に手がベタつきます
とても甘く美味しいですね

後日 幹を抜き取り 菜園の整理をします👩‍🌾

とうもろこし🌽は連鎖ダメ🙅らしいので 
来年は……どうしようかな🤔
ひとまず みどりのまとめ 完了かな

投稿に関連する植物図鑑

とうもろこしの育て方|種まき時期や生育条件、追肥のタイミングは?

投稿に関連する花言葉

とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

パックの苺の種から育てます🍓

静岡紅ほっぺ
いいね済み
1
2025/04/04

菌床キノコ栽培「でるまっしゅ」モニター2025春〜

念願のキノコ栽培に挑戦!子どもたちと観察しながら栽培し、楽しくおいしく食
いいね済み
21
2025/04/04

でるまっしゅ!しいたけ栽培!

カネコ種苗(株)菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ のプレゼント企画に当

家庭菜園の関連コラム

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?の画像
2025.04.03

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え…

栄養効果が高いフルーツとして大人気のキウイ。家庭菜園のイメージはあまりありませんが、実は地植えだけでなく鉢植えでも栽培できるので、お庭のない方でも栽培にチャレンジすることができるんです。ここでは…
パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?の画像
2025.04.03

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定…

トロピカルフルーツのひとつとして有名なパッションフルーツは、甘酸っぱくてフルーティーな味わいが特徴の果物ですね。時計の文字盤に似た美しい花が咲くので、観賞用として育てるのもおすすめです。…
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?の画像
2025.04.03

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期…

ブルーベリーは「ベリーの王様」ともいわれ、日本でもよく知れ渡っている果樹です。食用としても販売され、目を良くしてくれる効果があるといわれています。実がなるまでに2年ほどかかりますが、育て方は果樹…
ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?の画像
2025.04.03

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるま…

育てるのが難しそうなイメージがあるブドウですが、実は家庭でも栽培できる果物です。収穫を楽しみながら、つるを生かして日除けとしても活用することもできますよ。 鉢植えでも栽培できるので…
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違…

煮物などでよく食べるかぼちゃはスーパーではあまり多くの品種が売られているようには思えないかもしれませんが、実際にはさまざまな種類が栽培されているのですよ。このページでは、かぼちゃの種類について解…
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト