警告

warning

注意

error

成功

success

information

イチヂク知ってる?ドライイチヂク作ったよ(*θ∀θ)ノ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
【G-Cook 】Club イチヂクって赤いと思ってませんか? 実は真っ赤にならないイチヂクもあるんです (ちなみに黒っぽいイチヂクもあります)
いちじく(*´∀`)b
うちのは真っ赤になりません
ここにもあそこにも
イチヂクたっぷり…白イチヂクです(*θ∀θ)ノ
「無花果」と書くのでてっきり花はないと思いきや…
これこれ(o'ω'o)
花が沢山
毎日毎日取ってきてくれるのでどうやって消費しようかと思っていたら…イチジクはペクチンが豊富でジャムはもちろん、ドライにも( ̄▽ ̄)
ジャムは大体想像つくので…
ドライフルーツに挑戦
(*¯ω¯*)
使うのはあまり熟れてないイチジクがいいです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
4つに切って天板に綺麗に並べて170に温めたオーブンで焼くこと1時間( ´͈ ᵕ `͈ )
こんな感じ(*´ω`*)
まだだね…
う〜ん、いい匂い
クンクン( ̄∞ ̄)
更に20分焼いたらいい感じ
(⊙ꇴ⊙)よぉく冷ましてからぴったり密封してから冷凍庫へ
これを使って何するか…
とりあえずパウンドケーキ
(*´σv`)ウヘッ

みんなも是非、やってみて( ´͈ ᵕ `͈ )
でも、1番美味しいのは素材の味を充分楽しんで(๑˃́ꇴ˂̀๑)
お一つどうぞ
2017/08/21
我が家のイチジク 昨年初めて実が付きました。
ドライに挑戦する予定が、今年も余裕無くやっていません。Izumi さんから刺激頂き 今年はこれから是非作ります。ありがとうございます。😊💕
2017/08/22
イチジクはいつも甘露煮かジャムに…コンポートは失敗してからまだリベンジしてないの😓
わかりやすいまとめ、今度もらったらドライに挑戦してみます♡保存は冷凍なんですね、これも知らなかったわ😳
2017/08/23
うちもジャムにしてましたが、
今年はドライチャレンジします❣️
ありがとございます😙
2017/08/24
とっても美味しそう💓
イチジク実家になるから、今年は焼いてみる👍
パウンドケーキに入れたりいいかも〜💕
2017/08/24
@森の小人 さん
見てくれてありがとう(⊙ꇴ⊙)
是非作ってください
2017/08/24
@yuki.I ちゃん
すぐに使うなら冷蔵庫でOK(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2017/08/24
@ふくちゃん
見てくれてありがとう(๑˃́ꇴ˂̀๑)
是非ぜひぜひ
2017/08/24
@hiro-151e. さん
(´ー`*)ウンウンすごく美味しいですよ
やってみて(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2017/08/24
@izumi さん
そのまま食べても美味しいよね?
2017/08/25
@yuki.I ちゃん
(´ー`*)ウンウン
美味しいです
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
2017/08/26
無花果のドライ大好き♥
固めの生地の中身に最高だよね♪(*^^*)
良いなあ~~✨
じゅる💦💦
2017/08/26
@kyon ちゃん
(´ー`*)ウンウン
2017/08/26
@izumi さん🌱

送って~🐸💦💦
舞ちゃん送るから!(笑)
2017/09/21
美味しそー❤😆😆😆👍⤴
イチジク大好き😆💕
ドライイチジクも大好き😍
2017/09/22
@kyon ちゃん
もちのろんよぉ(๑˃́ꇴ˂̀๑)
うれぴー
2017/09/22
@たーぼー* ちゃん
美味しいよね(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2017/09/26
ドライイチジクも美味しい♡パクパク
プルーンでも同じ様に出来ますかね?
今年はプルーンが甘くなくてどーしましょと思ってた所でした✨
2017/09/27
@manamin♪ ちゃん
プルーンもこの方法で出来ますよ
( *˙ω˙*)و グッ!
2017/09/27
@izumi さん
早速やってみます!
近々姫りんごも嫌がらせ便で送らさせて頂きすのでよろしくお願いいたします♡
教えてくださってありがとうございます(^o^)/
2017/09/27
@manamin♪ ちゃん
嫌がりませんよぉ〜(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
楽しみに待ってます
ありがとう
2017/09/27
@izumi さーん
直ぐに送りたかったんですが…傷ものばかりしか残ってないのでまた収穫してから送りますので10月に入ってしまうかもしれないですが気長にお待ちくださいませね〜(^人^)☘時間指定とかご希望ありますか?
2017/09/29
@manamin♪ ちゃぁぁぁぁん
傷物で良かったのに:( ;˙꒳˙;):
ごめんね
時間はいつでも居りますよ(*´ω`*)
自営なんで( *˙ω˙*)و グッ!
2017/09/29
@izumi さーん
また準備出来ましたらご連絡しますね〜♪
2017/10/02
おはようございます😃
姫林檎届いたので早速送りました!
時間指定にしない方がいちばん早く着くそうなので明日以降着です☘不在時になってしまったら
お手数おかけしてしまいますがm(_ _)mよろしくお願いいたします🍎
2017/10/02
@manamin♪ ちゃん
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
嬉しいよ
ありがとう😊
楽しみに待ってます
2017/10/02
少しですけど、楽しんで使って頂けたら💕
2017/10/02
@manamin♪ ちゃん
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
2017/10/03
@izumi さん
楽しみにしてます🤗
2017/10/04
manamin♪ちゃん
届きましたよ(*´ω`*)
ありがとう😊
早速一つそのまま頂きました
甘酸っぱい(๑˃́ꇴ˂̀๑)
楽しみです
2017/10/11
yuki.Iさんに教えてもらって覗きに来ました〜😄
白イチジクって珍しいですね、わが家も昔はイチジクの木がありましたが切ってしまいました⤵️食べるのは勿論ジャムを作ってました。ドライイチジク、甘くて色んなものに使えて美味しそうですね❣️
2017/10/11
@makipi さん
まぁ、それはそれは
イチジク…若い頃は全然
興味なかったんだけど…
最近はめがないです(*´∀`)b
2017/12/02
@izumi さん😍

