警告

warning

注意

error

成功

success

information

大分県竹田市くじゅう花公園

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
くじゅう花公園に行ってきました😊♬*゚
来週から動きが全く取れなくなる為、自宅から車で約1時間。ドライブも兼ねて「くじゅう花公園」へ行ってきました😊自宅周辺は曇りだったけど現地は小雨☔
入園ゲートを入ると見渡す限りお花でいっぱい♡
すぐに目に付いたのがこれ👀
なんだろ…存在感バツグン💕
お花はあんまり詳しくないけど可愛い😍💕
橋にも可愛いお花がたくさん🌸♡
このお花も面白い(≧◡≦)
紫陽花も見頃は終わってるみたいだけどまだ綺麗に咲いてました😊
ベゴニアのお花畑。満開〜💕
カサブランカのお花畑。こちらも満開😍近くに行くと辺りがいい香り〜(≧◡≦)💕
ローズガーデン。かなり沢山の種類の薔薇の花が植えられていました。薔薇も見頃は終わってるのかな?
やっぱり薔薇の花は可憐です💕
サルビアのお花畑。まだ咲いてないけど見頃が楽しみ😊
なんと‼️多肉コーナーもありました😍💕
作家さんの手作り鉢やいろんな多肉ちゃんが販売されてました😍💕ここに来ても植中毒の症状が…😅(笑)
はい、またやっちゃいました😅💦少し徒長気味だったけど鉢が可愛かったのでエケベリア・シルバークイーンと、葉っぱがすごく面白いベゴニア・タイガー、ロボくんの鉢に入ったフェイクグリーン、ブリキ缶の鉢と樽みたいな木製鉢、松ぼっくりとドライフラワーで作ったラベンダーの香りの飾れるポプリを購入。
くじゅう花公園を満喫する事、約1時間。久々に歩いていい運動になりました👣👣

着いた時は肌寒いと感じたけど帰る頃には汗が…😅

花公園から車で五分程の所にある「ガンジーファーム」でガンジーソフトクリームと少しお土産を買って帰りました🚗💨

リフレッシュ出来たし、いい運動も出来たし😊♡来週から頑張るぞ〜(ง •̀_•́)ง✨
2017/08/03
一人でこんなとこ行ったらめっっちゃ心洗われそうですね😍
しかもロボくんの鉢(*≧∀≦)
YUKIさんのロボ達の方が私は好きだけど、この子もかなりかわいい❤️
来週からお忙しいとのこと。暑い最中なのでお体には十分気をつけて😊
2017/08/03
@とろ さん🌸
標高の高い高原の中にある花公園で、何回か家族で来たことがあります。空気が綺麗で途中から森林の香りがして気持ちよかったです😊

ロボくんの鉢、可愛くてつい😅(笑)

すっかりリフレッシュ出来たし来週から約三ヶ月、忙しい日が続くので頑張ります(ง •̀_•́)ง
花公園素敵なところですね❣️
いいお買い物できて、リフレッシュしてよかったですね💕😊👍
来週から頑張れますね💪
熱中症には気をつけて、水分補給忘れずにね😉
2017/08/04
@チェッカーベリー さん🌸
大分に来る事があれば行ってみて下さい♬*゚時期にもよるけど、綺麗なお花がたくさん咲いてます💕

たくさん買ったしストレス発散出来たので来週から頑張ります(ง •̀_•́)ง✨ありがとうございます(≧◡≦)💕
2017/08/05
おはようございます☀🙋❗
広くていいですね。
確かに気分転換になりそう🍀
2017/08/05
@Ryorimama さん🌸
おはようございます😊
標高の高い所にあるので
空気も綺麗でリフレッシュ出来ました😊
2017/08/07
素敵な花の公園ですね‼
満喫してリフレッシュ出来て良かった❤💛💚

ダンナの実家の鹿児島では、ほどほどにとか適当にを「てげてげ」と言っています。
頑張りすぎには、ご注意ください⚠
「てげてげでなぁ」
2017/08/07
@cindy さん🌸
リフレッシュさせてもらいました😊
てげてげで頑張るなぁ〜😊(笑)
ありがとうございます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
9
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROK

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来…

ソヨゴはモチノキ科の常緑樹で、美しい艶のある緑色の葉と冬につける赤い実が特徴の庭木です。ソヨゴは雌雄異株で樹高は5~15mほどにまでなり、常緑樹の中でもスラっとした樹形と繊細な枝ぶりが美しく魅力…
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由…

カトレアは豪華な花姿から「洋ランの女王」とも名高いランの仲間です。パフィオペディルム・デンドロビウム・シンビジュームと並んで「4大洋ラン」として世界中で愛されています。数あるランの中でもとても栽…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期…

雑草として扱われるハルジオンやヒメジョオンの仲間であるエリゲロンは丈夫で、こぼれ種でもどんどん増えていくためグランドカバーにも人気があります。 今回は、エリゲロンの花言葉や種類、特…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト