室内水耕栽培で育てました。
10/24 催芽蒔き
初めてチンゲンサイを育てます。この種は育っても15センチくらいの小さい品種みたい。ダイソーで買いました。
発芽適温は20℃〜25℃、アブラナ科なので好光性種子。
タッパーに水で濡らしたキッチンペーパーを敷いて種を並べ、蓋をして窓辺に置きました。
10/25(2日目)播種
種から根が出てきたので、バーミキュライトに種蒔き。
10/27(4日目)発芽
双葉が出ました。蒔いた11粒すべて発芽。優秀です👏
11/1(9日目)定植
本葉が出てきたので定植します。
6株定植しました。
ここからは液肥に切り替えます。
余った芽はサラダに混ぜてパクっと😋アブラナ科のツンとした香り。味もチンゲンサイらしさはまだありません。
11/4(12日目)
少しずつ育ってます。
液肥はそんなに減りません。
11/7(15日目)
茎の根本がすこーしぷっくりしてる葉が出てきて、チンゲンサイの面影が見え始めました😆
現在、背丈は5センチくらい。
11/12(20日目)
背丈は8センチほど。葉の幅が出てきました。
11/18(26日目)
草丈はあまり変わらず。
葉が混み合ってきました。
株元の様子。あまり丸っぽくならず、チンゲンサイ感が薄いです。
11/27(35日目)
草丈10センチくらい。なかなか伸びません。
葉は肉厚で美味しそう😄
12/4(42日目)初収穫
草丈があまり変わらないままですが、随分窮屈になってきたので、かきとり収穫を始めることにしました。
傷んだ葉を除いて35枚収穫しました。
坦々豆乳鍋でいただきました😋
シメのラーメン🍜
歯ごたえが良く美味しかったです。
1/3(72日目)収穫
収穫が遅れて、だいぶ外葉が枯れ落ちましたが、またたっぷり収穫できました😆
立派なチンゲン菜が出来ましたねー
素晴らしいです🥰👏