洞峰公園は筑波研究学園都市の中心部にある、多くの人々の憩いの場となっている公園です。アスレチックや洞峰沼を中心としてウォーキング・ジョギングコース、運動施設が整備され、四季折々の樹木や草花や水鳥も楽しむことができます。(2024年12月7日)
プロムナードにある銀杏並木。
ここの銀杏は数年前に強剪定されてから、枝ぶりが少し小さくなったのですが、黄色く染まるとやはり綺麗です。
どうして、こんなに強剪定をするのだろうと疑問に感じるのは私だけなのでしょうか。大きくなり過ぎると困るのかな・・、落葉拾いが大変なのかな・。でも、やはり、もっと枝や葉がいっぱいついたイチョウが見たいな・・・。
銀杏の落ち葉で黄色い絨毯のようになります。地元の人たちには「恋人たちのプロムナード」と呼ばれているとか・・・。
黄色い落ち葉で遊ぶ子どもたちも楽しそう。
このプロムナードで、記念写真を撮る人々たちもいます。素敵な写真が撮れたかな・・・。
夕方なので人影も少なくなっていますが、昼間はたくさんの人々で賑わいます。
本や新聞を読む人たちもいます。
プロムナードの横に咲くツワブキの花。
この花の少ない時期に咲くツワブキの黄色い花は貴重ですね。
どこに行っても、ツワブキが満開。今年はツワブキの花の当たり年と思うのは私だけかな・・。
昼間は子どもたがサッカーやボール投げなどを楽しむ運動広場の樹木も紅葉してきています。
運動広場周りのイチョウやモミジも綺麗です。
紅色、黄色、緑色の葉が混ざりあう景色も綺麗ですね。
この運動広場の周りには、こんなアスレチックもあり、色々楽しめますよ。
洞峰沼が見えてきました。
向こうに見えるのは,新都市記念館。
銀杏並木の正面に見えていた建物です。
そこには、軽食もとれるカフェもありますよ。
風がない日だったので、水面が鏡のように周りの景色を写しだしています。
水面に写る空や雲も綺麗です。
鴨もいっぱい渡ってきています。
夕陽に照らされた赤い樹木や葦が綺麗です。
真っ赤に染まる大きな木はメタセコイアか、ラクショウかな・・。2つの差がまだよく分からなくて・・。
✳︎
夕陽に照らされたメタセコイア。
メタセコイアが逆さに写った姿も綺麗です。
沼の反対側まで来ました。葦に覆われていた場所の向こう側です。
逆光で・・。
夕陽で葉がキラキラに輝いています。
✳︎
沼の周りに植えられたモミジも綺麗に紅葉しています。
今、一番の見頃かな。
枝先の葉っぱも綺麗。
小菊も綺麗です。
真っ赤に染まったモミジ。
やはり枝先の葉まで真っ赤。
夕陽に照らされたイロハモミジ。
🟦おわりに
同じような紅葉の写真ばかりなのですが、最後まで見ていただき有難うございました。
そちらは素敵な場所が多いですね〜😌
素敵な秋のまとめ🍂🍁でした🙋♀️
絵になりますね🖼️
ツワブキの群生も素敵でした。
メタセコイアとラクショウは、私も区別つきません😅
銀杏並木はスッキリしてますね😁
こちらの近くのお寺の銀杏は、とても大きな🌳で、枝もしっかりしています。上の方には実が付いているようで、あの香りがしてました😅
毎日のように葉っぱがワサワサ落ちてきているので、いつ通っても葉っぱを掃き集めてるのを見かけました。今はすっかり落ちてしまいましたが。
落ちる前は、黄金色に輝き綺麗でした🙆♀️
市内の街路樹も、見事に切られているのをみますが、あっという間に元のように復活しますよね😁
植物は強いですね〜😊
素敵な秋のまとめ ありがとうございました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