開花中のリトープスの様子を記録しました
リトープス
緑福来玉の開花
2024.11.17
開花初日
2024.11.17
開き始めから1時間後
翌日以降、天気は曇りがち。
真冬並みの寒波にも襲われ、
再び開く気配はないまま数日経過。
2024.1127
開花初日から10日目
ようやく再び開花したが、すでに花弁はくたびれている。
日が暮れ、花は閉じ
そのまま今年の開花は終了。
たった2日間の開花に終わってしまいました。
リトープス
ミックベルゲンシスの開花
2024.11.27
開花1日目
緑福来玉からバトンタッチするように開花。
日が暮れ、花は閉じる。
しかし翌日から天候は悪化。
閉じたまま数日経過する。
一日だけの開花になってしまうのかと
やきもきする。
2024.12.2
開花初日から6日目
ようやく天気が回復。
風もなく穏やか。
再び開花する。
2024.12.3
7日目
開花初日と比べると花弁が長くなってきた。
2024.12.4
8日目
日照だけでなく気温も開花に関係ありそうだ。
2024.12.5
9日目
日照時間が短いと開きがせまい。
2024.12.6
10日目
花弁はより長く細くなった。
2024.12.6
10日目
日光で花弁が反射して輝く。
2024.12.6
10日目
まだまだ長く咲いてほしい。
2024.12.9
13日目
最後の力を振り絞るように開花。
2024.12.9
13日目
舞台に立ってスポットライトを浴びているよう。
まさに最後の花舞台。
2024.12.9
13日目
美しい姿を見せてくれて
ありがとう。
この2日後に開花終了。