警告

warning

注意

error

成功

success

information

フジセツさんのツバキ,ツバキ,ロシアンオリーブの投稿画像

2025/01/09
おはようございます😃

①四季ザクラ
🏷️ムーミンの日参加します。

②ロシアンオリーブ
 (ヤナギバグミ)
小さな実がたくさん,鳥達🐦も来てましたが,食べるのかなぁ🙄

③ツバキ
 (ワビスケ)
蕾は白い🤍ので白花かと思ってましたが、薄いピンク色🩷見たい😊

④モッコク
前に投稿の時は真っ赤な実でしたが割れて少し黒ずんでました😅

⑤ツバキ
上のモッコクの隣に咲いてました☺️

昨日の散歩にて🙌

🏷️木曜日は木の日
🏷️木曜日は木の実
🏷️木曜日は木に咲く花
🏷️木曜日は木の花
     参加します。
2025/01/09
おはようございますꕤ*.゚

四季桜 素敵に咲いてますね🌸
寒い中でも花開いて植物って凄いなって思います👏👏👏
ロシアンオリーブ🫒グミなんですね!
初めてです!鳥さん🐦⸒⸒来てると言うことは食べるんでょうね😂
2025/01/09
おはようございます
四季桜、素敵ですね
ロシアンオリーブグミ、初めて見ました
鳥さん喜んで食べるでしょうね
見せて頂きありがとうございます😊
2025/01/09
おはようございます😊

四季桜‎🤍🍃
雪が積もったみたいに咲いて居ますね
満開🤍🤍🤍🤍🌳
可愛いムーミン達とコラージュ
ステキ…(´◇`*)°・*:.。.☆
2025/01/09
[@id:3449224] さんへ

こんにちは😃

ご近所さんちあるのですが,今まで、オリーブ🫒の葉っぱに似てるなあと思いながらいましたが,とても大きな木🌲なんですよ☺️そして,オリーブの実🫒見た事なかったので,オス(雄)なのかなあと思っていて、昨日通ったら鳥達が🐦飛び立ち赤い実がたくさんなってるのに気がつきました😅グミに似てるなあと、でも,楕円ではなくまんまるな実で、早速Googleで調べましたら,この名前が、なので葉っぱはオリーブ🫒みたいなんですね😂でも、ヤナギバグミ(和名)とも言うらしく,赤い実はグミでした🤣
2025/01/09
@そら さんへ

こんにちは😃
ロシアンオリーブ、オリーブの葉に似てるんですよ😄なのでオリーブ🫒の木🌲だと思ってました😂和名がヤナギバグミなんですね😁たくさん出来ていて、少し無い所もあったので,やはり鳥が食べたのかな?それとも家主さんが取ったのかな?
とにかに凄い,数の実ですよ😅ビッシリ
それなりに木🌲も大きいですけどね😉
今まで通っていても、実を見たのは初めてでした🤣🤣
2025/01/09
@ユミ さんへ

ご近所さんにあって、大きな木🌲でしたが、実は昨日初めて見ました😊
ビッシリなるもんですね☺️
今度は、花を見てみたいと思いましたよ☺️
春に咲くのかな🙄注意してみてみよう🧐
2025/01/09
@フジセツ さん、是非お花が見たいです、お持ちしています
2025/01/09
@ひろ さんへ

ありがとうございます😊
四季ザクラなので、何度も見ることが出来て嬉しいです☺️
2025/01/09
@ユミ さんへ

頑張ってみます🤭
2025/01/09
四季桜🌸
寒いのに頑張って、沢山咲いてますね〜
名前からすると、一年中咲くのかしら

色んな木を見せて頂きありがとうございます😊


2025/01/09
@さくら餅子 さんへ

こんにちは😃

そうですね,四季咲きなので、何回も見れますね🤗
これからは寒桜ですね😄
私の所では、日立紅寒桜が、もう少ししたら見に行って来たいと思ってます☺️
2025/01/09
[@id:3449224] さんへ

こんばんは🌆
私も初めて見ましたよ、普通のグミも渋みがあるのと同じで、このグミもそう見たいで,粒も小さいのでジャムが1番いいみたいですね🤗
2025/01/10
こんばんは😃一枚目の写真、ムーミンの画像をぶち込んで無ければ良かったのに🙄w
2025/01/10
@静 【shizuka】 さんへ

おはようございます😃

そうでしたか🥲残念🙍‍♀️
ムーミンみんなで、一足早い桜🌸の花見ですよ☺️という事にしてください🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

花の名前🌺が知りたくて GS始めました🤗 皆様からの見た事無い花🌼植物🪴 又、知っている花🌸植物🍀に 癒やされたり、「いいね」や コメントを嬉しく(*^o^*) 拝見しています😊 これからもどうぞ宜しく🧏🏻‍♀️ お願いします🤲🥰

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

椿の育て方|鉢植えの肥料のやり方は?植え替え時期や適した用土紹介
モッコクの育て方|植え付けや剪定、実のなる時期は?

投稿に関連する花言葉

椿(ツバキ)の花言葉|白やピンクの意味は?怖い意味もあるって本当?
モッコク(木斛)の花言葉|花や実の特徴、庭木におすすめ?