2025年に作ったドライフラワーとか
木の実のリース
記録に残しま〜す^ ^
昨年咲いたカシワバアジサイ
けっこう退色したけど
それはそれで好きよ♡
パンパスグラス
ユーカリ
これも
カシワバアジサイ
パンパスグラス
ユーカリ
昨年秋に
パンパスグラスの葉っぱを剪定した時
ふと
捨てるのもったいないな〜って思って
干してみた♡
ユーカリ・ポポラス
つぼみの状態でもらった😁
単独で束ねても
かわいい♡
長芋のツルで
ナチュラルリース土台^ ^
シダーローズ
ナンキンハゼ♡
昨年咲いたクリスマスローズ
だいぶん色あせてきた
そこがまた好き♡
カシワバアジサイ
ニゲラ
花オクラのタネ
ラグラス
シロタエギク
リース土台は
アサガオ
昨年
ポポラスで作ったバラ(・・に見える❓😆)
色あせたけど
そのまま使っちゃう😁
パンパスグラス
シロタエギク
ニゲラ
南天のつぼみ
クリスマスローズの葉っぱ
クリスマス仕様に
金色スプレーで染めた花材たち
・・季節外れだけど・・
ナンキンハゼの白色と
ナチュラルラフィアで
春仕様に近づくかな❓😁
ツバキの実
松ぼっくり
金色は
ミニバラ
スターアニス
透かしホオヅキ
などなど
2025.2.25
昨年咲いたクリスマスローズ
ドライゾーンの棚に
ドサッと置いたまま😆
他のいろんなドライと比べて
ゴミも出にくいし
劣化しにくい✨
色あせてからが
シブくて ますます好きです💕
クリスマスローズ、ドライフラワーでもこんなに素敵に残せるなんて~💓
生花でも枯れても美しい💓
花ってすごいな~と改めて思います😊🌸