警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ソヨゴ,イヌツゲの投稿画像

2021/12/02
11/29 新津丘陵
 里山で、ソヨゴの赤い実を見つけると、嬉しくなります。ソ〜いえば、花の写真を撮っている時、似た花を見つけたナ。その娘は実を付けるのかナ?。
✌️✌️✌️📷📷📷✌️✌️✌️
 この娘かナ⬆️。ハイイヌツゲ(這犬柘植)モチノキ科モチノキ属の常緑低木。役に立たないから犬柘植。幹が地を這うから這犬柘植。犬柘植は太平洋側、這犬柘植は日本海側で積雪地対応型。雪が降れば根曲りは普通なので、種として別ける必要があるのかナ〜。
 ツゲとイヌツゲは、ツゲ(ツゲ科ツゲ属)葉が対生て、イヌツゲ(モチノキ科モチノキ属)葉が互生で、明らかに別物です。それなのに、盆栽や庭木の世界では、両方ともツゲと総称されるので、チョット、チョット・・・勘弁して下さい。
🐕🐕🐕⛄️⛄️⛄️🐕🐕🐕
 ソヨゴの赤い実です↕️。ソヨゴ(冬青)モチノキ科モチノキ属の常緑小高木、ハイイヌツゲと同科同属です。花がソックリな訳です。実は赤と黒。ソヨゴの北限は新潟県、宮城県だそうです。ヘ〜ソ〜なんだ。
 ⬇️は、ソヨゴにできる虫こぶ、ソヨゴメタマフシです。中は見たいとも思いません。
✌️✌️✌️📷📷📷✌️✌️✌️
2021/12/13
ソヨゴ、大好きな木です。ここら辺の山にもたくさん自生しています。
以前、我が家にも鳥が落としてくれたのか、生えてきてくれたんですが、、、数年で消えてしまい😂😅また、やってこないかなぁと、、、
2021/12/13
@hanahana さんへ
ありがとうございます。
ソヨゴちゃんは居ついてくれませんでしたか〜、それは残念でした。
冬の里山でソヨゴの爽やかな青色は素敵ですネ〜。まさに冬青の名の通りです。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
ソヨゴの育て方

投稿に関連する花言葉

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介