警告

warning

注意

error

成功

success

information

No. 336 お散歩ちゃん(122) 2023/0726 ムクゲ、ルナリア、ストレプトカーパス、ポーチュラカ、モミジアオイ、・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
夏を楽しむお散歩ちゃん、楽しい着せ替え勢ぞろい。
★ムクゲ日の丸
2023/0718
白地に底紅の花、開いてきたね。
美しい、白に底紅の花。
りりーちゃんと記念撮影

AIチャレンジ無事通過⭕🙆😊☺️❤️💚🤍
りりーちゃん
すみれちゃんに、纏わせた。
ももこさんに
★ルナリア 大判草
2023/0718
莢を剥き、キラキラの大判草。①
キラキラの大判草② 
小さな枝ぶり
メイドすみれちゃんで記念撮影。
ひなたちゃんに、似合うかな。
AIチャレンジ失敗😅⤵️
流石にね。AIが、ルナリアドライなんて、しらないよね。
★ストレプトカーパス
2023/0719
連日の猛暑日。案外強いな。
すみれちゃん
すみれちゃん
ひなたちゃん
AIチャレンジ成功⭕🙌🙆😆😊
ひなたちゃんに
★ポーチュラカ
2023/0720
駅前ロータリー花壇
ポーチュラカ
りりーちゃん
りりーちゃん💚❤️🧡
りりーちゃん
りりーちゃん
AIチャレンジ成功⭕🙆🙌😆😊☺️🩷
りりーちゃん

ポーチュラカはりりーちゃん一択で。
★メマツヨイグサ
メマツヨイグサ、am6:00
まだ、咲いている。
すみれちゃんに纏わせた。
すみれちゃんギターで
AIチャレンジ無事通過⭕🙌🙆😆😊☺️🧡💚
★オシロイバナ
2023/0722
オシロイバナ
オシロイバナ
リリーちゃんと記念撮影
AIチャレンジ成功⭕🙌🙆😊😆💚🩷
ももこさんと記念撮影。
★モミジアオイ
2023/0722
モミジアオイ
リリーちゃんに纏わせた。
ハンサムウーマン、ライダーももこさん。
ももこさん
ももこさん、着物姿。蕊を金粉の模様に。
AIチャレンジ成功⭕🙆😊😆💚❤️
ももこさん
このももこさんでAIチャレンジしてみたかったな。
★ご覧いただきありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

オシロイバナの育て方|種まきの時期や植え付け方法は?
ストレプトカーパスの育て方|日当たりや水やりの加減、手入れのコツは?
ポーチュラカの育て方|水やりの頻度は?切り戻しや剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

オシロイバナの花言葉|花の色や種類、毒があるの?
ストレプトカーパスの花言葉|意味や種類、花の特徴は?
ポーチュラカの花言葉|種類や花の特徴、寄せ植えの楽しみ方
2023/07/26
こんにちは☀

それぞれのお散歩ちゃんの
イメージにピッタリな色合いがステキですね🙌✨

りりーちゃんにポップな色合いが元気いっぱいで
見ていて自然にニッコリ😊

可愛い元気をありがとうございます🙏🏻💕
2023/07/26
モミジアオイの花粉を着物の裾にあしらうの素敵ですね❤️
2023/07/26
@たのこ さん

みどりのまとめを見て戴き、ありがとうございます。

夏の花をまとったお散歩ちゃん。
勝手に動き出してくれました。
りりーちゃん、可愛いくて、ヘビロテです。
2023/07/26
@わーちゃん ・・・

モミジアオイ🌺

早朝だったので、お散歩する人も少なく、ゆっくり着せ替えできました。

去年も着せ替えたけど、新鮮な気持ちで撮影できました。

ももこさんの浴衣姿、撮ってなかったんだよね。

見てくれて、ありがとう❤️
2023/07/26
モミジアオイのみんなが艶やかでとても素敵でした
ヾ(*>∀︎<)ノ゙❤️
2023/07/26
人が少ない時に
 ゆっくりとお散歩するのが👍☺️

皆んな楽しそう💝💖

暑さに気をつけて
 夏散歩楽しみましょうね🥤🍉☺️
2023/07/26
すみれちゃん✨はやっぱりすみれ色💜もお似合いですね🤩
モミジアオイ✨のももこさん✨
グッと大人っぽい雰囲気です🥰
和傘もお着物も鼻緒も赤❤️一色で素敵✨
蕊の模様にグッときます🥰
2023/07/26
@tea rose さん

モミジアオイ、早朝見に行ったかいが有りました。
スマホの熱、すぐ熱くなる問題も、ゆっくりでした。

たくさん纏わせられて、良かった〜❤️
2023/07/26
@白山吉光 さん

北海道では、そんなにスマホ熱くならないなかな。
こちらは日中では、5分でアツアツ🔥
何ポーズも、撮れないの。

早朝だと、熱くなるのも、ゆっくりでした。
2023/07/26
@ぽぽちゅー さん

みどりのまとめを見て戴き、ありがとうございます。

モミジアオイ🌺
早朝散歩のお陰で、ゆっくり撮れました。
スマホ熱々問題、ゆっくりでした。

モミジアオイ、昨年も撮っているのに新鮮な感じでした。
2023/07/26
@モコ さん

ポーチェラカのりりーちゃん、可愛さ倍増💕

オオバンソウ、美しい✨
手間かけた分ありますね💕
2023/07/26
@おばさん ・・・

りりーちゃんは、夏がピッタリくるね。
ポーチュラカは、りりーちゃんの為の花でした。

大判草、今年はどうしようか迷ったけど、ドライにして良かった🤍
美しいと、おもって貰えて、嬉しいな😆😊
2023/07/27
おはようございます☀

白いムクゲのももこさん✨
はんなりとした美人さん💕✨
帯揚げがピンクだったんですね。
白いお着物にピンクの柄と帯揚げが素敵です🤗💕
水着りりーちゃん、ポーチュラカで可愛さ増し増しですね🎶✨
2023/07/27
@フェリシア さん

ももこさん、白いムクゲをまとうとカモメさんのこだわりが見えてくるよね。
付下げ風の、素敵な着物になったかな。

ポーチュラカ、りりーちゃん1択でした。
ポップな感じが似合うよね。
2023/07/27
ももこお姉さんなかなか魅せてくれますね👘
2023/07/28
@risho さん

この夏は日傘のももこさん、お散歩の常連になりました。

昨年は、少なめだったから。
今年は露出多めです。
2023/07/30
ムクゲの🌺白い花びらと赤色の配色が美しいです❣️
ルナリア、キラキラの小判になるとは不思議な植物ですね✨
2023/07/30
@きょう さん

ムクゲ日の丸、美しい花だよね。
纏わせられて、良かった❤️🤍

ルナリアの実をのサヤをハグとキラキラの雲母のようになること、GSで見てビックリ(@_@;)。

ルナリアはずっと育ててたのに、抜き捨ててたの。

花ともさんに指導を受けて、キラキラドライの、完成。

GSしてなかったら、知らないで終わってたよ。
GSって、楽しいね。
2024/07/09
ムクゲ日の丸に纏わせたのが最高⤴️👏
いやぁ~素敵すぎます。
癒されました。ありがとうございます😆💕✨
2024/07/09
@☆yumi☆ ちゃん

今日、定期健診の後、ムクゲ・モーニングサンシャインを見てきたので、過去のみどりのまとめを繰り上げました。

すっかり忘れてるから、懐かしくて。

ムクゲの中では、ムクゲ日の丸が、1番好きです🇯🇵
2024/07/09
@モコ さんへ🌻
私は初めまして👀
すっかりファンです(/▽\)♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト