オクラの花の一日
オクラはアフリカ北東部が原産のアオイ科の植物で、原産地では多年草として生育できますが、寒さの厳しい日本では一年草扱いされています。オクラの花は中心が赤紫色で、花びらがクリーム色。コントラストが美しく、野菜の花の中では特別華やかだと言われています。同じアオイ科のハイビスカスやムクゲ、フヨウの花に雰囲気が似ています。
オクラの花は、ハイビスカスと同じく一日花で、咲いた花は一日でしぼんでしまいます。 wiki〜
HCで苗を2本購入
直ぐに成長して10日ほど前から花が咲き始め、今は2日で1本くらいのペースで収穫
納豆に混ぜたり冷奴に乗せたりしています
肉巻きも良いとアドバイスいただいたのでチャレンジしてみます
撮影日7/30
🏷2023収穫祭り
オクラの花の一生
5時28分
つぼみ
7時03分
8時02分
7割方開花
9時04分
10時21分
開き切りました
13時43分
12時過ぎから萎み始めていました
16時37分
萎みました
18時01分
通常は落ちますが引っかかっていました
小さいオクラの実が花のあった所に出来ています
19時02分
ポトリ…落ちていました
オクラの花 儚い一日花
見ていただきありがとうございます
〜終〜
観察~アリガトウ🌱(⌒0⌒)🌱💕
やっぱり 野菜のお花の中で‥
一際 美しいですね( ^-^)※。.:*:・'°☆