warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
今日のお花の一覧
投稿数
318516枚
フォロワー数
811人
このタグをフォローする
12
ガーデンYS
今日のお花"アイビー(ヘデラ)" 大分前に身内が増え過ぎて伐採して、おこぼれを譲って貰いましたが、うちでも増え過ぎてカット。 こじんまりと範囲が狭まりました。 そして、昨日アップ出来なかったネモフィラを追加。
25
ゆみじん
今日のお花 アイビー ①昨年11月 大好きな図書館 ②③今日のアイビー
7
アヤビー
2年目のジュリアン
19
はなとりこ
赤の色がすごくお洒落で素敵な子 いちばん小さく育ててる子🪴 流石に春日和が続くと水切するけど モリモリにしたくなくて‥🥺 日陰で管理しよう🌥️ .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
24
まるちゃん
今日のお花 アイビー 新婚の頃 部屋の壁の鏡に絡ませて楽しんだ事がありましたがデジカメの時代ではなく画像はどこに⁉️ デジカメの時代になると最も簡単に思い出の世界にワープ。 1枚目は10年前の大原美術館のアイビーです 2枚目 アイビースクエアーのアイビー 現在はどうなっているかしら? 20代で行った時は観光地として再生されたばかりでしたのでアイビーはまだ少なかったように記憶しています。 楽しい旅を思い出すのは幸せな瞬間。 3枚目 大原美術館の隣にあるカフェ エルグレコ(10年前) 美術館の創設者の息子の総一郎から絵の余韻を楽しめるようにと提案を受け大原家の茶席や花の装飾をしていた孫三郎の秘書であった茶人の佐々木浦江さんが1959年に開業したものだそう。店名は美術館の代表的な作品 受胎告知の作者にちなんでいる。 凄い歴史ですね🌀 大切な思い出にタイムスリップ 今日のお花に感謝♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ アイビーにはブドウ科のアイビーとウコギ科のアイビーがあり一般的には大きな葉を持っているのが日本の蔦アイビーということのようです。
51
ローラ
今日のお花がヘデラということで 昨日に続き庭のお花で花遊びꕤ*.゚ ピンクのちっちゃなシクラメンは 香りが楽しめるミニシクラメン アブソリュ ドゥモレルです ( *ฅ́˘ฅ̀*)💕
46
ライクママ
今日のお花 アイビー うちのアイビー 皆鉢から飛び出し 野生化してます😂😅
55
すみれ
今日のお花 യ*💚アイビー💚*യ (ヘデラ) 別名 セイヨウキヅタ(西洋木蔦) ヘデラ・ヘリックス ウコギ科 キヅタ属 💚ꔛ💚ꔛ💚ꔛ💚ꔛ💚 アイビーが一番綺麗な季節✨ 1⃣と3⃣ 昨年の五月頃のPIC 2⃣ 雨☔の中今日のPIC
32
おりづる
ガーデナーならヘデラを好きでなければならない、という先入観のために買ったヘデラです。 特に意味のない先入観だったと気付いてからはヘデラを増やしていませんが、このヘデラ達は付き合いが長くなるにつれて好きになってきました。
61
スマイル☆
こんばんは😃 今日のお花アイビー💚 ①オステオスペルマムとアリッサムとの寄せ植えです。 ②ナンテンの足元にアイビー植えています💚 ③種まきからのルピナス💜 ④ハナカンザシ🤍💛 ⑤クリスマスローズそろそろ終盤です🤗 今日もお疲れ様でした😊❣️
45
もちもち
今日のお花 ①白雪姫 ②雪ほたる アイビー、ヘデラは寄せ植えをまとめてくれるから大好き💚頼りになります! ③ペーパーカスケイドと アリッサム🐤🐤🐤
29
れいちる
今日のお花 ヘデラ シルバーチャーミー 丸葉がとってもかわいい♡
41
リーフ
こんばんは 今日はミゾレ混じりの雨が降る寒い一日でした☔️ 今日のお花 アイビーです 5年ほど前に寄せ植え用に購入したのを少しずつ色んな所へ植えたら増えちゃいましたね(^︺^💧).. 先日投稿したミニ胡蝶蘭とモニター胡蝶蘭どちらも全てのお花が開きました🙌🏻💕
59
my
