お遣い物にするお蕎麦を求めて実家方面の深大寺へ。現店舗は老朽化で閉店。しばらく休業になる鬼太郎茶屋も交えて久しぶりに馴染みの場所を楽しみました。
まずはお参り
今年は鬼灯のゲートが山門にできています🧡
くぐった先から見ると
こんな感じ。
ハッピーゲートとか名前ついてるみたいです😊
石灯籠がいい感じです🪨
手水舎
側には紫陽花💠
反対側にも
同じく紫陽花💠
ここが本殿。
このところの暑さのせいか、いつもより人がまばらかも。
そんな中涼しげなこちらは
枝垂れ桜ならぬシダレカツラ🌿
葉っぱが滝のように下まで流れています。
こちらも涼しげ
湧き水は見ているだけで爽やかです☺️
すぐ近くに
なんじゃもんじゃの木。ヒトツバタゴという本名を知るまで本当になんじゃもんじゃという名前なのかと思ってました😅
本殿から広がる敷地には小さな立札
ノムラモミジが以前あったのを移動させたようです。後にはヤブラン が。
さて深大寺にある鬼太郎茶屋
あまりに建物が古くなったので、ここでの営業は終了。
そういえば以前のお蕎麦屋さんからこの茶屋に変わり中のギャラリーへ続く階段を登った時、すでに壊れそうな音がしてました🙄
茶屋の屋根には
下駄がドン!
茶屋は大変混んでいたので入らず
グッズなどのコーナーをしばし見てまわりました。深大寺らしく鬼太郎もだるまさんと一緒です☺️
上から下がる手拭いにも
だるまさん😊
茶屋の車
オールスター勢揃い😄
鬼太郎茶屋を見た後だと
ハスまでちょっと妖怪っぽく見えます😅
キノコも
いつもより怪しげに🍄
この日もとにかく暑かった
ということでちょっと休憩🍧
見た目「すい」に見えますが、これは「梅」のかき氷🍧
中からは
手作りの梅ジャムが出てきます。
ちなみに外の縁台で🍧食べているこのお店、以前年末年始の臨時バイトしてました😅
このお店の上の方
可愛いくるくるが🌀
その正体は
ヒョウタンでした。産毛が可愛い💚
植物公園を利用される皆様は
植物公園裏門から山門方面へ伸びる道がおすすめです。
ちなみにこのルート、水車のあるお蕎麦屋さんのそばに植木など売ってるところがありまして、植中毒の方々には大変キケンな場所でもあります😅
実家に昔植えてあったものはほとんどここで買ったのではないかと🤔
さて、お蕎麦も無事に買いまして
ついでに楽しんだ深大寺。わずかな時間でしたが夏休み気分を味わえました。
鬼太郎茶屋は秋には移転して再び営業再開するそうです。
なんだか昔懐かしいような、癒されそうなとても良いところですね🙌ホオズキのゲートなんてのも珍しいですよね🤔カツラに枝垂れもあるとは驚き😳