肥料アンバサダーになって、今までの肥料の使い方を検証してみました。
長年種まきして苗を作って来たことと、狭い庭で花壇は少なく、鉢植えが多いこと。
玄関には土がないけど、お花をたくさん飾って楽しみたいこと。
そんな点を考慮した肥料の使い方を改めて考えてみたいと思います。
思い込みや、間違いもあるかもしれないですが、それも記録にしていきたいと思っています。
公開日 2023年2月18日
種まきした植物たち🌱
ビオラ・ハクサイの種まきは10年以上前から毎年8月のお盆頃に行います。
種まきした植物の苗を大きくしっかりさせるために使って来たのが、この2つ。
液体肥料と粒状肥料
マグァンプ中粒
ハイボネックス原液殺虫剤入り
以前は殺虫剤入りは無かったので、ハイボネックス原液を使っていました。
例えば、こんな時
ハイボネックス原液殺虫剤入りはとても大事。
日々成長していく苗たちのお助けになります。
ここまで成長すれば、少し安心です。
キャベツと、ハクサイもあります。
ポット上げします。
種まきトレイから、苗を植え替えしました。
苗が落ち着いたら、液肥を与えます。
少しすると、咲いてくるビオラさん
うれしくなりますね。
いよいよ植え付け
苗がある程度大きく育って、植え付けます。
この時活躍するのが、なんといってもマグァンプ中粒。
土に混ぜて使います。
これで次の年の6月まで咲いてくれます。
咲いている写真も見てください。
週一回の液肥を忘れずに…💕
チューリップが咲いているときのも見てください。
なぜ粒状肥料を使っていたのか?
ハイボネックスNEX COTE
なぜこの粒状肥料を使っていたかをよーく考えてみました。
なんといっても手軽さでは無いでしょうか。
フルタイムで働いている私には、とにかく時間が無いのです。
液体肥料の希釈をしなくても、ただ置くだけの肥料は魅力的でした。
ハイボネックスNEX COTEの使い方。
初心者にも優しい肥料ですね。
バラバラと置いて、あとは水やりをすればいいだけなんて、うれしいですよね
庭の花壇の植物たち🌻
地植えの植物には、根元に緑色のスプーンで1杯、地面にまいていました。
花壇のチューリップにも、液肥でなく粒状肥料を使いました。
鉢植えの植物たち🪴
鉢植えにはブルーのNEXCOTEを粒状肥料を使用していました。
やはり手軽さだと思います。
このペチュニアにも粒状肥料
玄関でモリモリに咲いてくれました。
粒状肥料と液体肥料
どちらを使うのが正解なのか?
今回肥料アンバサダーになったことで、考える機会をいただきました。
これからは、その植物にいちばん効果がある肥料を選んで使っていきたいと思います。
拙いみどりのまとめ、見ていただきありがとうございました。
素晴らしいですね🤗
お花への愛情がいっぱい❤️🔥
お忙しいのに
お花いっぱいのお庭 素晴らしいです☺️
ただただ 感動するばかりです☺️