警告

warning

注意

error

成功

success

information

アルテルナンテラ・コタキナバル モニター🔰

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ダメもとでポチったモニター、忘れた頃に突然我が家にやってきた‼️ 寒さに弱いとな…フム((¯ω¯*))フム とりあえず寄せ植えで楽しんで、寒さで弱ってきたら個別で養生させようか…はてさてどうなる事やら😅 ひとまず、寄せ植える花を何にするか💦 課題がいっぱいのモニタースタートっっ❗️
24.11.9 開封
突然届いた荷物- ̗̀📦 ̖́-
とりあえず開けてみた!
素敵なアルテルナンテラ✨
当選するなんて思いもよらずびっくり😳
そしてウキウキ🎶
寄せ植えの仲間を集めに
お花屋さんとホームセンターへ行かないと🚗³₃
24.11.13 寄せ植え作成
お供の花材たち𑁍𓏸𓈒
カルーナ ガーデンガールズ
カレックス
ローダンセマム アフリカンアイズ
キンギョソウ ブラン ルージュ
葉牡丹

ヘキサゴン6号鉢
記録用に
苦手な寄せ植え
GoogleとかYouTubeを参考に…




玄関前 設置完了
24.11.18 植え付けから5日後
寒くなってきたので置き場を壁寄りに。
たくさん落ち葉になったがまだ大丈夫そう!
いい感じ✨
寄せ植えを作る時に、ちょっとずつ分けたもの
単独で植えて冬越し用に…
24.11.20
待機用 小さめのスリット鉢で
冬越し頑張ってもらいます!
24.11.25
ちょっと枯れこんできた
昼間の気温 15℃
そろそろ温室かな〜
424.11.28
そろそろ危なくなってきたので
お花を落とし
空いたポットに入れて
透明袋をかぶせ
2箇所 口を開けて観察
24.12.06
ホームセンターで少しお安くなってたので
前から欲しかったミニ温室
買ってきました
しばらくこの状態で頑張ってもらいます✊
24.12.09
スチロールが防寒対策にいいと
カーメン君のYouTube動画でしてたので
採用d(≧▽≦*)してみました。
枯れ枯れですが、がんばって〜
24.12.12
現状維持
25.01.07
寄せ植えに入れたもの
花付きで様子見してたけど花が萎れてきたのでカット✂️
写真の左側のアルテルさんが
根元がぐらついていた
右側のはまだ元気そう
25.02.01
お天気の日に水やり日向ぼっこさせたが、
寒さには勝てず枯れ死…?!

寄せ植えに入れてた苗も
2株とも枯れてるだろうな…

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト