敬愛する花友さんから頂いた種✨
バタフライピーとローゼル。
どちらも探していたけれど見つけられなかった種です。
嬉しい💕💕💕
美味しいお茶を飲めるまで、元気に育ちますように🙏🎵
10/17
採種できました🎶
種まき
5/11
バタフライピーの種は、クルクルと巻紙のような鞘に入っていました❣️
種を取り出して水に浸けました。
左がバタフライピー
右がローゼルの種です。
両方とも殻が硬そう😆
少し傷をつけたり水に1日沈めると発芽しやすいとのこと。
ヒタヒタの水に浸けてみます。
5/17
1つずつ発根✨
苗ポットに植えました。
5/19
早くも発芽🌱
バタフライピー
5/30
少し伸びてきました🎵
6月半ば
一回り大きいポットに植え替えました。
ツルはまだ誘引するほどは伸びていません。
どこに植えるのか、場所を明けないと💦
スイートピーのように触手(?)で絡みつくタイプではないようです。
とても素直なツル💚
7/7
そろそろ定植してツルの誘引をしようとふと見たら・・・!
花が咲いていました❣️
まだまだ先だと油断していました😂
気づいて良かった〜🎵
pucで見るより持っと深みのある素敵な青です💙✨
7/7
6月末に花の終わったゴデチアを抜き、肥料を混ぜて土の改良をしておいたコンテナに定植し、アイアンの四角錐の支柱に絡ませました。
まだ1周できる長さではないです。
摘芯を迷いましたが、脇芽が育ってきているので様子見にします。
スイートピーを摘芯しすぎて低い位置でワサワサにしてしまったので、少し腰が引けてます😆
7/7
1輪では足りないとはおもうのですが、我慢できませんでした😆
初開花の1輪と、ミントを少し。
ガラスのカップに入れました。
憧れの青いお茶💙
お湯を注ぎます🎵
お花が浸かる程度の少量😂
しばらくするとほんのり色が出てきました❣️❣️❣️
綺麗〜😍
ミントの香りも爽やかでバッチリです。
花とミントを取り出しました。
なんて綺麗✨
一口味見をします🎵
氷を入れれば良かったなぁ。
ぬるい・・・🤣
けどミントの香りも相まって、爽やかな口当たり💕
甘味料は入れていません。
冷蔵庫にレモンを探しに行ったけど使っちゃったみたい😅
炭酸でも色が変わるとのことで、強炭酸水を少し注ぎました。
*。✩.(º ロ º๑)おおお✨
鮮やかなパープル💜
パープルというより青みが増した感じかな💙
いやいやいや、素敵すぎる🎵
これからしばらく楽しめるのかと思うだけでワクワクします。
レモン🍋買ってこよう😆
家の種まきレモンはまだ7年ほどかかるらしいし😵💫
もう少し炭酸水を足したら色が薄くなってしまいました💦
口に含むと炭酸のシュワシュワにミントの香り、目には爽やか色のお茶✨
蒸し暑さを忘れる一時を過ごせました🎵
7/25
ワサワサに🎵
毎日2つ3つ花が咲くようになってきました💙
支柱が足りなくなってきたかも💦💦
お花もかわいいけど、優しい葉っぱも大好き❤
8/25
下の方に鞘🫛をいくつか発見✨
花友さんのお話ではカサカサになるまでには時間がかかるとのこと。(冬になる)
お茶は上の方の花で楽しみ、下の方の🫛はこのままにして熟すのを待つことにします。
来年も種まきできそうで嬉しい🎵🎵
8/26
たくさん採れたので・・・
8/26
1杯はストレートでブルー💙から青紫(レモン汁使用)で頂き、その後オーレにしてみました🩵
picよりもっとパステルカラーで、良い感じ🎵
8/26
ゼリーも作ったよ🎵
下は牛乳ゼリー、上はバタフライピーのゼリー🤍🩵
9/5
下の方の鞘がパリパリになっていたので、採ってみました🎵
まだ早かったかな😅
9/30
鞘を採ろうと触ると弾ける弾ける😆
弾けると鞘が上の方のpicのようにネジネジになります。
弾けなかった鞘を割ってみると、このpicのよう。
中はサテンの貼ってある宝石箱みたい✨
弾けた種も拾えるだけ拾って、来年の分は確保❣️
ローゼル
6/11
最初に発芽した苗たちは、(おそらくナメクジに)完食されてしまいました😱😱😱
播き直して、発芽🌱
今度こそ育ちますように🙏
6/22
ここまで育ちました🎵
葉っぱがかわいい形をしています💕
7月初旬
大きいポットに植え替えました。
どれくらいの大きさに育つのかな。
定植先を考えておかないと・・・。
7/25
大きくなってきました❣️
花はいつ頃かな〜🎵
8/20
蕾?(๑ºั∀ºั ๑)ゎ‹ゎ‹
8/25
初開花✨
優しいピンクの花が咲きました🩷
待ってたよ〜💕
8/25
他にも蕾がたくさんできています❣️
お茶にするのは花?実?
得意の泥縄式検索で調べました。
花でも実でもなく、なんと!!萼😲
Ωヾ(・∀・`)ヘーヘーヘー🎵
もう少し貯めないとね😆
今年は青いお茶や赤いお茶、おしゃれなお茶を楽しむことができて嬉しいです🎵🎵
お茶にする時にはまたここに記録しよう🎶
9/6
これだけあれば大丈夫かな?
9/6
蕾かと思ったけれど、もっと鮮やかな赤でぷっくりしていたので、これも採ってみました。
9/6
中には鞘が✨
もっと大きな物もありましたが、そちらはそのままにして種の熟成を待ちます🎵
9/6
萼を使うので、花を取りました。
萎んだばかりの花より時間が経っているほうがするっと取れます。
調べた所、花も食べられるとか。
葉っぱはサラダになるらしい😲
9/6
念願のローゼルティー💕✨
一口飲んでみました。
酸っぱい😆
それもそのはず、クエン酸が多く含まれているのだそうです。
他にも、アントシアニンや鉄分、ビタミンCやポリフェノール✨✨✨
なんと、あのクレオパトラが愛飲していたそうです🇪🇬
今で言うサプリメントかな。
蒸し暑いので、冷やしてから頂きます。
夏バテに効きそう🎵
9/14
塩漬けにして食べることができると教えてもらったのでやってみました。
萼とホウを刻んで10〜15%の塩で漬け込みます。
9/15
ご飯に大葉と一緒に混ぜ込んでおにぎり🍙✨
シャキシャキで酸っぱい😆
確かにカリカリ梅を刻んだのに似てます🎵
梅干しと違って1日で食べられるのは、待てない性格の私向き❣️
10/17
何時までも綺麗な赤い実は、収穫時期が分からなくてしばらく待っていました。
1つ、水気の無くなった実を見つけたので覗いてみると、そこには種🎵
弾け飛ぶ前に収穫しました。
まだツヤツヤの実がいくつもあるから、まだまだ種は採れそう😆
10/17
早速割ってみました🎵
1つの実からこんなにたくさん❣️
もう後いくつか種を採る予定です。
バタフライピー、ローゼル共に採種できたところで、このまとめを終了します。
お付き合い下さり、感謝💕
貴重な、楽しい体験をさせて下さった花友さん、ありがとうございました🙏💕💕
ローゼルの赤もいいなぁ❤️
家の短い夏でも育つかなぁ😍