公園内は200種7400株の紫陽花があるそうですが…ヤマアジサイは、ほぼ終わっていましたので散策路の一部のお花を撮ってみました💜💙🩵🤍
トリトンさんにお誘い頂き、ご一緒に歩きましたが毎年丁寧に観ていらっしゃいますので、詳しくはトリトンさんのまとめをご覧くださいね🤗
黄斑ガクアジサイ(キフガクアジサイ)
装飾花は淡い青色で一重、白斑入りガクアジサイにまれに出る黄色の斑入り部分を挿し木で増殖し固定した品種
メリットシュープリム
こちらは、解説が無くて調べても出てこない品種でした😅
アレキサンドリア
装飾花は淡い紫色一重で密集したテマリ咲き、丈夫で多花性があり庭木用品種の特性を持つ日本で作出された園芸種
城ヶ崎 ジョウカサキ ガクアジサイ
東伊豆で、発見された八重咲きのガクアジサイ
交配種にもなっている品種で、花色は酸性土で青萼片に縞が入る
三河千鳥 ミカワチドリ ガクアジサイ
明るい青色一重テマリ咲き
装飾花が無く両生花のガク片がやや大きく発達しテマリ状になる
純白ガク ジュンパクガク ガクアジサイ
装飾花、両生花共に純白で花弁は少し尖った一重ガク咲き、伊豆大島で発見
八丈千鳥 ハチジョウチドリ ガクアジサイ
白で細長い弁の八重咲き、年間の最低気温が12度以上あると常緑で3月頃から開花する。
花形はガク咲き、半テマリ咲き、テマリ咲きまで変化が大きいアジサイ
ホンアジサイ(オタクサ)
テマリ咲きの代表花
江戸時代からの品種、花も樹形も大型。
シーボルトが日本人妻の橋本滝を(オタクサ)と呼んだため非常に愛したアジサイに名を付けた❣️
ミカン葉ガク ガクアジサイ
葉はミカンの葉に似て光沢がある、淡青色でガク咲き両生花は青、伊豆などに自生
ピンクアナベル 西洋アジサイ
アナベルの改良種で、花色がピンクで咲く🩷
集合体はアナベルに比べて小型。
ブラウマイゼ 西洋アジサイ
装飾花が濃い青色、一重の大輪ガク咲き💙
ブルースカイとも呼ばれスイスで作出されたテラーシリーズの一つ❣️
ナイチンゲール ガクアジサイ
装飾花は明るい青色で底白(装飾花の中心が白)丸弁のガク咲き、葉が内側に返る。
サンセット 西洋アジサイ
デンマーク作出
後は不明です❣️
グリュンヘルツ 西洋アジサイ
装飾花は赤一重テマリ咲き、酸性土でも比較的に赤色が固定されている。
咲き始めの装飾花は中心が緑色のため、英語ではグリーンハートの名がついた❣️
アイスフォーゲル 西洋アジサイ
装飾花は明るい濃い赤紫円弁一重大輪ガク咲き、始めは内側が白く、葉は丸みがある。
タウべ 西洋アジサイ
装飾花は青紫一重ガク咲き大型、葉は丸みがある。
スイスで作出されたテラーシリーズの一つ。
リベラバイス 西洋アジサイ
装飾花は白に近い薄い青(白)で幅広円弁一重ガク咲き、スイスで作出されたテラーシリーズの一つ。
スマイルピンク 西洋アジサイ
装飾花は円形のテマリ咲きで花弁に鋸葉があり、葉は丸みがある。
ムックローザ 西洋アジサイ
装飾花はピンク鋸歯が多い円形一重ガク咲き、葉に丸みがありスイスで作出されたテラーシリーズの一つ
ミセスクミコ 園芸種
装飾花はピンクで多数の鋸歯がある円弁一重テマリ咲き西洋アジサイ交配から作出された日本の園芸種
マリンブルー 西洋アジサイ
ブルースカイの枝変わり品種、一重テマリ咲き咲き始めの白から青に変わる。
石化八重 セッカヤエ ガクアジサイ
茎が帯の様に平たくなったり(帯化)枝が曲がったりする。
古くから知られる古品種、12単として出回る事もある。
フラウマリコ
不明
トーマスホッグ ガクアジサイ
装飾花は白一重テマリ咲き。
イギリスの園芸誌に日本からの新着品として紹介された古品種。
姫アジサイ ヒメアジサイ
装飾花は土壌の酸度により青から桃色まで各種の色が出る。
一重テマリ咲きで、故牧野博士が命名した日本固有の二大アジサイの一つ。
四季咲き姫アジサイ ヒメアジサイ
姫アジサイの四季咲き性を持つ品種で、春から伸びた花芽を取り、秋から初冬まで咲き続ける。
宵の星 ヨイノホシ 園芸種
装飾花は濃いピンクに白絞り、円弁一重ガク咲き、両生花は薄紫株は小型品種。
日本で作出された園芸種
遠花火 トオハナビ 園芸種
装飾花は淡い紫色円弁一重ガク咲き、花弁の数が5〜7枚の物もあり多弁性
エルボレスケンス アメリカノリノキ
装飾花は白円弁一重ガク咲き、新枝開発性
アメリカ原産の野生種で1860年テマリ咲きの変異が発見されグラディフローラと名付けられた(アナベルの親)
トキメキ 園芸種
装飾花はピンク一重ガク咲き、花弁は重なる育てやすい品種、日本で育種された園芸種
ケーシー 園芸種
装飾花は紫青色、花弁は丸弁八重ガク咲き。
日本で育種されたポージーブーケシリーズ。
グレイス 園芸種
装飾花は黄白色、花弁は剣弁八重半テマリ咲き。
日本で育種されたポージーブーケシリーズ。
ミミ 園芸種
装飾花は、明るい青から赤紫、八重ガク咲き、日本で育種されたポージーブーケシリーズ
七段花 シチダンカ ヤマアジサイ
装飾花は八重先が細く星形をしている。
江戸時代から知られていたが、昭和34年六甲山で発見されるまで幻のアジサイと言われていた。
八重甘茶 ヤエアマチャ ヤマアジサイ
装飾花は青から桃色八重であるが、一重も咲く。
一重ガク咲きから八重半テマリまで一株にいろいろな花が咲く。
桃花ヤマ モモバナヤマ ヤマアジサイ
装飾花は桃色で安定、一重ガク咲き田の字型の花で、ガク片に少数の鋸歯があり両生花は白。
白富士 シロフジ ヤマアジサイ
装飾花は白剣弁八重ガク咲きで白妙に似る。
静岡県愛鷹山付近で発見。
伊予丸 イヨマル ヤマアジサイ
装飾花は紫に赤紫が乗る虹色がかかる円弁一重ガク咲き集合化は整っている。
今年ははお友達のおかげで、沢山の紫陽花を見ることができました🩵💙💜💖❤️
有り難いと感謝して、元気に来季も花散歩していきたいと思っています💕
平穏な日常が続きますように🙏
ご覧になって頂きありがとうございました🤗
紫陽花のオンパレード
良い所ですね‼️🙆
今週もよろしくお願いいたします。🙏🙇☘️🌱🌺🌊🗻🌍