警告

warning

注意

error

成功

success

information

色褪せたドライフラワーや木の実を庭に飾って素敵化してみる

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ドライフラワーや木の実も色褪せて、家の中ではちょっとね…って思ったものを 断捨離兼ねて、庭に飾って再度楽しみ、庭の素敵化計画も兼ねようとした記録です😅
色褪せたドライフラワーをリメ缶を板にくくりつけて飾ったやつ
これは玄関先です
ユリの実やガマ、お正月に買ったリューカデンドロンの切花を束ねたものはガレージ的なとこにあるロッカーに
いらないロッカーに100均のリメイクシート貼って板付けて庭で使ってます
ハロウィンに飾ってあったトウガラシはリースに直して〜
ラティスのDIYに飾る〜
家の中で色褪せちゃったドライフラワーもこちらに再雇用
余ったバンクシアや先日の雪で折れたミモザは物置の壁に置いちゃう😆
水道の上も木の実だらけ
そんなこんな飾ってたら、「この扉開かねーじゃねーか」と旦那に怒られる😭
が、知ったこっちゃ無い😅
ユーカリや木の実、折れたミモザのリースも飾るよ〜
木の実はこんなとこにも
あんなとこにも
そんなとこにも💦←拾い過ぎ😅
花の無い冬はあの手この手で庭の素敵化に取り組んでます😆
見て頂きありがとうございました〜
2023/02/15
お洒落化順調ですね💕素敵😍
2023/02/15
今回も素敵化😍
早速📎しました~✌️

今月末、やっとリメ缶講習会に参加できる事に🤭今からワクワクが止まらない。

目指せ‼️eriさんの素敵化😁
2023/02/15
@らみ さん
ちょっと手抜き投稿だったりするけど、ありがとう😊
寒くてね、塗り塗りも出来ないから、飾って終わり〜😆
2023/02/15
@natsumenobaba さん
え〜💦そんなそんな、ありがとうございます〜😆
リメ缶講習会❓そんな企画があるんですね😍
リメ缶作り始めると、スーパー行って使えそうな缶ばかり買いたくなりますよ😅
この間、ホテイの焼き鳥の大きい缶←2000円くらいしてたかな❓の缶が欲しくなって手に取った所、旦那に全力で止められました😭💦
2023/02/15
こちらにもお邪魔します😊

ドライフラワーやリース
それに木の実まで大事にされて
ホントステキです❣️😍

みどりのまとめクリップさせて下さいね💕
2023/02/15
@123 さん
ありがとうございます〜😭💦感謝💕
捨てるに捨てられないので、庭に持ち出し😅素敵化狙う感じ…です😆
ヘクソカズラの実も丸めて飾っていたのですが、それは鳥に食べられてさすがに捨てました💦
2023/02/15
@eri さん❣️

講習会では、100均のブリキ缶をペイントするようですが、やり方覚えて家でも作ろうと今日はオイルサーディンの缶詰め買ってしまった😆

これからも使えそうな缶詰め見たら、食べるより缶で選んでしまいそう😁
2023/02/15
@natsumenobaba さん
そうそう、その感じです🤣🤣🤣
そして、サバ缶とシャキッとコーン缶、ナタデココ缶をやたらと買う羽目になるでしょう😅🤣🤣🤣
2023/02/15
木の実すごい量🤣
この前道の駅にシダーローズ売ってたけど
結構高い値段ついてたよ🤭
いつ見ても素敵なお庭ね🥰
2023/02/15
@mimoza ちゃん
調子に乗って拾いすぎた😅💦
てか、旦那と拾いにいくと2人とも負けず嫌いだから、相手より沢山拾おうとして結果こうなった😅
庭、最近片付けてないからちょっと汚いよ😅
使ったものは片付けろって話だけど、片付けられないんだよね〜これが🤣🤣🤣
2023/02/15
@eri ちゃん

いやいや素敵よ~🎶
私も今年はちゃんとお庭づくりしよう🎵
2023/02/15
@mimoza ちゃん
ありがとう😭💕
心の友よ〜😆
褒められると伸びるタイプだから明日から頑張って片付けるね😊
素敵化がどんどん進んでくね✨❣️
さすがだね😉

私もモミジバフウの実とか
拾ったのがあるけど
クリスマス用に塗り塗りしたくらいで
後は放ってある😝

でも拾うの楽しいのよね😁
ジョギングしてる時も
落ちてるの見ると拾っちゃう🤭
ポケットに入いるだけだから
厳選しちゃう✌️
シダーローズも近くにあればいいのに😅
2023/02/16
@なおみ改なみなみ ちゃん
おはよー
ありがとう😊
今回手抜きだけどね〜💦
シダーローズ、そのままだよー
低山登山の時に持って行こうか😆
力作を作っってくれ😆
最後に出てるお花🌸
きれいだね✨💕
なんていうの❓
2023/02/16
@なおみ改なみなみ ちゃん
最後のはバーゼリア
切花で買ったもののドライだよー😆
お気に入り💕
こんなん見たことないよ😳
エリズガーデンお宝満載✨✨✨

シダーローズ欲しい✨✨✨
ただ並べるだけよ😁
2023/02/16
@なおみ改なみなみ ちゃん
シダーローズ、登山会に持ってくよ〜
ただし、ちょっと漂白しちまった😅
色、抜けなかったけど、中途半端に抜けてる〜🤣
お願いします🙏😍
2023/02/16
@なおみ改なみなみ ちゃん
忘れたらうちに来て持ってって😆
@eri ちゃん
わかった〜😁
2023/02/16
@なおみ改なみなみ ちゃん
😆👍
2023/02/21
はじめまして〜^ ^

シブくて かっわいいですね〜(*^◯^*)👏
ウチにも
色あせちゃったけど
捨てられないドライたちが
どんどんたまってっちゃうけど
屋外に飾るなんて
思い付かなかった〜😆

飾れそうなトコがないか
考えてみよ〜😁
2023/02/21
@kyrt さん
初めまして、こんばんは♪
ありがとうございます😊
ドライフラワー、その時その時の思い入れがあったりして、なかなか捨てられないんですよ〜
そして、捨てるときは何ゴミ⁉️とか自治体の回収方法検索したりして😅💦
うちは庭に屋根のある部分もあるので、あっちこっち飾って自己満足してます😆
そこで朽ちたら心置きなくポイです😊
2023/02/21
@eri さんへ
いいなぁ〜♡

どこか飾れる所・・🤔🤔🤔
考えてみましたが
ウチは 軒下も雨が降り込みそうな所しかないので ムリっぽいですぅ😂
2023/02/21
@kyrt さん
それは残念😭💦
水道周りは雨が降り込みそうな所ですよ😊
捨てる前に飾るから良いかって思って…
古い物置の壁まで進出して飾ってるので、むしろ怪しげな雰囲気を醸し出してます😅
2023/02/21
@eri さんへ
もう止まらなくなってますね😆
どこの写真も
いい雰囲気で ステキです💕
2023/02/22
@kyrt さん
こんばんは😊
ありがとうございます♪
そう言って頂けて、色褪せたドライフラワーも喜んでいると思います😆💕
2023/02/23
@eri さんへ
また のぞかせてくださいね♡
2023/02/23
おはよう^ ^♫
見落としてた〜
どんどん素敵になっていくね〜このドライに多肉もあるでしょ❤️どんだけ素敵なんだ〜🎶🎶🎶
アイデア💡がすんばらしいね❣️
YouTubeやってくれたら絶対見ちゃうよ😍やって〜💕
2023/02/23
@さくらもち ちゃん
ありがとう😊
アイデア💡なんて無いよ〜😅
適当に飾っただけだから、ちょっと手抜き投稿だったんだよね💦
多肉は今外にはほとんど無いしね、淋しいもんです🥲
そして、パンジーが寒くて動かないから植えたにも関わらず、ホント淋しいもんです😭〜💦
2023/02/23
@eri ちゃん
そんなことないよ
ホントeriちゃんの腕💪尊敬しちゃう♡
⬆️腕のスタンプこの筋肉モリモリのしかないのね〜😆
想像してこれにした訳じゃないから〜🤣
2023/02/23
@kyrt さん
フォローありがとうございます😊
私もリフォローさせて頂きます🙇‍♀️
宜しくお願いします😊
2023/02/23
@さくらもち ちゃん
残念ながら筋肉は無いけど、二の腕のタプタプした肉ならあるよ〜😭🤣🤣🤣
2023/02/23
@eri ちゃん
🤭😄😄✨🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ドライフラワー に関連するカテゴリ

ドライフラワー のみどりのまとめ

いいね済み
26
2025/03/28

◆素人作品集◆ Part.2 (2025〜)

Part.1がダラダラと長くなってしまったので、2025年の作品からは新
いいね済み
80
2025/03/06

幸せの黄色い🟡ミモザフライングリース作ってみました♪

友達の丘で花遊び🌼ポロポロ落ちないチマチマリースの作り方です。ミモザは
いいね済み
39
2025/02/25

2025年 ドライフラワー・リースたち♡

2025年に作ったドライフラワーとか 木の実のリース 記録に残しま〜す^

ドライフラワー の関連コラム

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと…

今回はカーネーションのドライフラワーの作り方をご紹介します。カーネーション本来の特徴やドライフラワーの特徴を知って、ぜひ作ってみましょう。シリカゲルやグリセリンなどを用いると美しい花色を残すこと…
ラベンダーのドライフラワーの作り方|乾燥のコツや人気の飾り方は?の画像
2025.03.25

ラベンダーのドライフラワーの作り方|乾燥のコツや人気の飾…

よい香りを漂わせるラベンダーはドライフラワーにしやすい花としても人気です。小さい花なのでいろんな飾り方も楽しめるのが魅力のひとつ。 この記事では、ラベンダーのドライフラワーの作り方…
紫陽花のドライフラワーは風水的に問題ない?色を残す作り方と飾り方の画像
2024.12.20

紫陽花のドライフラワーは風水的に問題ない?色を残す作り方…

紫陽花は手毬のようなふっくらとした花房をもち、ドライフラワーにするとアンティークなカラーを長く楽しめる花として人気です。つくり始める時期や、吊るす場所に注意してつくると、上手に美しいドライフラワ…
クリスマスローズのドライフラワーの作り方とシンプルな飾り方を紹介の画像
2024.12.12

クリスマスローズのドライフラワーの作り方とシンプルな飾り…

クリスマスローズはもともと茎や葉にあまり水分を含まないので、ドライフラワーに向いているといわれています。手っ取り早く仕上げたいなら吊るすだけのハンギング法がおすすめ。クリスマスローズは乾燥させた…
チューリップのドライフラワーの作り方!きれいな形を保つコツとは?の画像
2024.12.06

チューリップのドライフラワーの作り方!きれいな形を保つコ…

チューリップの開花時期は3~5月頃で、春の花壇を代表する球根花の一つです。原産地とされるのはスペイン・イタリア・トルコのほか、カザフスタンや中国など北緯40度一帯の広範囲で、いずれも冬に雨が多く…
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作…

ガーベラといえば、春と秋によく見かけるキク科のお花です。花色や花姿、大きさが豊富に展開されており、一輪でも凛とした美しさがあることから、ガーデニングではもちろん、切り花としてもよく出回ります。<…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト