警告

warning

注意

error

成功

success

information

アボカド 2023年夏〜

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
食べ終わった後のアボカドの種を水につけておくと芽が出ると聞いて実験。
2023年8月19日
食べ終わった後のアボカドの種🥑
水栽培で育てられるらしいのでお試しチャレンジ。
種をキレイに洗い、尖った方を上にしてつまようじ3本刺して支えを作り、マジックで顔を描き(任意)、ジャムの瓶に水を入れる。
つまようじは手でも刺さりました。
お尻だけ水に浸かるようにして様子を見ます。
2023年9月14日
急にお尻がパックリ割れたーーー!!!

1ヶ月間、何の音沙汰もなかったのに。ふと見たら割れてた。
2023年9月20日
足生えてきたーーー!!!

お尻が割れてから1週間で発根です。
2023年9月23日
にょきにょき。
2023年9月29日
ビンを一回り大きいサイズに変えましたが、あっという間に根が底に到達。

発根までは時間かかったけど、伸びるのは早いみたい。
2023年10月17日
さらにビンを変えて、まだまだ伸びる。
根の表面も凸凹して太くゴツくなってきた。
2023年10月19日
???????

そこから生えんの?????

開始から2ヶ月で発芽🌱
2023年10月23日
にょきにょき。伸びるの早い!
2023年10月30日
これで正解…なのか…?

すごいスピードで伸びていく。先端がちょっと葉っぱらしくなってきた。
2023年11月7日
もう正面からは写真に入りきらないよ!!

葉っぱもしっかり開きました🌱
2023年11月22日
もう立派な観葉植物🪴

少し成長が鈍化した気がするので、初めて液肥を投入してみた。
逆にここまで水だけで育つことに植物のたくましさを感じる。
2023年12月1日
背丈が伸びなくなって葉に若干シワが出てきたので、調子悪いのか??とヒヤヒヤしながら見守り中…

でも新しい根っこが出てきたり葉も巨大化してるので意外と大丈夫なのかもしれない。
初めて育てる植物は勝手がわからぬ😑

一応肥料とメネデール投入しときました。
2023年12月10日
先端の成長が再開しました🌱
上の伸びが止まっている間に根っこがかなり増えてました。
とりあえず問題なさそうで一安心。
2023年12月18日
古い葉っぱが枯れてきました。

病気だったらやだなーと思いつつ、新しい葉は超ツヤっツヤなのでただの生理現象なのか、判断が難しい…

念のためベンレートと肥料を投入して様子見です。日当たりももうちょい増やすべきかな。
2023年12月27日
新しい葉はぐんぐん巨大化。
古い葉はどんどんカサカサに。
どうやら病気でもなんでもなさそう。
2024年1月24日
あれから古い葉がポロッと落ち、完全に少し前の姿に戻りました。

相変わらず元気なものの、さらに大きくするには水耕栽培では限界を感じている…
寒波が過ぎたら土植えに移行しようかな。
2024年2月17日
再び葉が枯れはじめ。
代わりに成長点がまた動き出しました。
この日、ついに土への植え替えを決行!🪴
そろそろ水だけでは育ちに限界があり、春の気配も近いので。

古土、堆肥、バーミキュライトを適当に混ぜて鉢に移しました。
(このとき元肥を入れ忘れる痛恨のミスを犯したので、あとから置き肥で対応)
完成!👏
作業中の写真が撮れなかったのが残念ですが、割と綺麗に植えられたかな。

コバエ避けとして上部を赤玉土で覆いました。
引き続き観葉植物として室内に居てもらう予定です🥑
2024年3月29日
植え替えから1ヶ月強。
相変わらず葉っぱが出たり落ちたりを繰り返してます。マイペースちゃん。
4月からは外に出す時間も作ろうかな☀️
2024年4月28日
植え替えから2ヶ月。

