戦場ヶ原は、奥日光に広がる日本有数の湿原です。
標高1400mほどにあり、かつて湖であったものが、湿原化したものと言われています。自然研究路が整備されていて、ハイキングコースになっています。ゆったりと流れる川、近くに見える山々、爽やかな風を感じながら、ゆっくりと歩いてきました😊
透明な小川の横の木道を歩く
マガモが泳いでいました。
歩きやすい木道です。
ホザキシモツケ バラ科
ホザキシモツケの大群落がありますが、お花は、ほとんどが終わりでした。
シロヨメナ キク科
沢山咲いていました。
赤い川
湿原の中にもともと含まれていた鉄分がバクテリアなどの働きで赤褐色の物質となり、沈殿したそうです。
アキノキリンソウ キク科
小さなお花が沢山集まっていてとても豪華な感じです💛
アキノキリンソウ
ちょうがとまっていました🦋
湿原の環境を守り、また人が歩きやすいように木道が作られています。
タカトウダイ トウダイグサ科
サラシナショウマ キンポウゲ科
白く清楚な感じです。
透き通った川とても癒されます🤍
ハクサンフウロ フウロウソウ科
ピンク色とてもかわいいです💗
ゲンノショウコ フウロウソウ科
昔からの薬草。
かわいいお花です!
キンミズヒキ バラ科
ヤマニガナ キク科
山に生えるニガナ
アキノウナギツカミ タデ科
泉水池
一般には、(せんもんいけ)と呼ばれていますが、正式には(いずみやどいけ)というそうです。
最奥部から水が吹き出しています。
クサレダマ サクラソウ科
腐れ玉ではなく草連玉です!
山々に癒されて
ワレモコウ バラ科
ノアザミ キク科
アケボノソウ リンドウ科
花弁の紫色の斑点を曙の空に見立てたもの。
ウメバチソウ ニシキギ科
小さくとても可憐です🤍
ゴマナ キク科
山をバックに
オヤマリンドウ リンドウ科
とても素敵な色です💜
ススキ イネ科
すっかり秋ですね♪
ニッコウアザミ キク科
ノハラアザミの近種
爽やかな空気をいっぱい吸いました♪
今回のハイキングは、戦場ヶ原の自然を満喫でき、またたくさんの山野草に出会えてとても満足でした♪
非日常を味わった贅沢な時間でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊✨🤗🙇
以前訪れた時には、山野草を愛でるゆとりもなく、竜頭の滝や中禅寺湖と巡っていました。
おかげさまで植物を見ながらゆっくり散策した気分を味わえました🚶♀️
ありがとうございました🤗