観葉植物初心者の悪戦苦闘
初めての発根挑戦
11月21日にお迎え。
YouTubeやネット情報の見よう見まねで、根っこ跡の軸をカットして、ルートンを【たっぷり】まぶした。
おそらく、たっぷり付けたのが失敗の原因の一つかなと思います。
その後いろいろ調べたところ、ルートンは水に混ざると、ペースト状になるので付けすぎると、カット面に膜を作ってしまうのではないかという情報がありました。
また、付けすぎたルートンはカビの原因になるのではという記事も。
いずれにせよ説明書にも、『多量に過ぎないように注意してください。』とありますしね😔
2か月経過したところ…
2か月以上経って、不安しかなかったので、確認してみたところ軸部分が真っ黒に変色してました。(動揺して撮影してなかった😅)
少しづつ少しづつ切り詰めて確認したのですが、本体ギリギリまで切り詰めても変色が進んでいます。
幸いジュレている感じはなく、臭いを嗅いでも現在進行形で腐っている感じはなかったので、今回は写真のところで発根再チャレンジします。
ペットボトルで水耕容器
ペットボトルの上部をカットして、水耕栽培の容器を作りました。
水耕で発根再チャレンジ
キッチン中探し回ってシンデレラフィットしたのはプリンの容器🍮
今回はこれで発根再チャレンジします!!☺️
水耕一週間目
んんん⁉️
白いものが見えている😳
根っこかどうかは判別出来ないですが、色的には、みずみずしい色なので不調ではないような…😌
調べたら、『カルス』というものでした。
発根間近??