warning
error
success
information
2月は本格的な冬が到来する時期ですね。寒い時期は野菜の植え付けができないと思いがちですが、2月に種まきや苗植えすることで、初夏から夏の時期に収穫できる野菜がいくつもあります。
2月に野菜の種まきをしたり苗植えをして、おいしい野菜を収穫しましょう!今回は、2月に種まきや苗植えしたい家庭菜園におすすめの野菜を紹介していきます。
2月は暦の上では春を迎え、少しずつ日の長くなる時期です。キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の植物の栽培や、ジャガイモなどの植え付けにも適した時期です。暖かくなってくるとはいえ、まだまだ寒い時期なので、ビニールトンネルやマルチを使って野菜の苗を寒さから守りましょう。
ジャガイモはナス科ナス属の多年草で、南アメリカのアンデス地方が原産です。日本では「男爵」や「メークイン」などの品種が代表的で、おもな産地は北海道や青森県などです。
ジャガイモにはビタミン類を豊富に含んでいることから、フランスでは「大地のりんご」とも呼ばれています。カリウムや鉄分、マグネシウムなどを多く含み、むくみ改善や疲労回復、新陳代謝促進などの効果があります。品種によって食感も異なるので、好みの品種を選んで栽培してみてくださいね。
ベランダでプランター栽培する場合、最低でも深さ26cm以上あり、土は28ℓ以上入る大型・深型プランターか10号以上のポットを使用してください。
タネイモはウイルスにかかっていないもの、園芸店やホームセンターで品質保証されているものを使いましょう。
タネイモは半分に切り、切り口を半日~1日程度乾かすか、切り口に草木灰を塗ってから植え付けします。切り口が下になるように植えます。
ジャガイモは上へ上へと育ってきますので、ジャガイモがむき出しにならないように土を足したり、寄せたりしてください。
レタスはキク科アキノノゲシ属に属している一、二年草で、日本では江戸時代以前から栽培されていたと言われています。おもな産地は長野県で、「玉レタス」や「サニーレタス」など多種多様な品種があります。
レタスにはβカロテンやカリウム、食物繊維などの栄養が含まれ、免疫力向上や高血圧の予防、腸内環境を整える効果が期待できます。
レタスは好光性種子のため、タネまき後の覆土は薄めにしましょう。寒さに強いですが、結球するタイプのレタスは凍害を受けやすいため、プランターの置き場所を工夫するか、寒冷紗、不織布などを使い対策してください。
結球するタイプは、大きく育てるために追肥は必須です。植え付け後1ヶ月ほどで化学肥料を追肥してください。
小松菜は寒さに強く、2月に種まきをすれば春先に収穫ができます。成長が早く、1ヶ月ほどで食べられるため、家庭菜園初心者にも人気の野菜です。丈夫で害虫被害が少なく、管理がしやすいのも魅力です。
カルシウムやビタミンKが豊富で、調理もしやすいため、家庭菜園でも人気があります。適度な間引きを行い、葉に十分な日光が当たるようにすることで、美味しく育てられます。
ししとうは、2月に種まきをして育苗し、4月以降に定植します。収穫時期が長く、次々に実をつけるため家庭菜園におすすめです。温暖な環境を好むため、育苗中は日当たりの良い場所で管理しましょう。
ビタミンCやカプサイシンを含み、疲労回復や代謝アップに効果的といわれています。追肥を定期的に行い、実が大きくなりすぎないうちに収穫することで、辛味が少なく美味しく楽しめます。
トマトは2月にポットで育苗を開始し、本葉が2〜3枚になったら間引きを行い、4月に定植します。果実が赤く色づくまで日光をたっぷり浴びさせることが重要です。
初心者にもおすすめの野菜ですが、水やり頻度には注意が必要です。また、支柱や防鳥ネットを準備する方が安心です。
リコピンやビタミンCが豊富で、美肌効果や抗酸化作用が期待できます。収穫時期に合わせて水やりを調整し、甘みのある実を育てましょう。
ピーマンは2月に種をまいて育苗し、暖かくなった4月に定植します。発芽には20℃以上の温度が必要なため、室内で管理するのがおすすめです。病害虫に強く、育てやすい野菜のひとつです。
株の成長に合わせて支柱を設置し、実を多くつけるために定期的な追肥を心がけましょう。
ナスはインド原産の一年草で、「なすび」とも呼ばれています。約1,000種類もの品種があり、夏を代表する野菜の一つです。
日本では「中長ナス」や「小ナス」などの品種が市場に多く流通し、夏秋ナスは群馬県、冬春ナスは高知県や熊本県などで生産量が多いです。
ナスは水分を多く含み、ナスニンやカリウムなどの栄養素が含まれています。ナスニンとはナスの皮に含まれているポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用があります。
日当たりのよいベランダでの栽培に向いている野菜で、日光と肥料と水を欠かさなければしっかり育ち収穫を楽しめます。
たくさん収穫したい場合は10号以上の深めのポットか大型プランターを使いましょう。
2月は本格的な冬の時期なので、他の時期に比べると植え付けできる野菜は少ないかもしれません。しかし、この時期に種まきすることで初夏から夏の時期に旬の野菜が収穫できますよ!
今回紹介した野菜を栽培して、家庭菜園を楽しんでくださいね!
七尾びび
GreenSnap編集部