やること全く変わってません。葉を出しては落とし、出しては落とし。
やっぱり元肥入れ忘れたせいで体力足りないのかな…すまぬ…

まぁ枯れる気配はないのでいいでしょう。
晴れた日は外に出して日光浴させてます☀️

投稿に関連する植物図鑑

アボカドの育て方|種から栽培する方法は?発芽や水やりのコツは?
2023/10/24
やんちゃ坊主くんの行く末が気になります😆🌱
2023/10/31
面白い展開になって来ましたね😆🌱❗
2023/12/10
🤣🤣🤣
期待通りの、素晴らしい展開ですね(≧∇≦)
2023/12/18
おっ、第2形態へ進化か⁉️
目が離せません😆
2024/01/24
わあ~すごいすごい👏👏👏
2024/02/18
土に入って、なんだかホッとしたアボカドちゃん
よかったですね😆✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

水耕栽培 に関連するカテゴリ

水耕栽培 のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/10/15

姫スイレン

姫スイレン
いいね済み
65
2024/08/17

アボカド水耕栽培

アボカドを種から育ててみたくて、、、 葉が出ることを楽しみにやってみま
いいね済み
11
2024/05/10

アボカド 2023年夏〜

食べ終わった後のアボカドの種を水につけておくと芽が出ると聞いて実験。

水耕栽培 の関連コラム

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめよう。の画像
PR
2024.01.05

冬はお家の中で家庭菜園!水耕栽培セットの定期購入をはじめ…

日に日に寒くなるこれからの季節は、外で野菜を育てるのはなかなか難しい。 そんな時には土を使わずにお家の中で野菜を育てられる水耕栽培を試してみてはいかがでしょうか? 今回は…
LED水耕栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよう!の画像
PR
2023.09.26

LED水耕栽培器「灯菜(アカリーナ)」で野菜を育ててみよ…

自分で野菜を育ててみたいけれど、畑を耕したり、水やりをしたり、天候を気にするなど、手間が掛かって大変ですよね。いざ始めるとなると土や肥料、道具など必要なものが結構多く、ハードルが高いな〜と感じる…
ポトスの水耕栽培の2パターンを解説!カビを防ぐには?水替えの頻度は?の画像
2023.04.17

ポトスの水耕栽培の2パターンを解説!カビを防ぐには?水替…

キッチンやテーブルに置く観葉植物として人気のポトスは、実は水耕栽培(水栽培)でも育てることができます。ここでは、そんなポトスの水栽培方法や水やりのコツなどについてご説明します。土を使わないので虫…
パイナップルの水耕栽培|食べ終えたヘタを再生できる?水挿しの方法は?の画像
2022.08.09

パイナップルの水耕栽培|食べ終えたヘタを再生できる?水挿…

甘酸っぱくてジューシーな果実が特徴のパイナップルは、実は食べ終わった後のヘタを使って水耕栽培にすることができます。水挿しにして育てると、観葉植物のようにおしゃれに飾ることができますよ。 …
イタリアンパセリの水耕栽培|スポンジで発芽させる方法や、ペットボトルでの育て方は?の画像
2022.05.27

イタリアンパセリの水耕栽培|スポンジで発芽させる方法や、…

ハーブの一種であるイタリアンパセリは、魚や肉料理、サラダなどさまざまな料理で活躍しますね。ビタミン類やカルシウムなどの栄養価も豊富で、彩りも美しいです。そんなイタリアンパセリですが、鉢植えやプラ…
枝豆の水耕栽培|スポンジで発芽させる方法や、ペットボトルでの育て方は?の画像
2022.03.29

枝豆の水耕栽培|スポンジで発芽させる方法や、ペットボトル…

日本でも親しみのある枝豆は、夏が旬の野菜ですね。枝豆は畑などで栽培されるイメージですが、実は家庭菜園でも育てることができます。さらに、枝豆は水耕栽培でも育つので、水耕栽培であれば土がなくても育ち…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト