警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mr.マーさんからハヤトウリの実を送っていただきました。

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
初めてハヤトウリを育てます。
3月16日に植えました。
霜予防に寒冷紗と不織布をかけています。
3月30日の様子です。
新芽が出てきました。
まだ寒冷紗をかけています。
4月11日の様子です。
左側 綺麗な新芽が出てきました。
右側はほんの少し出ています。
4月28日の様子です。
二つ植えましたが、育ち方に違いがあります。
葉っぱが出てきてよかったです。
5月9日 ネットをはりました。
大きい方の苗です。
小さい方の苗です。
5月25日の様子です。
ツルがたくさん増えてきました。
順調に育って欲しいです。
小さい方の様子です。
成長しています。
6月19日の様子です。
ツルが巻きついてどんどん伸びてきました。
もうひとつの苗です。
7月27日に撮りました。
2つの株が重なりあって伸びてきました。
暑くても育ってくれています。
8月6日に撮りました。
下の方の葉っぱが枯れてきました。
秋まで大丈夫か心配になります。
8月23日の様子です。
大きな葉っぱもたくさん ツルも伸びてきました。
8月31日の写真です。
葉っぱが枯れたり、ウリハムシに食べられているので
Mr.マーさんに見ていただきました。
丈夫な苗なので そのまま様子を見ましょうと言われ 安心しました。
肥料をあげました。
10月3日の様子です。
葉っぱが元気になってきました。
嬉しいです。
肥料をあげました。
10月4日に見つけました。
小さなお花が咲いています。
雄花でしょうか。
お花の下の方にふくらみのあるお花も咲いていました。
雌花でしょうか。
10月22日の様子です。
葉っぱをどけて探したら
実が4個ほど成っています。
ひとつは5センチほどの大きさになりました。
毎日 見に行きます。
10月30日の様子です。
6センチほどの大きさになりました。
11月14日の様子です。
11センチほどの大きさに育ちました。
そろそろ食べれそうです。
11月26日に収穫しました😅
まだ 畑には小さな実がぶら下がっています。
全部で20個ほど採れました。
ご縁があったG Sメンバーの方や近所の人に配りました。
収穫した実を食べました。
きんぴらにしてみました。
シャキシャキした食感が好きです。

投稿に関連する植物図鑑

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2022/03/30
昔、ハヤトウリ育ててました。沢山実って近所にも分けて上げましたよ。シャキシャキした食感で、サラダにもなります。
2022/03/30
@YOSHI さん

近所に配れるくらい 実ると嬉しいです。
梨のような食感ですね。
楽しみです。

コメントありがとうございます🤗♫
            @(・●・)@
2022/03/31
@koara さん
そうそう、薄くスライスして、適当なサイズにしたら、梨みたいな食感でしたね。
カミさんは、浅漬けがいいと言ってましたが、アタシは漬け物苦手なので。😅
2022/03/31
@YOSHI さん

浅漬けにも出来るのですね。
食べてみたいです🤗
           @(・●・)@
2022/03/31
@koara さん
みたいですけど、漬け物苦手だから、評価出来ず。😅
2022/03/31
@YOSHI さん

きんぴらにして食べます。

他にも美味しい食べ方があったら教えて下さいね。
            @(・●・)@
2022/03/31
@koara さん
牛蒡の代わりですか。経験ありませんが、食感が、グーかもね。食レポお願いします。😎
2022/03/31
@YOSHI さん

人参とハヤトウリを千切りにして一緒にごま油で炒め 麺つゆで味付けして 炒りごまを振ります。
シャキシャキして美味しいです🤗♫
           @(・●・)@
2022/03/31
@koara さん
ありがとうございます。やっぱり、あのシャキシャキの食感が、キモですね。😊
2022/04/13
ハヤトウリ!
まだ食べたことがないです。
キンピラにすると美味しいのね?
食べてみたいなぁ!😋

たくさん収穫できたらいいですね🎶
2022/04/13
@がじゅまる子 さん

かなりの数ができるそうです。
たくさんできたら おすそ分けしますね😆
楽しみに待っていてください🤗♫
           @(・●・)@
2022/04/13
@koara さん
おはようございます☀

えーっ!ほんとですか!?😆🎶
やだー私ったら催促しちゃったみたい😅💦

嬉しいお言葉ありがとう😊
楽しみにしていますね〜💕
2022/04/13
@がじゅまる子 さん

初めて育てるので どうなるかわかりません。私こそ できるかどうかわからないのにおすそ分けするなんて言ってしまって。
期待しないでくださいね😆
          @(・●・)@
2022/04/13
@koara さん
もちろんですよ👍🏻

koaraさん、お世話に収穫、楽しんでください☺️
2022/06/20
こんにちわ。(*^^*)💕

ハヤトウリの栽培を初めてみましたが、葉っぱはカボチャ似なんですね。😀

これから花が咲いて、実がなって、収穫が楽しみになりますね。🥰

珍しい野菜の栽培の様子を見せて頂き、ありがとうございました。🎵🌳✨
2022/06/20
@ムー さん

ググリながら 育てています。
大きな葉っぱです。
秋に無事に収穫出来ると嬉しいです。
頑張ります🤗♫
2022/06/20
こんにちは。🥰

うり そのものを 畑に置くのですね。😱

初めて 知りました。

教えて下さり、ありがとうございます。

m(_ _)m
2022/06/20
@さーやん さん

初めてなので きちんと出来るか心配です。
今のところ順調に育っています。
楽しみです🤗♫
2022/06/20
こんばんは!
すごく大きな葉っぱ!元気に成長してますね!😃
これからどんなお花を咲かせて、どんなふうに実がなるのか…私も興味津々です!😆
またお邪魔しますね〜😊🎶
2022/06/20
@がじゅまる子 さん

今のところ順調に育っています。
期待できるかなあ。
楽しんで育てます🤗♫
また 見に来てくださいね。
          @(・●・)@
2022/08/06
順調に育っていますね〜😄素晴らしい♪👏👏👏👏
2022/08/06
@トリトン さん

今年の夏は酷暑で 日当たりのいい場所の豆🫘類が 枯れてきました。
秋まで大丈夫か心配です🫤
          @(・●・)@
2022/11/14
こんばんは!
立派なハヤトウリさんになりましたね!
初めてとは思えない素晴らしい出来栄えです👏👏👏
ユーモラスな形もなんだか可愛いです😊💛
2022/11/14
@がじゅまる子 さん

順調に育って嬉しいです😆
明日 お味見してみます🤗♫
楽しみです🥳
2023/05/20
@koara さ〜ん…

まぁ〜…〜…(゜o゜;ビックリ
💚🍐💚🍐💚🍐💚

種じゃなくてまるごと?
こりゃあたまげた…!!
😳😲😲😳😲😲😳🙆🏻
…素敵なハヤトウリ収穫体験😀✌(⌒▽⌒)💚🍐💚🍐💚🍐💚🍐💚🍐

見せて頂けて…(>ω<)嬉しいです…!!
有り難うね…(⌒▽⌒)🙋🏻‍♀️🤗🎶💞💚💚🍐💚🍐💚💚🍐💚💚
2023/05/20
@じゅん さん

ハヤトウリは丸ごと植えるそうです。
色々な育て方があるのですね。
今年も昨年獲れたハヤトウリを畑に入れました。
まだ 芽が出ていませんが、たくさん獲れたら嬉しいです。
お味見してみたいですか?
たくさん獲れたら送りますね。
秋まで 待っていてください🤗♫
      @(・●・)@
2023/05/20
@koara さん…

マーさんからも…
送りましょうか?!と言われました…が…

💚🍐💚🍐💚🍐💚
たまたま…ファーマーズマーケットに売ってて…
食べてみました!🙆🏻🙋🏻‍♀️🕺💃💚🍐💚🍐癖がなくてლ(´ڡ`ლ)かったわ…


たくさん作ってね…〜…
🙆🏻🙋🏻‍♀️🕺💃💚🍐💚🍐
2023/05/20
@じゅん さん

マーさんからもお声かけがあったのですね。
手に入らなければ 遠慮なくおっしゃってくださいね。
      @(・●・)@
2023/05/20
@koara さん…

ありがとうございます…💐😄🙆🏻💞🕺💃


💚🍐💚🍐💚🍐


まだ皆さん🌳気がついてらっしゃらないけども

㊗️青い花マニア50000pic

達成してます
💚のまとめ寄せたら

2024/02/23
こんにちは

今年はハヤトウリを育てたいなぁと思ってさがしていたらこちらのまとめにたどり着きました🎶

さっそくチャレンジしてみたいと思います
素敵なまとめをありがとうございます😊💕
2024/02/23
@ますださん さん

こんにちは☂️

今年3年目になりますが、
また育てたいと思っています☺️
お互いにたくさん出来るといいですね🥰
コメントありがとうございます🐨
    @(・●・)@
2024/02/23
@koara さま

ありがとうございます
私も頑張ります🙋💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
44
2025/02/22

わが家のにゃんにゃん祭り まとめ

自宅警備猫 コードネーム:なつ
いいね済み
34
2025/02/21

レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓

R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
いいね済み
1
2025/02/21

フィレンツェ茄子

世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。

家庭菜園の関連コラム

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?の画像
2025.02.20

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心…

ハヤトウリは中央アメリカを原産とする、ウリ科ハヤトウリ属のつる性多年草の野菜です。一株で数百個の収量が得られるコストパフォーマンスの高さにくわえ、サッパリとした味わいが特徴で、古くから漬物やきん…
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?の画像
2025.02.19

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方…

リンゴといえば農園でしか育てられない、そんなイメージが強いですが、じつはそんなことありません。リンゴは確かに厄介な病害虫が多いのですが、それさえ気をつければ家庭でも十分に栽培を楽しむことができる…
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?の画像
2025.02.11

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や…

こんにゃく芋は、サトイモ科こんにゃくいも属の植物です。収穫までに数年かけて栽培していくため、非常に育てがいがあるといえるでしょう。今回は、そんなこんにゃく芋の育て方についてご紹介します。…
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?の画像
2025.02.05

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいの…

4月はいよいよ春本番で、過ごしやすい日が増えてくる季節ですね。新生活を迎える人も多く、新たなことを始めたいと時期でもありますよね。 今回は、4月に種まきや苗植えができる家庭菜園にお…
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?の画像
2025.02.05

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるの…

3月はだんだんと春の訪れが感じられるようになる季節ですね。3月になると種まきや苗植えができる野菜が増えてくるので、3月に植え付けをすることで夏の時期に収穫できる野菜がたくさんありますよ。…
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介の画像
2025.01.30

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽の…

真っ赤な実を2つつけて双子のように実をつけることがあるサクランボについてご紹介します。サクランボは、糖質やカリウムそしてカロチンが豊富に入った果物です。 スーパーなどでも販売されて…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト