初めての玉ねぎ作り。9ヶ月間の覚え書き📝
8/27 種まき
90センチ四方のベッドに種まきしました。
9/22
順調に育っています。
雑草に負けてなくなってるところもありました。
小さいうちはまめに雑草を抜く事にします。
10/18定植
いよいよ定植。育苗していたスペースを拡張して定植しました。
すごい数があったので入り切らず。適当に花壇などの空いているスペースに植え付けました。
奥のインゲンを撤去して日当たり良好になりました。
順調に育ってます。
何者かに食べられ(?)だいぶ数が減ってしまいました。
おそらくヨトウムシではないかと思われます。
そして特に寒さ対策などもせずに、本格的な冬に突入。
4/1
気温が上がってきて急に逞しくなってきました
適当に植えていたところの玉ねぎで、イマイチの大きさのものを整理ついでに抜きました。お料理には葉ネギのように使いました。
4/24
草がボーボー。切ってみたり、倒したりして少しは日当たりが良くなるかな?!
5月
5/6
玉ねぎらしくなってきた!
雑草整理。あらゆる植物が入り乱れてる玉ねぎコーナーです。
5/25
昨晩から今日の夕方にかけて暴風🌀
玉ねぎの葉っぱが折れて倒れてるけれど、風のせいで倒れたのかな。
6月 収穫
花壇の脇に植えていたものを収穫してみました。あまり大きくならず。
6/4
葉っぱの色も変わってきたので、もう大きくなりそうにないと諦めて全部収穫です。
娘と収穫しましたが、途中から娘は極太のミミズに夢中になってしまいました(いつも通り)
少し軒下で乾かしました。
軒にぶら下げてみました。
うーん、やっぱり小さいの悔しいです。
次作る時頑張ります!
とっても小さい玉ねぎ。
キッチンに吊るしてどんどん使う事にします。
葉っぱを落とさずにオニオンブレードにすれば見た目可愛かったかなぁ、なんて作ってから思うのでした。
収穫は一畳ほどのスペースで全部で80個ほどでした。ほぼ全部小さ過ぎるサイズなので悲しいですが、種代くらいにはなってそうなのと、作る楽しみがあったので良しとします😅
次頑張るぞー💪
楽しいみどりのまとめ読ませて頂きました
初めてでこれだけ出来たら上等ですよ
悔しがるところが何とも良いですね
玉ねぎは日光に当たると緑色になりますから 仰る通り早く召し上がる方が良いですね
何のお料理に変身するのかしら?
又来年も挑戦なさいますか?