実生方法の基本
土の消毒、タネの消毒
お水はメネデールそれを全部
無視して
みしょってみました〜₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
発芽するかな〜?
やばい💦タネが〜◟₍⌯́д⌯̀◟; ₎
2023年4月10日
屋外多肉棚
後ろにいる子のお世話をしようと
思って手を伸ばした瞬間
ファ〜と綿毛が💦
あ〜💦
いままでタネができたことがなかったから
油断してて💦
いつもの綿毛は少し触れたくらいじゃ
ファ〜とならなかったから💦
↑言い訳(ૢ˃ꌂ˂⁎)
その日は風が強く⤵︎
慌てて辺りを見渡すけどもう遅く( ˃ ⌑ ˂ഃ )
でも(*°ㅁ°)ハッ‼
☝️ここに綿毛が少し残ってて
それだけ鷲掴み💦
その中になんとか3つ
ε-(ॢ˘ ˘ॢ )ホッでも( ˃ ⌑ ˂ഃ )
バカな事してしまった〜💦
でも、みしょっ子クラチャン2人いるし
実生失敗で終わってたかもしれないし
って(ˊᗜˋૢ)ァ‘`,、
でも、もう一度探しにいったら
隣の鉢にもう一粒(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
(⌯ॣ•̤̆ •̤̆ ॣ)՞༘՞ (~-~;;)))...((っ•ω•⊂))ウズウズ
みしょり病の上に
実験大好き病まで発症🍊w
さっそく播種‼️
お迎えしてから植替えもせずに
そのままになってた
キリンドロフォリアの筒葉チビハナキリンをちょうど植替えたばかりで💦
案外根っこは張ってなく上だけ
ポコっと!
だから下の土は残ってたので
その上に♻️土を均しその上に
4つ置きみしょり実験開始〜٩( ᐛ )و
もちろん土は消毒してません
そしてお水は
春〜秋、雨水を溜めるタンクがあって
そこで底面給水しをして放置!
さぁ〜
🌱発芽するでしょうか!
ナムナム✋🏻( ˘ω˘ 👌🏻)
みしょり実験成しますように✨
発芽🎊
2023年4月20日
何気なく見ると👀‼️💦
🌱出てる‼️
ほら❗️
ほらほら‼️
ほらほらほら〜❗️‼️
今までの実生の基本は?
自然界で人の手を借りず子孫を残す時に
ベンレートやメネデールなんてないもんね!(。˃ ᵕ ˂。)
出ると思わなかった🌱
めちゃうれし〜(ㅅ˃̶͈ᴗ˂̶͈⑅)Нαρργஐ:*ஐ
2023年4月21日
成長してるよ〜(*ˊᗜˋ*)♡
2023年4月26日
なんと!4つともでた〜🌱🌱🌱🌱
(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ
そしてこの色艶✨💚
外に放置で雨水Only
暴風雨の時も雨がかかる軒下ꉂ꒰笑꒱
1つずつアップでいきまぁ〜す🎶
ほら!
ほらほら!
ほらほらほら〜!
はい!そして
最後にいつの間にか出てた
ひょっこりはん🌱|ᐕ) ⁾⁾
残土♻️で消毒もせず雨水☔️
外放置!
実生の定義はなんだたんだー😂
そして夏に突入
2023年7月22日
暑さに負けずぷりぷり😍
2023年8月3日
あれ(੭ ᐕ)) ん?何型?🍊型?🤣
🏷️みしょり隊
茹だるような暑さが続いてるのに
冬型コーデックスのクラベビチャン
ピンピンしてます!
写真を撮ろうと引っ張り出すと
🐸なんだ?ってこっちを向き🤣
'`ィ! チーズ🧀
なんで逃げないの〜(ˊᗜˋૢ)ァ‘`,、
🐸嫌いだったのに
今年は実生っ子地区や
腰水ディッキア&デッコニアに
何匹もいるからもう慣れちゃった🤭
あっ!でも触れんよ(ヾノ・ω・`)ムリムリ
タネから育てるとウチの環境にあった子が
育ってくれるから嬉しいよね(。˃ ᵕ ˂。)
残念ながら⭐️になっちゃう子よいるけど
めげない ( ᐛ )و
立派なオトンナクラビフォリアになるんだよ〜✨🪴✨