warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
キッチン,フェイジョア,フェイジョアの投稿画像
GreenManiaさんのキッチン,フェイジョア,フェイジョアの投稿画像
フェイジョア
いいね
147人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
GreenMania
2024/12/20
知り合いのミシュラン・シェフにお裾分け頂いた、「フェイジョア」の果実でおはようございます🇫🇷👨🍳💞🍽🍐✨️
スーパーや百貨店でもなかなかみかけることが少なく、日本の流通市場ではまだ一般的な市民権を得ていない珍しいフルーツの一種ですが、強い抗酸化・抗菌作用があり、ビタミンやミネラルが豊富なことから、アンチエイジング効果の高いスーパーフードとして、近年注目されているのだとか💓
”フェイジョア”は、フトモモ科の常緑果樹でグアバなどの近縁種。
原産地はパラグアイやアルゼンチン等の熱帯圏の山野に自生する植物。
日本では現在、神奈川や福岡等で僅かに生産されているようですが、歴史を辿ると、80年代にキウイフルーツと共に日本に紹介されましたが、キウイフルーツに比べてフェイジュアの栽培の難しさや収穫効率の低さ等から、なかなか食用の栽培が進まなかったことを教えて頂きました☀️🌴🇦🇷🇵🇾🇯🇵🥝🍐✨️
…気になるお味の方は…というと、枇杷と洋梨を足して2で割ったような食感に、仄かにライムのような爽やかな香りのするスッキリした優しい甘さが印象的で、とても美味しかったです。
ご馳走様でした😋❣️
_花言葉は、「情熱に燃える心」、「実りのある人生」…他。
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
3
2025/02/23
2025年2月~ 春夏野菜
じゃがいもづくし
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
38
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
GreenMania
日々、心にビビッ☆とリンクした四季折々の花や自然を、マイペースに投稿- ̗̀ ( ๑'ᵕ'๑) ̖́-*⟡.· 植物好きな方と繋がりたい❁⃘*.゚ お野菜・果物好きなので、時々レシピ等も*・゜ 2021-5月~
場所
キッチン
キーワード
果実
フトモモ科
小さな幸せ♡
今日も元気で
色を楽しむ
植物からパワー❣️
抗菌作用
抗酸化作用
心がときめく❣️
冬晴れ☀
人と自然 共に生きる
情熱に燃える心
優しい甘さ
感動のおすそ分け
実りのある人生
植物
フェイジョア
フェイジョア
投稿に関連する植物図鑑
フェイジョアの育て方|鉢植えにできる?挿し木や植え替え時期を解説
スーパーや百貨店でもなかなかみかけることが少なく、日本の流通市場ではまだ一般的な市民権を得ていない珍しいフルーツの一種ですが、強い抗酸化・抗菌作用があり、ビタミンやミネラルが豊富なことから、アンチエイジング効果の高いスーパーフードとして、近年注目されているのだとか💓
”フェイジョア”は、フトモモ科の常緑果樹でグアバなどの近縁種。
原産地はパラグアイやアルゼンチン等の熱帯圏の山野に自生する植物。
日本では現在、神奈川や福岡等で僅かに生産されているようですが、歴史を辿ると、80年代にキウイフルーツと共に日本に紹介されましたが、キウイフルーツに比べてフェイジュアの栽培の難しさや収穫効率の低さ等から、なかなか食用の栽培が進まなかったことを教えて頂きました☀️🌴🇦🇷🇵🇾🇯🇵🥝🍐✨️
…気になるお味の方は…というと、枇杷と洋梨を足して2で割ったような食感に、仄かにライムのような爽やかな香りのするスッキリした優しい甘さが印象的で、とても美味しかったです。
ご馳走様でした😋❣️
_花言葉は、「情熱に燃える心」、「実りのある人生」…他。