百均でアイスプラントの種を見つけたので撒いてみます
少し前に流行って苗が出回ったけども
最近はあまり見かけませんね
種まき
3月14日 種まき
発芽用に適当に水槽ソイルを使います
容器は百均で買ったプラケースに底穴を開けたもの
後で塩水をやるんで排水が良い方が良いかもと思い
水槽用のにしてます
少し種を水につけておく
大体の種は水につけた方が発芽率が良い
料理の片手間に10分程、水戻し
表記通り15粒入ってました
表土は被せないと書いてあったのでそのまま
どれくらい発芽するかな
多肉植物的なものでイマイチ読めない
3月16日
割れている
根が出るのか水で柔らかくなっただけか
2日目だし根が出るにしたら早すぎる気はする
3月17日
発芽
早ない?と思いつつ他の割れてる種も根か芽が見える
あと発芽率良すぎない?
補償は50%以上になっている
日中は屋外の日陰で管理
3月22日
全部芽が出るかと思いきやバラつき始めた
中央の枡はあまり芽が伸びていない
根が伸びているのは前回見た時に何個かあったので
葉が伸びるのが何かで阻害されている
日中はベランダの明るいところへ
3月30日
最初驚異の発芽率かと思ったら
結果的に表示通りの50%だった
双葉の中央に新しい芽が見えるようになってきた
外に出していて暖かくなって成長が始まったのかも
4月4日
新しい葉がしっかりしてきた
真ん中のマスの発芽率が低いのは謎
もう少し他の苗が大きくなってきたら
真ん中に移植しようかな
4月12日
小さいながらも本葉が伸びて
アイスプラントらしい結晶が見えてきた
まだ塩水をやってない状態でできてる結晶はなんなのか
気になりますが食べる気は起こらない
そろそろサンゴ水槽の水替え時に
海水を与えようかな
4月20日
液肥二度目でだいぶそれっぽい見た目になった
そろそろ横の株を中央に植え替えよう
寒さは比較的強くこの時期の冷え込みくらいなら平気
よく日に当てて育てている
4月25日
一つ中央に移植してどれも葉がしっかりしてきた
前回液肥をやったので栄養補給が出来たのかも
案外育つのが遅く困惑気味
昔、もうちょい早く育ったような?
5月7日
ジワジワ大きく育ってきた
土に有機質が少ないからか成長が遅い
液肥はやってるんだけど保肥性が低いんだろうね
植え替えるか考えどころ
5月13日
結構葉っぱがしっかりしてきた
数日ほど暖かく最低地温が15℃以上に安定してるんで
寒さには比較的強いアイスプラントとは言え
根の動きが良くなっているのかも
グラグラするしボチボチ普通の土に植えた方が良さそう
ちょうどいいサイズの鉢が余っているかどうか
5月22日
全体的に株がしっかりしてきた
数日雨続きで日照は少ないものの
気温は安定したおかげかも
地温・気温ともに20度くらい
そろそろプランターに植え替え時期か
5月30日
結晶が増えて綺麗な葉になってきた
もうプランターに移植すれば
すぐに大きく育ちそう
大きくして食べるのかって言われると微妙なところ
空いてる鉢があるし植え替えはしようかな
6月9日
プランターに植え替えをして一週間
しっかりしてきた感じ
食べるかは微妙だけど綺麗な野菜に見える
多肉としても鑑賞価値がありそう
6月25日
なんか縁にピンクが出ている
葉っぱ自体はしっかりしてもう食べられそう
塩をやると成長が止まるらしいんで
途中で塩をやらなくて正解だった
塩をやるにしても薄めた食塩水をやるか
海水水槽の人工海水をやるかで
お腹壊すかどうか決まりそうな気がする
どうなんだろう
7月19日
食べようか食べまいかとプレッシャーをかけてる間に
花が咲いてしまった
キレイだな〜
ほとんど頂点は花芽になり葉も小さくなっている
こうなると食味は期待できないんで観賞用
キラキラした結晶が葉にたくさんついて
1cm程度の花も可愛らしく案外見どころはある
という感じで今回は終了
食べる場合は前回の6月末ごろに食塩水を薄めてやり
吸収した頃に収穫すればちょうど良いかな
アイスプラント育てたいなと思ってるのでとても参考になりました☺️