warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
葉ネギ
葉ネギの投稿画像一覧
葉ネギの投稿画像一覧
葉ネギの投稿画像が 150枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる葉ネギの情報はGreenSnapで探してみましょう。
葉ネギの新着投稿画像
28
花庭
収穫
149
ますださん
お野菜を収穫 ルッコラ・茎ブロッコリー・葉ネギ🌿 ちょっとずつ畑からお野菜を採って食卓にグリーンをプラスできることは小さな幸せ✨ その前にお庭で可愛くひと遊びすると愛しさがアップします🩷 今日も朝からお天気 素敵な1日になりますように
101
meme♡
今日のお花、ネギ😊 寒いけどゆっくり育ってます♪ 種の殻がなんだか可愛くてとってません笑
51
m@coco
二年前に種蒔いた九条ネギ!7月末に掘り起こして約一カ月カラカラに干して植え戻しました😆毎回、伸びたら収穫して食してます😆
69
もっちゃん
こんにちは こちらは肌寒い雨が降ってます☔11月から益々、色々と物価高で夏が終わったら更にお野菜も高いですね💧なのでセロリ、ネギ、ミニトマト、さつまいも、小松菜、ししとう、その他諸々と少しですが家庭菜園してます
69
peace518
冬野菜 苗を植えたり、種蒔きしたり 種もよく発芽してくれました 混み合ってるから間引きして肥料あげなくちゃ キャベツやブロッコリー白菜にも 青虫がついてる💦 スイカとメロン植えてあったところに、ネットを利用してえんどう豆植える事にしました😊 種を買おうかと思ったけど、そんなに沢山あっても困るから… 園芸屋さんで苗を買いました🌱 玉ねぎの苗も日曜日に買ったけど、時間が遅すぎてまだ植えられず😅 ケースに土入れて仮植え中 玉ねぎの苗床まだ作りかけだけど、力仕事だから筋肉痛😂 仕事から帰ってくると暗いし、せめて肥料だけは撒いておきたいんだけどな
93
きゃろっぴぃ
昨日届いた玉手箱の中身‼︎ 植えたり水差ししたり伏せたり😆 食べ終わったカップで育てよう!と言うのでカップヌードルも買って来ましたよ🤭 ライチも楽しみ🎶 お宝たくさんありがとうございました🥺🙏
90
ゆきゆき
本日のmy ハーブガーデンの様子です。 2024.0517(金)撮影 入口側(1枚目)、 後ろに移動したローズゼラニウム、元気に咲いています。 ワイルドストロベリーゴールデンアレキサンドリア、イチゴの実が沢山つき始めました。 ワイルドストロベリーの後ろには、フレンチラベンダー。若い細い新芽が沢山出ています。 中央にそびえ立つ葉ネギ。いつ収穫したら良いものだろうか🤔 ワイルドストロベリーの隣は、先日収穫して少しさっぱりしたオレガノホット&スパイシー。若い芽がどんどん出るので、石を退かして伸び代を広げました。 セージ。ついに虫食い痕が。。どうしようかな。一旦ドライにするか🤔 鉢のモヒートミントも元気です。 一番手前に4箇所見られるのが種まきスイートバジルです。間引きして、ミニトマトのコンパニオンプランツにしようとしましたが、もう抜けません💦 (2枚目) スープセロリ 相変わらず、アリと闘っています。 花友まいさんやかぷりんさんに教わって アブラムシを歯ブラシで落とすのが楽しくなってきました。 セロリは葉が強いのでガシガシ落とせます。 蟻塚は崩しても崩しても山になりますが、これもシャベルで出来るだけ平らにします。 まあ、これだけ戦場と化しているのであまり食べる気にはなりませんが、決着がつくまでやり続けます。 そのうちアリに背後から刺されそうです😅 (3枚目) リベンジ種まきしたミツバを植えました。 バラを置いていたブロックを退かして、前方に植えていたローズゼラニウムを後方に、できた空間に植えました。 (4枚目) 1回目のミツバも元気です。 (5枚目) シシトウ(だったと思う。) 虫食いが目立つようになりました。 隣の(写ってないけど)唐辛子は大丈夫です。やっぱり辛いのかな🤔
19
すらごろう
ベランダ菜園本日のハイライト 水耕栽培は至って順調。レジナは‥‥ワサワサして入るんだけどね。蕾もついてるけどまだ花は咲かないねぇ🤔
18
すらごろう
ベランダ菜園本日のハイライト 葉大根とミニトマト“レジナ”があんまり変わってない気がする🤔それ以外は順調っぽい。
13
すらごろう
ベランダ菜園本日のハイライト
20
すらごろう
ベランダ菜園本日のハイライト 葉ネギの水耕栽培はじめました😊