もうパンジーが暑さで蒸れるのか、気がつくと両端にダラーっと萎れていたり。 棚をバラに譲って、パンジーは内側に。今日は半分のサイズに剪定しました。ちょっと勢い余って切り過ぎたかも。 寄せ植えを解体した方が良いのですが、場所足りず。室内レモンも日光浴の場所をパンジーに取られました。 バラもよく見ると幾つか蕾がもう付いていました。 今日から寒いのですが、、
48
すえちゃん
今日のお花 💚アイビー💚 お部屋のインテリアとしてよく使われる観葉植物。 とても丈夫で繁殖旺盛なので安易に外に捨ててはいけない、と本で読んだことがあります。私の住んでる地域でも常緑のまま、雪の下で越冬します。増えて困る時は鉢植えでハンキングがいいですね☘️
46
ニーナ
今日のお花 アイビー(へデラ) 出窓で育つアイビー ゴールデンチャイルドとグレープアイビーは、いただいた花束から 水挿しで根が出て、大きく育ちました。
60
みいみい
🏷️美しく青きドヨウ 🏷️今日のお花 ヘデラ ①勿忘草も咲き始めました。 ②ヘデラ・カナリエンシス。 別名オカメヅタです。 サクランボの木に登って来て💦 抜いても抜いても現れる生命力が強いです。 ちょっと困るんですけど😂 ヘデラは、一般的にツタ(蔦)、アイビーと呼ばれるリーフプランツで、セイヨウキヅタとも呼ばれます。 アイビーは英名、ヘデラは学名とのこと。 ③モッコウバラの蕾 いつの間にか沢山ついていました💛 ④沈丁花🩷 とにかく良い香りです✨ ⑤一般ジーちゃん。 大小様々、色も個体差があります☺️ 🏷️一般ジーの会♪ 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪
43
苺
💐今日のお花💐 🌿アイビー ヘデラ🌿 単独でモリモリのヘデラさんです(*^^*) 緑だけでも十分です🙌
62
ミルココ
アイビー(ヘデラ) 今日のお花ありました♪撮って来ました🤳✨🪴 1️⃣花壇のノースポールとアイビーん 2️⃣3️⃣長〜く伸びてます😄
52
mi☆wa
今日は予報通り、一日中雨降り☔️ アイビーの中の新芽と、カッコいいフクロウ〜🦉✨ 2️⃣アイビーも深くなりました😅 グレコマも増え続けております🤭☘️🍀🌿 🏷今日のお花 🏷フクロウ祭 🏷幸せを呼ぶフクロウ祭り 📸17:48〜17:50
5
のんちゃん
可愛い🩷
55
erik
アイビーとガーデン・シクラメンを寄植えして玄関先にハンギング🌿💞 夏はペチュニアとアイビーに😅🌿 我家の寄植えにはアイビーが欠かせません😅
74
さかちん
🏷️今日のお花…アイビーです、 娘が買ってきて、枯れてきたのでいらないと捨てられていたのを拾ってきました😅 暖かそうな鉢カバーは、大阪の花友さんの手編みです、おねだりして編んでもらいました😄今年の冬もほっこりさせてもらいました 北海道の花友から頂いた、三時草も順調に育ってます、開花が、楽しみ😊 ②③我が家の100年超えの白梅の老梅です、 今年は、沢山のお花を付けてくれました、木には大きな穴が空いてて、どうやって生きてるのかと思うくらいです、木肌は触るとポロポロ剥がれてきます😅 今日は、3月29日、旦那の誕生日です、なんと、フクロウの日に生まれていたのね😁 🏷️フクロウ祭り
94
k57
「今日のお花」「アイビー(ヘデラ)🎵」 もう10年以上昔に、何種類か購入して…毎年「寄せ植え」にチョコっと入れたり😆💕 それでも、巨大化して🤭🤣🤣🤣 ①枚目…昨日投稿した「アネモネ💜」が今日は、パッカーン🎊 種蒔きからの「ストロベリーキャンドル🍓」さんも、モリモリ😍💘 ②枚目…ムスカリ💜🩵も生協のカタログでかなり以前に購入😅💦 それでも毎年たくさん咲いてくれてありがとうです🙆💖 ③枚目…こちらも生協で🤭「ブルークローバー🍀💙🩵」さんも、ポツリポツリ(*´∀`)♪🎶 🏷️「今日のお花」 🏷️春を呼ぶ青い花2025 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️(祝)チーム・ブルー5周年 🏷️青い小さな花を写そう!2025 に参加させて貰いますね~🥰❤️💙💜🩵
前へ
1
2
3
4
5
…
13272
次へ
318516
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部