warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
大根
大根の投稿画像一覧
大根の投稿画像一覧
大根の投稿画像が 3,409枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる大根の情報はGreenSnapで探してみましょう。
大根の新着投稿画像
42
emi
8
陽介
大根の隣に人参、サツマイモも追加。 人参から少し芽がで出来た笑
365
アラパン
現在の大根🌱①
27
ゆめこ。
にょきにょき😆😆😆
29
hitomi
おはようございます、大根畑‼️ 毎日食べてもいいな、今年も野菜高い!久しぶりに青空、でも風が強くなってきた、散歩にて、
45
na-chan
入院する前の日10月21日にパラパラと蒔いた種たち〜1週間に2度の雨の日があったので、帰って1週間にはこの通りでした。 今年はあったかくて、春先までもたない気がして。。。さて元気に育つと良いのですが😓ここからは、いつ寒波が降りてくるか?日照時間との戦いですね〜🤔 こんな時は液肥ハイポネックスさんの力を借りてます💪早く間引いて、なるべくお日様にあててあげて💕 大根の芽なんですけど🌱、今年は秋舞台に始まり、F1スピード大根ー国華園さん、サラダ大根とここに蒔いた赤大根と育ててます。毎年必ず蒔くのはサラダ大根。春花が咲く前までみずみずしくて、スが入らない。一番お気に入りの品種です。勿論サラダで、おろして、雑魚、海苔や胡麻をたっぷりかけて、ポン酢しょうゆで頂くのも美味しいし💕煮ても、炒め煮でも、鍋でも美味しいです😊
42
na-chan
手前が蕪、地方野菜で山口県萩に伝わる萩ころげ。奥が大根の2回目。 スピード大根か?サラダ大根。。。畑日誌に書いてない。。。バタバタしてたからなぁ😓 隣はソラマメのお多福。今年は定植時期は、畑仕事は無理かなあ?と直播きして、ネットかけてました。1粒怪しいけど、全て発芽🌱優秀な種でした🍀
112
いちごちゃん
🍀うん!いい出来じゃのぅ〜!🍀 畑の野菜もなんとか順調……! 今朝は、親父さんと畑をチェックしてきました。 最後のブロッコリーと親父さん! キャベツはこれから……! 白菜は、もう少し……! 大根は、抜いて食べてます! 『いやいや!いい出来じゃ〜! これから、鍋が楽しみじゃの〜! どうじゃ、わしのことも誘ってくれんかの〜〜!』 もちろんで、ございます! 是非、お出でください。 ………と親父さんとお話しながらチェック終わりました。 家庭菜園ですので、数が少ないです。
82
kenji
おはようございます。 夜勤明けでお風呂上がり〜 ( ̄∀ ̄)ふぅ〜 💦 サッパリ綺麗になった〜🎵 シャ──────ッ _ \)┓ ./:/ | ┃ 。,゚/: ;/ :| ┃ ゚。о゚ ∧ ヘ o| :┃ ゚。゚。( ´ ω ` )゚。┃ ゚о。つ゚と)о ┃ ゚。о。u゚u゚o┃ あっ❗💦 恥ずかしい〜 ∩___∩ / \ / ー ー \ |///(_●_)/// | 彡 | ∪ | ノ | ⌒つ⊂⌒ |/ / \ \ 丶_ノ 丶_ノ
56
na-chan
この前の収穫の大根 秋舞台〜トーホクさん〜 早くから種が撒けます。夏の終わり暑い時に蒔いて10月には食べてたと思います。 種を蒔いたらキッチリ(`☆︎ω☆︎´)!ネットをかけて、まわりを土で埋めて、本葉が立てるくらいまでは追肥が要らないように、畝作りの時、しっかりと耕します。 中耕、草取りは本葉が立てる頃に。それまでに芯食い虫の幼虫に中心を食べられなかったら、ほぼ成功です💪 ちょっと辛味もあって、秋刀魚の塩焼きに間に合えば💕と毎年計画してます😊
121
ナナコ
大根もだいぶ大きくなってきた。 そろそろまた間引きしなきゃ‼️
30
村人U
👑大根キングが現れた!👑 自分、愛媛で農家やってて秋冬は大根作ってます👨🌾 フジグラン松山やおひさま市に出してます うちの大根をよろしくお願いします🙇♂️
85
Fonmoro
秋の彩、青首ダイコンです❣️ 葉っぱがワサワサしてきて、ちょうど、大根が欲しかったので2本間引きしました、 葉っぱはふりかけを作ります🎶
315
ラル
眠りの森の大根 今日の収穫 大根 カブ 春菊 からし菜
100
ゆみじん
こんにちは 大根少し抜いてみた。 今日は、腰をやってしまったらしい。 お灸してなんとか。
90
すずらん
大根が大きくなりましたヽ(*´∀`)ノ 早くおでんにできるまでの大きさになっておくれ!!🍀
23
かぐや
大根の芽が出ました🎵 いっぱい取れるといいな😄
97
ゆみじん
タカノツメがまた、モリモリしてきました 一回トウガラシ味噌を作ろうとして切りつめたら、花が咲き始め青唐辛子がいっぱい。 今日採れたナメコ 大根 落花生のストーブでローストしたもの
前へ
171
172
173
174
175
…
190
次へ
3409
件中
3097
-
3114
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
大根の新着コラム
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
by.
greensnap
2022.11.14
家庭菜園士おすすめの12月に植える野菜8選!プランターでも簡単に栽培でき...
by.
greensnap
2021.12.09
冬野菜の栽培|種まきはいつする?家庭菜園におすすめの種類10選
by.
greensnap
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
9
金時小蕪
by.
森多早生1913
1
『よつぼし苺ちゃん栽培記』
by.
栽培マン
102
カネコ種苗さんにいただいた『でるまっしゅ』‼︎🍄🟫育てます
by.
なっちゃん
8
じゃがいも🥔を植えてみた
by.
piro
もっと見る
家庭菜園の種類
柚子の木
柚子の木の育て方
ミラクルフルーツ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置い
ミラクルフルーツの育て方
ミラクルフルーツの花言葉
ブラックベリー
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ブラックベリーの育て方
ブラックベリーの花言葉
ブラックベリーの効能・効果
アセロラ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
アセロラの育て方
アセロラの花言葉
ワサビ
ワサビの育て方
ワサビの花言葉
ワサビの効能・効果
ヨモギ(蓬)
ヨモギ(蓬)の育て方
ヨモギ(蓬)の花言葉
もっと見る