いつもミニダイコンを育ててたけど、別にふつうサイズのダイコンでもそれなりに育つんじゃね❓️🤔
と思ったので、今年はプランターでおでん大根を育ててみることに
あとは可愛かったので、芯の紅いサラダ紅芯大根
丸いダイコンは二十日大根くらいしか育てたことないけど、大きく育つかな❓️
0日目
9/10 種蒔き
おでん大根は6.5ガロン深型の不織布プランターへ
サラダ紅芯大根は5ガロン不織布プランターへ
どちらも4ヶ所へ2粒ずつ種蒔き
種は所詮ダイコンの種なので、どちらも大差ないね
4日目
9/14 発芽🌱
発芽率8割くらい❓️
発芽が出揃う
7日目
9/17 本葉が出てきた
ダイコンは成長が早い早い
明らかに成長の悪い芽を除いたけど、1つしか芽が出てない上、成長の悪い芽をどうすべきか…🤔
13日目
9/23 蒔き直し(おでん大根)
元々育ちの悪い芽に加え、ずっと吹き続けてた強風でペキっと茎が折れてしまったりで、結局2ヶ所蒔き直した😓
…のが3日くらい前で、次の芽が出揃ったので色々ダメっぽい芽を除けた
土寄せすれば風で芽が折れるのは防げそうなんだけど、プランターで土寄せ難しい…🤔
20日目
9/30 間引き
土寄せ問題、底を抜いたポリポットを被せることでとりあえず解決❓️
(過程の写真撮り忘れたけど、結果でだいたい伝わるかな❓️)
少なくとも水やりの度に寄せた土が流れることなく、芽を支えてるのでよしとしよう😊
おでん大根に比べて紅芯大根の成長がスローリィ
1ヶ所1芽に間引きした
34日目
10/14 ぐんぐん成長中
おでん大根がぐんぐん育ってゆくー
蒔き直した株との成長差がどんどん広がってるのは、たぶん気のせいではない😅
紅芯大根の成長は相変わらずゆっくり~
48日目
10/28 垂直栽培…❓️
たぶんだけど、大根が大きくなると葉っぱも大きくなる❓️
何度か育てたミニダイコンより明らかに葉が大きいような…
ベランダの限られたスペースでは葉を大きく広げて場所を取られるのは困りもの😓
なんちゃって道法スタイルで垂直栽培❓️に
初めて大根に支柱立てたよ
そして葉を立たせるのが難しい…
とりあえず、省スペースになったし、蒔き直しの小さい株の成長スペースを確保できてよかったけど、誘引時にペキペキ葉を折っちゃったの、大丈夫かなぁ🥺
紅芯大根の方が上手く誘引出来た気がするのは、こっちの方が葉が小さいからか、まだ株が小さめだからか🤔
ひとまず、他の株と干渉し合う前にさっさと誘引したほうが良さげ
まぁまぁな強風にも耐えられたから良しとしよう👍️
55日目
11/4 アオムシ⚠️
14年ぶりの11月の夏日☀️
などと日中やたらと暖かいせいか、アオムシ大発生⚠️
何度か育ててるけど、ダイコンをアオムシに食べられたのは初めてかも😱
テデトールで5匹ほど駆除
もういないといいんだけど…
77日目
11/26 大きく育てー
今年はホントにアオムシが多い
見つけ損ねてたヤツがすくすくと育ってたので補殺
一番大きいおでん大根(左手前)は来週収穫しようかな❓️
84日目
12/4 収穫✨
おでん大根の1本目を収穫✨
立派な大根ですよー😆
自分で収穫した大根は葉っぱまで食べられるから良いね✌️
葉っぱは炒め物と雑炊に、大根はサラダと煮物になりました😋🍴💕