warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アジサイ,ザクロ,ドクダミの投稿画像
n i eさんのアジサイ,ザクロ,ドクダミの投稿画像
いいね
171人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
n i e
2024/07/01
今日のお花 ザクロ(柘榴)
散歩で出会っていた柘榴の木が伐採されていました。
お散歩の途中で見かけると、蕾がつく頃から花が咲いて実がなるのを楽しみに、散歩の励みになっていたのですが…其々の事情があるのでしょう。
ミソハギ科ザクロ属の落葉小高木
最も古くから栽培された果樹の一つだそうです。
2枚めは、時々は青空仰ぎたい!この梅雨時!
6月の頃の青空とお名前がオリヒメというアジサイと、ウツギのお花です。
青空には白い雲
青い紫陽花と白いウツギのお花
3枚めは、ヒメシャラの木
緑の葉っぱが美しい(高過ぎて一つ一つの葉っぱはよくは見えないけど、爽やかな緑)
首から後ろに直角に曲がるくらい傾けて見上げました。
この角度が好きです!
4枚めは、可愛いからパチリしちゃった葉っぱ。
ドクダミに絡んでる葉っぱが掌を広げたようで可愛い。こんなふうにグーパーグーパーするのもいいですね。
今日から7月
今月も宜しくお願いします。
あおぞら
2024/07/01
nieさん こんばんは(*^^*)
いつもイイネをありがとうございます┏○ペコッ
ザクロの伐採 残念ですね〜⤵️
むかし実を食べ種を出すのに苦労してたけど
甘酸っぱいけど懐かしい果物です🎶
そのお花を逆さまにすると
タコさんウィンナーみたいで可愛く遊んでました🐙
半夏生
白葉と垂れ下がるお花 季節を感じます〜
その海原のような広さの光景 とても美しいです✨💗
いいね
1
返信
n i e
2024/07/01
@あおぞら
さん
こんばんは♪
こちらこそです。
いつも見てくださってありがとうございます。コメントも寄せてくださり嬉しいです。
ザクロの花からあの実が想像できなくて、少しづつ大きくなっていくのが楽しみでした。よそ様の柘榴の木なので仕方ないですが、残念でした。
落ちたお花のタコさんウィンナー🐙🐙
間違えて食べちゃいそうなくらいそっくりですよね🎶
半夏生も見てくださってお褒めいただきありがとうございます。
そう言っていただけると、期間限定のようなハンゲショウの白い葉っぱを見に、いそいそと出かけて良かったって思います。
あおぞらさんの写真
とっても素敵ですね。お花への愛情が感じられて暫く眺めさせてもらいました。
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/07/06
nieさん
こんばんは
ザクロの木、残念でしたね
他所様のものだし、何か理由があるのだろうと 自分の心に言い聞かせるけど …
特に いつも楽しみに 見せてもらっていた木は ガッカリしちゃいますね
4枚目の ドクダミに絡んでるかわいい葉っぱ ♡
キュートね
アケビの葉っぱに似てますね。(アケビ本人か?はたまた似たコか?自信ないです)
いいね
1
返信
n i e
2024/07/07
@のんちゃん
おはようございます☀?☁️?
朝から暑そうな空ですね。
どちら様の土地か分からない所に生えていたので、あまり遠慮なくパチリしてました!今の時期ならお花が見られるので、また探してみます👀
ドクダミに絡む葉っぱ、そうですね!アケビかもしれないですね。掌を✋してるようです可愛ですよね。
今日はのんちゃんチャリ隊出動ですか?
暑さに気をつけてフィールドワーク楽しんでくださいね♪
いいね
1
返信
のんちゃん
2024/07/07
@n i e
さん
おはようございます
遊びに出たいけど…出られるかなー 勇気が出ない… 今日は すでに干物女状態です。あははっ
いいね
1
返信
n i e
2024/07/07
@のんちゃん
あらぁ〜たいへん!
のんちゃん 干物にならないでね💦💦
今日はお身体休ませてあげてください。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
4
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
n i e
カバー画像とアイコンを変えました。 皆様の素敵なお花や風景に日々癒されてます。ありがとうございます。 GSで知らない所や初めて見るお花に出会えるのも、生活の中で植物と向き合ったり、青空を見上げたりするのも楽しくワクワクして元気チャージになります。 ただ、のんびりなのでご迷惑をおかけしますが、どうかご容赦下さい。 (2019.11より開始)
キーワード
筑波実験植物園
お出かけ先にて
今日のお花
ヒメシャラの木
青空と白い雲
笑顔で元気いっぱいに
ウキウキわくわく♪
植物
アジサイ
ザクロ
ドクダミ
ノリウツギ
投稿に関連する植物図鑑
コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
ザクロ(柘榴)の育て方|挿し木や剪定の方法は?鉢植えでも栽培できる?
ドクダミの育て方|増やし方には注意が必要?冬越しの対策は?
投稿に関連する花言葉
コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
ザクロの花言葉|種類や由来、花や実の特徴は?
ノリウツギの花言葉|花の特徴や種類、色が変わっていく?
散歩で出会っていた柘榴の木が伐採されていました。
お散歩の途中で見かけると、蕾がつく頃から花が咲いて実がなるのを楽しみに、散歩の励みになっていたのですが…其々の事情があるのでしょう。
ミソハギ科ザクロ属の落葉小高木
最も古くから栽培された果樹の一つだそうです。
2枚めは、時々は青空仰ぎたい!この梅雨時!
6月の頃の青空とお名前がオリヒメというアジサイと、ウツギのお花です。
青空には白い雲
青い紫陽花と白いウツギのお花
3枚めは、ヒメシャラの木
緑の葉っぱが美しい(高過ぎて一つ一つの葉っぱはよくは見えないけど、爽やかな緑)
首から後ろに直角に曲がるくらい傾けて見上げました。
この角度が好きです!
4枚めは、可愛いからパチリしちゃった葉っぱ。
ドクダミに絡んでる葉っぱが掌を広げたようで可愛い。こんなふうにグーパーグーパーするのもいいですね。
今日から7月
今月も宜しくお願いします。