warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
里山の一覧
投稿数
17481枚
フォロワー数
56人
このタグをフォローする
24
ひめだか
里山を歩いてみれば… 山野草いろいろ… キクザキイチゲ(菊咲一華) シュンラン(春蘭) イワタバコ(岩煙草) セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) カタクリ(片栗) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
19
ひめだか
里山を歩いてみれば… カントウミヤマカタバミ ☘️🌼☘️ 関東深山酢漿 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
92
つきか
💮🌸オオイワウチワ🌸💮 今日の里山✨🧚♂️💞 雨☔が降り出しそうだったので急いで行って来ました🥰 オオイワウチワ🌸が咲き始めていました💖
88
k-kantaro
里山徘徊 3/27 みんな知ってる秘密の花園 他に咲いていた娘達。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ① ショウジョウバカマ(猩々袴)シュロソウ科ショウジョウバカマ属の多年草。咲いたばかりは、まだ背が低い。 ② 同じシュロソウ科の、エンレイソウ(延齢草)。エンレイソウ属多年草。地味と言うか、華が無いと言うか・・・いえいえ、コレで花は咲いています。 ③ Spring ephemeralの、ニリンソウ(二輪草)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。一輪だけ。咲いたばかりです。イチリンソウはコレからです。 ④⑤同じキンポウゲ科の、キクバオウレン(菊葉黄連)。オウレン属多年草。④は雄花、⑤は両性花の、成れの果て。花弁、萼片が落ちると、こんなになります。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ まだ、続きます。
185
hiroco
4月**✿︎❀︎雪のスタートです〜♬ 今月もよろしくお願いします💐 ①海南更紗満天星は昨年の5/24 東北大学植物園で初見*゚✲ฺ︎枝垂れ てブドウの房のような総状花序! ②~⑤安達太良山の麓で5月に花 10月に紅葉🍁感動の散策〜✿︎♬︎* 今年も元気に歩いて沢山の感動を 得たいとワクワクしています〜ෆ⃛̑̑ෆ⃛ 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️ちっちゃいものクラブ 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️今日のお花 他参加させてくださいね😊
53
チョビ
今日は朝から冷たい雨です☔ 先週に行った里山で出会えた 初めましての花 いつか会いたいと思っていた花 小川沿いを歩いていたら偶然に あっ 猫の目 発見! そこだけ輝いてました✨
120
ケント
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) 薄紅紫色の細長い花。💜🤍 今年も里山で出会いました。 名前の由来: 花と花を絡めて引っ張り合い、千切れたら負けという子供の遊び「草相撲」から力士のような名前になったとか。 ケシ科 キケマン属 開花期:3〜5月 在来種 鎮痛の薬草
232
ミンちゃん
スミレちゃん、続々と開花❣️ 《スライドpic》 ①ニオイタチツボスミレ ②タチツボスミレ ③マキノスミレ ④マルバスミレ ⑤スミレ
248
ミンちゃん
今日のお花*ドウダンツツジ 可愛いベル🔔たち… 風が吹く度にユラユラ〰️♬ 春の花後、、秋の紅葉🍁も素敵♡ 《スライドpic》 ①ベニドウダン ②ホンコンドウダン 別名・コヤスドウダン ③サラサドウダン ④ドウダンツツジ ⑤昨年11月・ふる里より。 真っ赤♥️に紅葉した葉
36
にじまき
ヤマザクラ バラ科サクラ属 今さらですが、山桜のつぼみ。
246
ミンちゃん
3月・最終日… 🏷️トリの日、🏷️オケツの日 《スライドpic》 ①、② タンチョウソウ(丹頂草) 別名・イワヤツデ 開花を楽しみにしていました😍 ③、④ ツルニチニチソウ 別名・ツルギキョウ(蔓桔梗) ビンカマジョール ペリウィンクル いたいた、、白花🤍ちゃん♡ ⑤↖️アセビ🤍×メジロ🐦 (📷、旦那さん) ↗️実家の畑脇より。 ムスカリ💜、フユシラズ🧡 あちこちで咲いてるョ… ↙️↘️実家の畑を寝ぐらにしてる シロハラ君🐦… 太々しく、、近寄っても直ぐ逃げません😆 ので携帯📱撮影も👌
52
にじまき
ナツグミ グミ科グミ属 夏茱萸。
46
にじまき
ツルグミ グミ科グミ属 蔓茱萸の実。
41
にじまき
ツルグミ グミ科グミ属 蔓茱萸の実。
43
にじまき
ウバメガシ ブナ科コナラ属 どうやら、姥目樫みたいです。間違えていたらすみません。
23
クリスマスローズ
今が旬 白き小花の ささやきが シデコブシ、モクレン
106
ひめだか
里山を歩いてみれば… タチヤナギ(立ち柳) 🌼🌿🌼 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
137
ひめだか
里山を歩いてみれば… アズマイチゲ(東一華)が素敵に咲いていました😊 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
33
チョビ
おはようございます☁️ 里山でイヌシデの花が咲いてます 真ん中の大きなフサフサが雄花 その左の小さな 見ようによってはコウヤボウキの蕾みたいのが雌花 右手の茶色のフサフサは雌花の果穂 だと思います イヌシデはまたの名を ソロ とも 名前の由来は イヌはアカシデやクマシデとは異なるという意味 シデはしめ縄などに吊るすヒラヒラに似ているので シデは雄花ばかり目立つので雌花に気がつかない事もあると思います 出会えたら是非雌花の可愛いピンク色の穂先を観てくださいね💖
90
k-kantaro
里山徘徊 3/27 みんな知ってる秘密の花園 み〜んな知ってる、み〜んなのアイドル。カタクリ(片栗)ユリ科カタクリ属の多年草。Spring ephemeralの代表です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 群生すると、紅い絨毯です。②の⬆️はスミレサイシンと、⬇️はミチノクエンゴサクとコラボレーション。③の⬆️は手前にキクザキイチゲ、奥にカタクリの群生。⬇️は中央にカタクリ、他にキクザキイチゲ、雪割草が写っています。見えるかナ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 越後の里山の風景です。
76
k-kantaro
里山徘徊 3/27 みんな知ってる秘密の花園 この日、一番、元気だったのは、キクザキイチゲとカタクリでした。まずはキクザキイチゲ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ①と書いておきながら、コノ娘は、アズマイチゲ(東一華)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。キクザキイチゲの片隅に、一輪だけ咲いていました。そう言えば、去年も同じ場所に、咲いていました。 ② キクザキイチゲ(菊咲一華)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。別名、キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)。横顔と後ろ姿です。 ③キクザキイチゲの青花。少しだけ咲いていました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ Spring ephemeralです。
63
Mitch
サトザクラ🌸 一気に春の花が咲き始めた印象🧐
107
つきか
💮キクザキイチゲ💮 ワッペンみたいに撮ってみました😉🥰 4枚目は後ろ姿がピンク🩷で可愛い💮🩷💖
70
k-kantaro
里山徘徊 3/27 みんな知ってる秘密の花園 もう一つのミッションです。キバナノアマナ(黄花の甘菜)ユリ科キバナノアマナ属の多年草。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ コノ娘もSpring ephemeralです。油断すると、すぐ見落とします。毎年咲く場所で、目を皿にして、見つけました。可愛い良い娘です。さてスクワットを頑張りましょう。ヨッコラショッと。 オヤッ、アッチにも、コッチにも、立ったりしゃがんだり、正にスクワット。オット、めまいが・・・情け無い。イッペコト見つけました。テンション↗︎↗︎。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キバナノアマナは可愛い💕。
前へ
1
2
3
4
5
…
729
次へ
17481
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部