警告

warning

注意

error

成功

success

information

我が家のウンベラータの剪定と成長記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
8年目のウンベラータ。 我が家の剪定と管理方法をご紹介します(〃ノωノ)
毎年ゴールデンウィークを過ぎたあたりから、葉が黄色くなり落葉します。
(春に植え替えしています。)

6/15思い切って剪定しました。
(今年は思い切り過ぎました🤣)
葉っぱ1枚も残しませんでした。。
6/15
剪定する場所は、緑色の部分で、節の上で剪定すると新芽が出てきます。

※ウンベラータを切ると、切ったところから白い樹液がでてきます。
樹液は落ちにくいベタベタとした液なので、
衣類や床につかないよう注意しましょう。
かぶれたり、臭いで気持ち悪くなることもあるので、ゴム手袋、マスクなどで対策が必要です。

剪定後の管理は、室内でエアコンの風が直接当たらない明るい日陰で管理します。

こちらは昨年剪定して、樹液を洗って花瓶に入れて発根してから植え付けたミニウンベラータちゃん。
小さく育てたいので、今年は植え替えしません。

7/2
バルコニーの隅っこに移動。
秋までバルコニーで管理します。
(水やりは他の植物の水やりと同じようにしています。)

※葉焼けするので、遮光85%のオーニングを取り付けてます。
新芽が出てきました。
7/12
節のあった所に新芽が出てきます。
7/26
連日の猛暑(´へ`)ノにも負けず、ウンベラータは成長しています🤩
水やりは夕方または、早朝にたっぷり基本毎日あげています。
液体ハイポ+リキダスも水やりついでに与えてます。

秋までこんな感じで管理します。
10月頃にはさらに大きくなっていることでしょう|′艸`●︎)

また秋頃に追記します(´v`)
9/25
朝晩ひんやりしてきたので、ウンベラータをお部屋に入れました(*´∇︎`)ノ
強剪定したけど、キレイに復活しましたよ⭐️

投稿に関連する植物図鑑

ウンベラータの育て方|葉が落ちる原因は?水やり頻度と冬越しが肝心

投稿に関連する花言葉

フィカス・ウンベラータの花言葉|種類や特徴、風水での効果や置き場所は?
2018/07/27
手探りでウンベラータを育てていたので、とても参考になりました!ありがとうございます😆🎶
2018/07/27
@rico925 さん
見てくださったうえに、コメントまでありがとうござます😊😊
2018/08/29
成長の早さにビックリでした‼️でも、冬〜春で落葉🍃私にもできるかな❓
2018/08/29
@秘密の花園 さん
我が家では初夏頃にどうしても黄色になって葉っぱの枚数が減ってしまいます(´д` )
でも夏の成長でかなり成長しますので、問題ないですよ👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

大型観葉植物に関連するカテゴリ

大型観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
84
2024/12/16

モミジバフウ種まき記録 2023〜2024 

みどりチャレンジvol7 モミジバフウの大木を庭に 2023種蒔き〜
いいね済み
7
2024/11/19

日月潭No.2 湖畔の自然を楽しむ╰(*´︶`*)╯♡

2024年10月12日(日)日月潭の10時間ツアーに参加して来ました♪先
いいね済み
17
2024/09/08

モンステラ〜入居

23/09/08 やっと大型モンステラを入手❣️葉っぱが大きくて存在感抜

大型観葉植物の関連コラム

育てやすい大型の観葉植物15選|インテリアにぴったりな種類はどれ?の画像
お部屋のシンボルツリーに!ひと鉢で抜群の存在感をもつ観葉植物5選の画像
2020.01.29

お部屋のシンボルツリーに!ひと鉢で抜群の存在感をもつ観葉…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 みなさんは、お部屋に観葉植物を飾っていますか? 我が家のリビングには、大きめのウンベラータの木が1本。 9年…
インテリアを爽やかに演出し、何より長持ち!枝モノ生活、はじめませんか?の画像
2020.01.15

インテリアを爽やかに演出し、何より長持ち!枝モノ生活、は…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 お部屋の中にグリーンがあると、インテリアが一気に爽やかになるし、とっても癒されますよね。 それは観葉植物でもいいのです…
室内でも育てやすい!人気の大型観葉植物5選の画像
2017.02.07

室内でも育てやすい!人気の大型観葉植物5選…

そこにあるだけで気持ちが落ち着くのが観葉植物です。 室内におけば空気もきれいになるし、お洒落なインテリアにもなります。 どんな観葉植物が育てやすいのか…
大きい観葉植物の処分方法とは?の画像
2016.11.22

大きい観葉植物の処分方法とは?…

大きな観葉植物はお部屋を印象的にするのにとても効果的ですが、「長期の出張や旅行から帰ってきた時に枯れてしまった!」、もしくは「手放さなければならない」・・・なんてこともあると思います。 …
こんな種類もあります。大型の多肉植物の画像
2016.11.11

こんな種類もあります。大型の多肉植物…

多肉植物といえば、小さなサイズがこまごま並んでいたり、寄せ植えにされているものを想像する人が多いのではないでしょうか? しかし大型のものも色々とあります。庭に地植えで多肉を育てたい…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト