長ねぎの根っこを埋めて再生しました。
簡単すぎて驚きです。
根っこ付きのネギが届きました
2024.2.1
野菜遺産プロジェクトのクラウドファンディングの返礼品の中に、根っこ付きの飛騨ネギがありました。
あ、根っこついてる〜と、
もうこの時点で、私の中ではこの根っこの未来を予想してました(笑)
薬味としての風味はもちろん、煮込んだらトロトロ。
とても柔らかくて美味しいネギでした。
根っこを埋めました
2月中旬ごろ
根っこを花壇の奥の方、緑の葉っぱの向こう側に埋めました。
軒下なので冬でも凍らず土は常に乾燥気味の場所です。
(picは3月中旬のものです)
4月13日
ブルビネラが咲いた頃
再生ネギが小さいながらも育っています。
野菜用の肥料をパラパラっと撒きました。
収穫しました
5月18日
わ、ちゃんとネギになってる!
お昼に使いたいので収穫、
そこそこ大きくなってました。
よーく見てみると、断面の際から新たなネギが再生されているのがわかりました。
ネギってすごい!
すぐにお昼のそうめんの薬味として利用
とても柔らかくてサクサク、採れたては辛くないし、香りがいい!
そうめんの薬味として欠かせないねぎを根っこの再利用で調達できるとは!
土に埋めるだけのほったらかし再生、なかなか良いです。