うちのサボテンたちを何とかかんとか増やしていくー
2022/08/17
銀手毬の成長過程 マリちゃん
銀手毬の成長過程 テマちゃん
寄せ植えの銀手毬 ウサコさん鉢
寄せ植え鉢の黄金司
左から右のように周りの多肉はスカスカに‥でも黄金司さんは、どうにかこうにか
ポコポコと成長してくれています。
前回の銀手毬成長記録①に載せるのを忘れていた、電磁波サボテンセレウス。
夏になり、細っこくなったような気も
名前が胡散臭いのが残念(笑)
マミラリア満月 チョンパした親株です。
キウイのような切り口だったのが乾燥し、平だった切り口は、内側に絞るように縮まって丸い形に変わってきました。
頭の窄んだ脇にポコポコっと子株が見え始めました✨
2022/10/19
そういえば…あまり登場したことのない、うちのジグザグカクタスまたの名はフィッシュボーンカクタスちゃん。または、エピフィルム アングリガー✨
水不足と根詰まりで気根がすごく、晩夏にひと回り大きな鉢に植え替えていました。
水が好きな気がします。
たしか、2年前の夏にホムセンで10センチほど棒で買ったのを、地道にカットしては挿してを繰り返していました。
葉先が細っこいのと気根の多さは日照不足も関係あるみたいです。
冬の昼間は明るい窓辺に置き、夜は冷えるので窓辺から部屋の中央へぶら下げています。
いつかお花が咲いてほしいなぁ〜
さて、銀手毬ちゃん達はお外で日が当たらなくて、絶賛徒長中です💧
画像は今度撮影して記録します。
2022/11/08
伸び放題の銀手毬たちを…
軽くチョンパ!
熊童子の中にいた銀手毬も、寒さに弱い熊童子を室内組にする為に、銀手毬を抜いて別の鉢に移動。
空いた隙間は熊童子の挿し穂で埋めました。
熊童子鉢の銀手毬はこちらに移動しました。黄金司も徒長していたので、カットしてまた挿しておきました。別鉢の取れてしまった粘土猫ちゃんはここに住み始めました。
最近の満月さん。カット後左側にタンコブ子株ができてきました〜
この間、床にぶちまけてしまった幻楽お爺ちゃん。特にお変わりなくご無事のようです( ´灬` )
2023/04/19
前回のサボテンズの記録が去年の11/8でしたので、かなり間が空いてしまいました。
実は冬の間にようすがおかしかった、白星を分解していました。
まだ、土からすぐに離れる子もいるので油断なりません。早く発根してほしいな~
こっちの白星は動かないので、ちゃんと発根しているようです✨
銀手毬のテマちゃんマリちゃんもお変わりなさそう~
後ろにいるのはバニーカクタスの親株です✨
左の老楽ファミリーはオチビが1つ枯れてしまいました。右は幻楽爺さん。後ろが満月をチョンパして挿した子です✨
満月の親株さんのカット痕が閉じて、盛り上がってきたコブも順調に育っています✨
黄金司とバニーカクタスのワチャワチャ鉢も大きくは変わらない?
黄金司がすこしだけ幅が大きくなったかな?部分的に細くなった気も‥
お水はすこーしだけしか上げてなかったので、オルトランと小さなマヴァンプKを数粒置いておきました!
来月には動きがあると良いな!
そして、今年こそお花が咲いてほしいなꕤ*.゜
2023/07/21
約3ヶ月後の黄金司のわちゃわちゃ鉢の様子〜
テマちゃんの様子、左の伸びた子が根本から取れそうです💧
マリちゃんの方はすごくコブきました✨
満月のポコタンコブも大きくなりました
満月チョンパちゃん、毛穴が開いてます。
幻楽じいさんと
老楽ファミリー
バニーカクタスの親株
電磁波サボテンセレウスは変化がよくわからないのよね〜
ジグザグカクタスさんも分岐してワサワサしてきました、早くお花が見たい✨
クリスマスカクタスさんを撮るのを忘れてたので、お家帰ったらまた追加します。
2024/04/22
約9ヶ月ぶりのサボテンズ達の様子✨
老楽さんは変化がわからない。
小さいのが亡くなっているのかも不明です~
冬の間にみんなでせーの!で左に傾いています。
あまりに徒長が激しいのをカットしてしばらく経ちます。
親株の満月さんも左に傾いていますね
銀手毬のマリちゃんテマちゃんと、最近同居したオチビちゃん!季節外れのかぼちゃを持って、ご挨拶に来ましたよ(プラバンピックの話です💧)
相変わらずの電磁波サボテンの変化のなさ‥よくわからない子です。
左のカットして挿した満月は長ーくなりました。右の幻楽さんは尖った頭になりました(*•▷•)
サボテン🌵劇場❤️😆~✌️
なかなか波乱万丈で楽しくホカホカ、見せて頂いております❗💗
続き、これからどんな展開になっていくのか~~❗
ハラハラ😱ドキドキ😵💓
楽しみにしてるよ~~❗🤣💦❤️