警告

warning

注意

error

成功

success

information

佐助さんの家庭菜園,アサガオ,スノーボールの投稿画像

2024/08/19
①毎年こぼれ種から出てきてトマトの支柱に登る朝顔さん🤣

赤き実の間に朝顔二つ三つ

このくらいなら良いのですが、去年などは完全に支柱を乗っ取られてしまいました😅
そうなってくると、もらい水の句など思い出しながら、

隙間から手を伸ばして採るトマトかな

ということになります🤭
朝顔には誰も勝てないのです😆💕

🏷GS句会
参加します✨

②そんなトマト色々\🍅/
↖️サンマルツァーノリゼルバ
⬆️シシリアンルージュ
マウロさんのシリーズはだいたい間違いないけど、特に調理用のこのふたつはお気に入りで毎年育てています😍
↗️品種不明のミニトマト、あまり良くありません。
実は小さいし、実割れしやすいし💧
極端に甘いとか薄皮とか高級なのは求めてないんだけど、それでもやっぱり品種は選ばないとダメね😥
↙️サントリー本気野菜のルンゴとボンリッシュ
まだ食べてないけど大きい実っこが沢山なって成績優秀🎶
さすが本気野菜👍
ってか調理用トマトばかりですね😅
⬇️エアルームトマトのスノーボール、チョコボール、ナントカチェリー🍒
チョコだけ実割れが酷い😢
➡️エアルームトマトのグリーンタイガーとピンクタイガー。
形も縞模様も変わっていて楽しいのですが、これも実割れが激しいです💧
あとグリーンタイガーの収穫適期がイマイチ分からん😅
↘️野菜遺産のマイクロトマト
ついに念願の房採り🤩
やったね✌️

③今日の収穫♪
野菜遺産の青大キュウリ、復活してきました🥒
四葉もちっちゃこいの出来てきています🎶
ズッキーニは全然受粉できないし、色は何故か黄色じゃなくなってしまったし、うどん粉は出てきたしでダメダメ💧
もう撤去しようかしら🥲

④宿根スイートピー
🏷19日はピンクの日
参加します✨

2024/08/20
おはようございます。
隙間から…
微笑ましいですね。植物の共存。
気を使う人間。😂
2024/08/20
こんなに収穫できて素晴らしい😀尊敬の眼差し向けています🤩
2024/08/20
これは絶対にトマトの支柱🍅出てくるの待ってますね😁
2024/08/20
@risho さん、ありがとうございます😊💕
支柱から離れたとこから出た朝顔さんは、地面を這ってちゃんとトマトまでやってきますよ🤣
2024/08/20
@ゆきゆき さん、ありがとうございます😊💖
トマト🍅は、色んな品種を植えているから沢山に見えますが、全然ダメなのもあるんですよ😅
2024/08/20
@佐助 さん
そうなんですね😲
来年またがんばろーっと💪
2024/08/20
@ゆん さん、ありがとうございます😆💕✨
うまく共存共栄できれば言うことないんですけれどね~😅
人間は、どっちも仲良く頑張れ~📣と応援するのみ😂
2024/08/20
わぁ、朝顔に支柱取られて採るトマト‥皆仲良きことは善きこと哉
🐱🌸( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )🍅

サンマルツァーノ大好き😘
ご近所のお店に先々週から入ってきて新鮮で美味しいので、欠かさず買ってます (^-^)
皮もプリッ、旨みもギュッ❗️

佐助さん、買わなくてもこんなに沢山の種類の美味しいトマトが食べられるってお幸せですね❗️
🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅✨
2024/08/20
@ぎんねこ さん、ありがとうございます😊💕
サンマルツァーノ美味しいですよね~😋🎶
お店に新鮮なサンマルツァーノが入るなんてすごい❣️👏👍
なかなか手に入らないのでせっせと作っています\🍅/
フツーの大玉が全然とれないのが悩み😅
こんばんは♪

すごい😍
大豊作じゃないですか❣️
おいしそうな真っ赤な🍅
うらやましい😆

そんなトマトに負けない
朝顔さん🤣🤣🤣
強っ😳
2024/08/22
お庭で植物たちが賑やかに成長してるのがわかります😊
なかなか見られない光景ですね~😄👏
2024/08/22
@たーぼー * さん、ありがとうございます😊💖
野菜も花もで、お庭がジャングル化すると普通に見られるようになります~🤣🤣🤣💦
2024/08/29
@さくら彩₊❀̥୭ さん、ありがとうございます😆💕✨
ちょっと見落としていたようで返信がものすごく遅くなってしまいすみません🙇🙏💦
そうこうしてるうち、トマトはだんだん食べきれないほどになってきました~😂🍅
アサガオはすでにトマト支柱のてっぺんに到達しました❣️👍️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

朝顔をプランターで種から育てよう!種まき時期や植え方などの育て方
トマトの水やりは何日に一回がいい?ベストな頻度と育て方を徹底解説
ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説

投稿に関連する花言葉

アサガオ(朝顔)の花言葉|怖い意味もあるの?色ごとの意味や見頃の季節は?
トマトの花言葉|意味や由来は?花の色や特徴は?
ズッキーニの花言葉|意味や種類、どんな花を咲かす?