21
しま農研
プランターで育てているの九条ネギの蕾。最後に花咲かせて楽しもうと思います😇
7
えみち
파김치(ネギキムチ)を作りたくて、去年の秋くらいに定植した葉ねぎ✨ 2週間前くらいに葉っぱ枯れてたり、短かったりで、葉を全部✂ 凄まじいスピードで伸びて、いい感じの長さになったのでキムチにする分を収穫しました😊
99
ゆきゆき
バジルと大葉を植えつけました。 2024.0414(日) 玉子ケースで種から育てた苗をmyハーブガーデンに植えました。 後ろの方に大葉、前方にバジル。 ネコにイタズラされないように、間に巧妙に置石します😏 ふっふっふっ😜私の方がアナタより人生経験長いのよ😜 4枚目に写っているスプーン。 カルピスの景品なのですが、とっても使い勝手が良いです。愛用しています🥄 5枚目 ミツバが❗️復活していました😂 1cmにも満たない、めっちゃ小さい葉っぱですけど、ミツバの形をしています🎉
89
ゆきゆき
我が家のハーブガーデンの様子 2024.0411 @0600 撮影 ネコ対策として、とりあえず空きスペースに石を置きました。 ゆくゆくは石を取り払い、現在種から育成中のスイートバジルと大葉を植え付け予定👍 2枚目 真冬に完全にハゲ散らかしたオレガノ 芽吹いてきました😭 当時励ましの言葉をかけてくれた皆さん、ありがとうございました😊 ホント、オレガノ強かった👍 オレガノは結構お料理で使うから、収穫がめちゃ楽しみです🥰 3枚目 レモンマリーゴールドフォーシーズンタラゴン 立ち枯れしてる❓と思っていたら、脇から新芽が。古い茎からも新葉が出ているようにも見えます。 これからの活躍が楽しみな子です🙆♀️ 4枚目 葉ネギ街道 毎日少しずつたくましくなっている気がします👍 収穫はいつかな😅 5枚目 レモングラス 2024.0330(土)にSVにて苗を購入。 寒いし今のところ成長してるのかよく分からない子。
117
ゆきゆき
2024.0204種植え ラッキーにも暖かい日が続いたこともあり、2週間で芽が出ました。 黒(x2) ミツバ‥ まだ何も出ません。 オレンジ(x3) スティックセニョール‥ 双葉が出ました!一つしか芽が出てないカップがあるなぁと思っていたら、脇に間引き跡が。。絶対ネコの仕業💦🐈 双葉は土を足して徒長部分を埋めました。 他の3色(x3) 葉ネギ‥ 細っこいけれど発芽が認められました。 手前の白いプランターは、ルッコラです。しっかり発芽してくれるのだけれど、下手で何回も失敗しています💦 これから気温が下がるけれど、持ち越してくれるといいなぁ。。
17
たま
鉢植えにして放置していた葉ネギに、ネギ坊主ができたよ😳 家庭菜園というか薬味にしようとして植えたんだけど、害虫が凄くて面倒になったから観賞用にして、枯れないように水だけあげていたら見事なネギ坊主が😅 鉢いっぱいに根が詰まってるみたいなので、植え替えてあげないとね~😆
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
150
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
葉ネギの新着コラム
2023.08.02
夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選
by.
greensnap
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
40
未発売オーガニック活力水モニター2025記録
by.
White Rose
2
ミックスサラダ実験
by.
ゆきのした
0
収穫
by.
さつまいも
0
ベランダ園芸
by.
わっついー
もっと見る
家庭菜園の種類
ノブドウ
ノブドウの育て方
ノブドウの花言葉
トウガラシ
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
トウガラシの育て方
トウガラシの花言葉
トウガラシの効能・効果
ザクロ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ザクロの育て方
ザクロの花言葉
ザクロの効能・効果
ヘチマ
ヘチマの育て方
ハヤトウリ
ハヤトウリの育て方
キュウリ
鉢やプランター、地植えで育てることができます
キュウリの育て方
キュウリの花言葉
キュウリの効能・効果
もっと見る