越冬に失敗したと思われてコンポストに投入された里芋たち。
しかし、彼らは滅んではいなかった!!
コンポストから芽を出した里芋の成長が、今!始まる!!
7月8日
コンポストからサトイモが芽吹いていました。
てっきり冬越し失敗して全滅した…と思っていたのでびっくりです🫢
折角(?)だし自宅で育ててみることにしました。
調べてみると、じゃがいもの後作に里芋を植えるのはOKとあり、ポテトバッグを再利用することにしました。
とりあえず発酵油粕を混ぜた用土を袋に戻し、里芋を植え付け。…ど真ん中に植えるのヘタクソ〜🤣
7月22日
植え付け時期が時期なのでまだ小さい気がするものの、順調?に根付いている模様。
茎が赤い。去年母が育ててた八つ頭かな。
8月12日
順調に大きくなっています。まずはズイキの収穫が目標です!
9月24日
気温が下がってお世話がしやすくなりました。
なにやら芋の部分が見えていたので増し土をしたところです。
母曰く、畑の芋より大きい!とのことです。水やりだけはなんとか続けてたからかな。YATTA!!
11月25日
前回更新から2カ月…サボり過ぎた!!!
雪国でもあるので里芋を植えっぱなしというわけにいかず、掘り起こすことにしました。
茎を掴んで作業しやすい場所に移動…10月11月とサボってたからね…小さいのは仕方ないよ…
頑張って掘り…バッグを剥がしてみれば、沢山の根っこが!
意外と期待できるんじゃあ…!?!?
土を落として洗ってみよう!
ちっさw😅
茎が赤く、小芋のつき方から八つ頭だと思われます。
ので、赤ズイキも取っておくことにしました。
これくらいの細い芋茎、好きなんですよね。
子芋たちは、冬を越せたら種芋にします😃
11月30日 番外編
ズイキの酢の物☺️
い か 里 芋 ! !