断面が星形の面白い形をしていて、サクサク、あっさり美味しいスターフルーツを育ててみました。
10年?以上前にスーパーで買ったスターフルーツの種を育つ事など期待もせずに蒔いたところ、年末から完熟の果実を収穫して食べる事に成功しました。
スターフルーツの種と苗、開花・結実
スターフルーツの種
・写真のスターフルーツの輪切りの下に写っている2粒がちょうどりんごの種とそっくりの種です。
この種をポットに蒔くと発芽します。
苗の様子
観葉植物としてもいいものです。
葉は夜や水が足りなくなったリした時は閉じます。
スターフルーツの花(2021年9月)
綺麗な花を無数に咲かせます。
沢山の蜂🐝が蜜を吸いに来て受粉してくれます。
結実した小さな実(2021年10月初旬)
・最初の頃は実も無数に付いてますが、どんどん落ちて行きます。
それでも摘果しないと小さい実ばかりや木に負担がかかる事になるんでしょうね。
少しづつ大きくなってきた実(2021年10月中旬)
結実した実(2021年11月初旬)
大分大きくなってきました。
大きくなり色付いてきた実(2021年12月中旬)
木をコンパクトにする為、8号鉢で高さも180cm位に抑えてあるので実の大きさはこれ止まりで色が付いてきました。
狭い温室の中で奥に突っ込まれて日当たりも悪い。🥲
色がべっ甲色になるまでひたすら我慢の日々(12月末)
待ちきれない🤨もうそろそろいいかな🤤
収穫と食レポ
まず3個収穫
実が小さいし形が星形なので重さはありませんね。
3個で87g
食レポ
1月5日の投稿とダブりますが、
・味はあっさりしていてほんのり甘い程
度。
・食感・食味はサクサクしていて、輸入の
緑のシードレスブドウに近い感じですが
今まで食べた中では一番美味しかったで
す。レンブにも似た感じかな🤔
油っぽくてくどい物を食べた後とか、
夏の暑い時には特にいいでしょうね。
まとめ
南国に行けば珍しくもない、いかにもトロピカルフルーツといった色形のスターフルーツ。
相当以前にスーパーで輸入品を買って蒔いた種でまさか実が収穫出来るとは思いもしませんでした。
この品種はアッサリしていて甘さも少ないですが、最近は相当甘い品種が出来ているようです。
温室の中のいくつかの株を処分してスペースが出来れば、今年の春以降に甘い品種を購入出来ればと思っています。
実は私も種から育てて現在2年目。
見るたび葉がずーっと閉じているのは水不足💦なんですね〜💦
テラコッタに植えているのですが、水分蒸発も早いと思うのでプラスチックの鉢に替えたほうが良さそうですね😅
実がなるまで10年ですか〜💧
息子がスターフルーツ⭐️大好きなので早く自家製を食べさせたいのですがまだまだ先のことなんですね。
頑張って育てたいと思います😆👍
見せていただきありがとうございました🤗