こんばんはぁ~🎵( ॢ˘͈ ᵕ ˘͈ ॢ)

イチジク、だぁ~いすきですぅ~💝

詳しく教えていただき、ありがとうございますぅー❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤

是非、やってみますね🍀
2017/12/02
@えこたん さん
ぜひ(*´∪`)
2018/03/13
イチジクは収穫時期に毎朝採れたて食べて、大収穫の時はジャムにします☺️ドライイチジクにした事は今までなかったのでぜひ今年はやってみようかなって思います☺️💞
イチジクケーキ美味しそうですね〜〜🤤
2018/03/13
@ちっち ちゃん
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
食べきれずにまだ冷凍庫にいます
(* ̄ii ̄)
2018/03/13
@izumi ちゃん♡︎ʾʾ
え〜〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
冷凍庫にまだ?
今すぐいただきに行きま〜〜すヾ(≧∀≦*)ノ〃
2018/03/13
@ちっち
待ってます(。・m・)クスクス

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

収穫物に関連するカテゴリ

収穫物のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/02/11

2025 ぶどう

2025 ぶどうの栽培記録
いいね済み
9
2025/01/27

いちご栽培記

2024.11.1〜 🍓ベランダでいちご栽培に挑戦🍓 カインズで購入
いいね済み
154
2025/01/21

No.42 パイナップル🍍の再生栽培

2021年7月〜、パイナップルのクラウン👑からの成長記録。 2024

収穫物の関連コラム

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像
2025.01.15

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存…

さまざまな料理に香味料として使える生姜(しょうが)は、家庭菜園で栽培しているととても便利な野菜です。そんな生姜の収穫時期はいくつかタイミングがあり、それぞれの時期で収穫方法も味・食べ方も異なりま…
トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作り方も紹介の画像
2025.01.09

トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作…

夏野菜の代表的な野菜で知られるトマトは、サラダやトマトソースなどバリエーションも豊富ですよね。いろんな料理で活躍するトマトですが、保存方法がいくつもあることをご存じでしょうか。長く保存することが…
ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコツを紹介の画像
2025.01.09

ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコ…

家庭菜園でも根強い人気を誇るミニトマトは、栄養も満点で料理の彩りにも重宝される万能野菜です。ここでは、そんなミニトマトの収穫の仕方や収穫時期、収穫量やその後の手入れなどをご紹介します。 …
にんにくの収穫時期はいつ?収穫後の干し方や保存方法とは?の画像
2025.01.07

にんにくの収穫時期はいつ?収穫後の干し方や保存方法とは?…

にんにくは比較的簡単に栽培ができますが、地中で育つので収穫時期が分かりにくい野菜です。収穫適期に掘り起こしても、まだ球根が成長しておらずがっかりしたなんてこともあるかと思います。そこで今回はにん…
【みかんの収穫時期の見分け方】食べごろのタイミングや取り方も解説の画像
2024.12.06

【みかんの収穫時期の見分け方】食べごろのタイミングや取り…

みかんはビタミンCが豊富なので、美容や風邪予防などに効果的な果物ですね!みかんと言えば一般的には「温州みかん」のことを指し、日本を代表的するみかんの一種です。皮が剝きやすいので食べやすく、一度は…
レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、保存方法の画像
2024.11.20

レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、…

酸味があるレモンは、ジュースやジャムそして料理など使い方のバリエーションが実に豊富です。最近では家庭菜園としても人気が高まり、地植えと鉢植え両方で栽培することができます。 レモンの…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト